• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 虎の"EXPくん" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2016年5月12日

リアワイパー取り外し完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
次男君も手伝ってくれて、内張り剥がし、もちろん先人の方々
エキスパート職人さん方々のブログを穴が開くほど拝見し
相談させて頂行いました^^;
2
コネクターも外したあと、テープで近くの物と一緒に固定しました。
外した物は一纏めにしました!
3
穴は、25mmサイズでした!

目隠しパーツは、理想30mm!あるかな~
4
ハードオフにて、使えそうな物を購入しました。

目隠しは、49mmしかありませんでした^^;
5
100円ショップのコンパスカッター購入しましたw
目隠しの裏に防水をかねて、カットした物を装着しました。
6
写真撮り忘れ多数ですが、裏側は、養生テープ^^;

外側より、目隠しプレート⇒防水の為のスポンジ⇒養生テープ

です^^;
7
ハードストックにて、使えそうな物を購入!
外側のプレートは、30mmがほしかったんですが
やはり田舎49mmしかありませんでした^^;
scottieeさんより、35mmプレートをいただきましたので
次回機会に取り付けようと思います。

その後、数日が経ち内張りを取り付けました。バキバキバキと
8
番外編!タイヤ付近に水がたまっている車両が
一部あったのをみん友さんのブログで拝見して
いたのでこの機会に確認しました。今の所問題
ありませんでした。

最後に、DIYがまったく出来ない 大☆虎でし
たが皆様の暖かいお言葉、支援、少しの勢いで
ワイパー撤去無事すべて完了いたしました。
この場をお借りして皆様に感謝いたします。

ちなみに、昨日、Dへ半年点検に行ってきましたが、
特にDよりワイパーが無い事を一言もいわれません
でした^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

初車検

難易度:

車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月6日 23:07
大☆虎さん、こんばんは〜

作業お疲れ様でした〜。やれば出来るとはこの事ですよ(^o^)/

穴のサイズまで計られていたとは!さすがです。
ワタシはなんとなくの感覚でフタ買いました。当初40mmでやりましたが、今は30mmです。
やっぱりベストは35mmですよね。

でも、Dで気づかれなかったという事は、大☆虎さんの勝ちです(*^^*) これで気兼ねなくDに乗り込んでください(笑)
コメントへの返答
2016年6月7日 5:48
scottieeさんおはようございます!
大⭐️虎です!コメントありがとうございます!

DIY音痴でもやれば出来ると思いました!
これも、先人の皆さんの整備記録と
匠集団(スタッフさん)のアドバイスの
お陰です*\(^o^)/*
どうもありがとうございました!

ただ整備記録UPにえらい日数掛かりました
(笑^_^;)
2016年6月6日 23:09
大☆虎さん
こんばんは〜
ようやく完結しましたね〜(^_^)
やっぱり、自分でやると満足感が違いますよね!

次はなにに挑戦ですか?
怒られない程度に色々やっちゃってください(コラw)←ちゃんと使っときました(^_^)

きっともう夢の中ですね…
お疲れさまでした〜(^_^)
コメントへの返答
2016年6月7日 5:53
会長〜!おはようございます!大⭐️虎です。
コメントありがとうございます*\(^o^)/*

完成しました!UPめっちゃ遅いですが^_^;
みなさんが居たからですが、満足感
半端ないです*\(^o^)/*

次は、遅ればせながら海外通販、メッキパーツ
のあと、キャリパー塗装、デイタイムライト
など、ご教授頂きながらチャレンジしたい
と思っております!ハイビームLED化も…

沢山ありますが!エキスパートのみなさん
がいれば!百人力です(笑)これからも
よろしくお願いします(^o^)
2016年6月7日 1:57
どうして

とったの?
コメントへの返答
2016年6月7日 6:37
they call me markさんおはようございます!
大⭐️虎です!コメントありがとうございます

取り外したのはですね、まず日本では合法
で問題が無い事でその中で、私がリア
ワイパーを使わない為、リアをスッキリ
させたかった為です!
ちなみに、いままで、ワイパーだけ取った
状態で、軸だけ残っていたほうが
危険で、車検もとおらないので、外し
ました(^o^)以上です!
2016年6月7日 8:08
大⭐️虎さん おはようございます。

自分で作業すると愛着が増しますよね〜。やってみると、案外できるものですから今後の展開も楽しみにしています。

頑張ってください。
コメントへの返答
2016年6月7日 10:07
がくさんこんにちは!大⭐️虎です!
コメントありがとうございます!

ワイパー撤去では、アドバイスありがとう
ございました!自分でやった物は
形として残りますし、愛着がさらにUP
しました(笑)今後もみなさんを参考に
チャレンジしていきますので、サポート
^_^;お願いします!
2016年6月10日 15:19
大⭐︎虎さん、こんちはー

DIYお見事です!!
私も両面ばかりでなく、何かにトライしなければ… ^^;

デイランプ、大⭐︎虎さんもチャレンジするんですか?
私はあれからWHAに持っていくのが億劫になってしまい、止まったままです 笑
何か情報がありましたら、ご教示お願いします
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年6月10日 19:24
デフさんこんばんわ|大☆虎です。
コメントありがとうございます^^

本日は、愛知県の半田市?へ行きました。

デイライトについては、LEDチューブなんかをいつか仕込みたいと考えております。
全然先になると思いますが、勿論殻割
等出来ないので、ヘッドライトユニットとボディーの隙間や、フォグ周りに取り付けたい
夢(笑)がございます。まずは、光物
ハイビームからです^^;車以外への出費
(住宅ローン)や子供のラグビーなどでDIYする時間が作れないので、気長にと思っております。宝くじ当たらないかな~(夢・笑)

プロフィール

「@かず1396 さんこんにちは
私も去年似た様な事を経験しましま。
ユーザーは困るだけですよね😥
なんとかならないから、泣き寝入り!」
何シテル?   12/04 12:06
大虎です。皆さんのレビューを拝見し、参考にさせていただきます。車種に関わらず楽しめるお友達大募集です!お気軽にメール下さい。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレミアム・ルーム・コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 10:08:18
takuvoさんのボルボ V90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 14:56:18
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 18:49:49

愛車一覧

ボルボ XC90 XC90 (ボルボ XC90)
2023.10追記:最近はみんカラ観る専車備忘録的にInstagramを利用。@TAKA ...
ボルボ V90 ボルボ V90
2017.12.17にやっと納車やはり船🚢便時間かかりましたねー🐯
日産 ルークス るーくす (日産 ルークス)
8年間お世話になりました。リーフに乗り換えを期に我が家より巣立っていきました。
フォード エクスプローラー EXPくん (フォード エクスプローラー)
2015フォード エクスプローラーエコブーストエクスクルーシブから2016フォードエクス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation