• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 虎の"EXPくん" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

車載ホルダーにてIpad取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SATECHIを購入、スライド式で取り付けも思ったより、大変ではないです。

車載ホルダー前や前車では、純正ナビに40万~50万使えなかったので、後付ナビを使用していました。日曜日より案内役は、Ipadに
今までの視界と全然違い視野性が格段に改善されました!







真ん中の小人が、大☆虎家の家主です^^;               (小人w)左←の方は・・
2
運転席からの見え方、こんな感じ!
3
横幅、こんな感じ!でしろが少ない方が良い。

シフトレバーとの干渉はございません。
4
スマホ こんな感じ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

Aピラー

難易度:

車検完了

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月17日 22:23
自分もスマホとipadですが、どのように設置するか迷っています。

非常に参考になります。

大☆虎さんの発言の通りバックの時のモニターが見えないことでこの仕様を躊躇しているところです。
コメントへの返答
2015年11月17日 22:41
がくさんさん いつもコメントどうもありがとうございます。大☆虎です。

車いじりのスキルが高い方の中には、ipadの情報等々を、EXPの画面で見れるようにしておられる方々がいらっしゃいます。うらやましいですが、大☆虎家ではスキル的に^^;無理な為、この形で、まずは使ってみます。
バック時のモニター確認、今後なにかあればUPします!
2016年3月24日 10:16
こんにちは、みんカラを参考にさせていただき、結果このタイプがベストと判断し、私も同じものを装着させていただきました^_^

安定感と位置はばっちりですね!
ときおり、CDの挿入口に負担がかかってないかなーと不安になりますが、大丈夫ですかね(^^;;

MFTのアクセスについては、走行時はハンドルのスイッチ操作でほぼまかなえますし問題ないかなと思ってます。

私の場合、MFTナビですが、まぁほとんどの場合、モニターががっつり見えなくても、音声が聞こえればなんとかなります。
遠出の時はiPadで流すビデオが子供達にはマストなのでやむをえません(笑)

ただ、おっしゃるようにバック時のモニター確認へのスムーズさに一考の余地ありですね(^^;;
モニターをがっつり見たいときは、その都度、パッと外すしかないですかね?

コメントへの返答
2016年3月25日 7:45
ymtyさん おはようございます 大☆虎です
コメントありがとうございます^^

おっしゃるとおり、CDの挿入口に一抹の不安はございますね^^;まあ、大☆虎家はCDを使わないので、普段からさしっぱなしで
突起部を下に向けています。

我が家も主に遠出用です^^

バックの時は、外すのが今の所の案です。

サイズの小さい物でしたら、くるっと反転させてばよいかと思われます。

プロフィール

「@かず1396 さんこんにちは
私も去年似た様な事を経験しましま。
ユーザーは困るだけですよね😥
なんとかならないから、泣き寝入り!」
何シテル?   12/04 12:06
大虎です。皆さんのレビューを拝見し、参考にさせていただきます。車種に関わらず楽しめるお友達大募集です!お気軽にメール下さい。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレミアム・ルーム・コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 10:08:18
takuvoさんのボルボ V90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 14:56:18
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 18:49:49

愛車一覧

ボルボ XC90 XC90 (ボルボ XC90)
2023.10追記:最近はみんカラ観る専車備忘録的にInstagramを利用。@TAKA ...
ボルボ V90 ボルボ V90
2017.12.17にやっと納車やはり船🚢便時間かかりましたねー🐯
日産 ルークス るーくす (日産 ルークス)
8年間お世話になりました。リーフに乗り換えを期に我が家より巣立っていきました。
フォード エクスプローラー EXPくん (フォード エクスプローラー)
2015フォード エクスプローラーエコブーストエクスクルーシブから2016フォードエクス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation