• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

偶然の筑波山プチオフ

偶然の筑波山プチオフ 本日は工事の立ち合いで一日出勤の予定が、サブコンさんの頑張りにより午前中で終了(^-^;
「まだ湾岸オフミやってるかなぁ・・」と思いましたが、それから昼食食べて高速乗って・・・と考えると、筑波山のほうがはるかに近いなと結論出し。
勤務先から筑波山は約30分、天気も良いので紅葉狩りで混んでるだろうけど、おそらく裏は大丈夫なはず。

いつも通り神社側からゆっくり登り、バイクの事故と神社前の渋滞はありましたが、すんなり風返峠まで。
表筑波スカイラインの朝日峠駐車場でトイレ休憩して、そこから折り返して裏へと。

表筑波スカイラインでの課題は旋回G一定かつヨーを右下がりにする事。
G-Bowlで初めて解ったコーナーの後半で苦しくなる悪い癖。
Gの大きさを楽しむだけの若い頃はこれで十分だったのですが、i-DMとG-Bowlで自分の運転を可視化してしまうとこれはもう修正していかないと(-_-;)

裏はコースの習熟と下りのブレーキ練習がメイン課題。
1本目を折り返して登っていると、青のBLアクセラとすれ違いました。ナンバーは語呂の良い3桁(^^♪
もしやと思い、風返峠手前の駐車場でクルマを停め、以前のオフミの写真を確認するとやはりビンゴ!!
早速「何してる?」に書き込んで、おそらく往復してくるはずのBLアクセラを一服しながら待ちました。

丁度吸い終わる頃にカネゴン☆さんが登場!! カネゴン☆さんも「もしかしたら?」と思われたようで、来月の最終戦に向けた練習(コソ連じゃないですよね)との事でした。


4月のオフミ以来という事もあり、色々と話しをさせていただいた後、BLアクセラの助手席で2往復、私のGJを運転してもらい1往復、カネゴン☆さんのBLを1往復運転させていただきました。(やはりNAガソリンエンジンはいい!!)

カネゴン☆さんの走りをじっくりと助手席と追走で見せていただき、流石つくばマイスター!と感動してました。
勿論i-DMのスコアは私よりも遥かに上なのですが、4月にちぇんさんのBMが出したスコアはその更に上だったような・・・。
と、そんな話しをした後で、自己連~解散となりました。

私のi-DMのスコアは勿論ボロボロですが、今回は青1ブレーキの頻度が多少上がったのと、コースを大分覚えてきたので、先を考えた減速とライン取りが多少出来るようになってきたのが収穫でした。
先日取り付けたKEN STYLEのロングパドルシフトは、長いだけあって非常に操作し易かったです。
XDの6A/Tだと2-3速しか使わないので、裏とは言えシフトの頻度はそう高くは無いのですが、コーナーの入り口では大体10時10分の位置から操舵が始まるので、その位置でシフトできるのはありがたい。久しぶりにつけて良かったと思えるパーツでした。

i-DMとG-Bowlを遣うようになり、速度とGに縛りを設定しての走りですが、「闇雲に走りこむのは車やドライバーへの負担が大きいだけであまり収穫は無い。コントロールする事で色々な事が見えてくる・・・」と5thステージで高橋兄が言ってた意味が(レベルの違いはあれど)解ってきたようです。(気付くのが30年遅かったですねぇ・・・)

そんなこんなで楽しい休日の午後を過ごすことができました。カネゴン☆さん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | i-DM | クルマ
Posted at 2017/11/19 22:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 22:24
こんばんは。今日はお疲れ様でした。

des&arcさん、筑波マイスターはちぇんさんとみんこりーさんですよ! i-DMのスコアも一般車両に捕まった結果ですから、残念ながら比較はできません(・・;)

しかし、アテンザは大きいですね〜。僕はアクセラがジャストサイズです。でも、もっと上手になってアテンザも乗りこなして見たいなぁ〜(´ω`)

次回筑波山にいらっしゃる時には、掲示板等につぶやいてくださいね。時間が空いていれば1時間でも一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2017年11月19日 22:33
カネゴン☆ さん、こんばんは(^^)
今日はありがとうございました😊
私から見ればカネゴン☆ さんもつくばマイスターです!
次走りに行く時は「何してる?」でつぶやきますね^_^

プロフィール

「エモい😊」
何シテル?   07/28 19:08
des&arc → Dec1964 に改名しました ノーマルの状態を長く維持するためのメンテナンスに力を入れておりまして、繊細なSHエンジン&DPFを如何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアエッジモールをつけました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:18:51
TSUCIA Z型 ドアモール(黒 5m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:18:35
外壁のシーリング補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:53:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Dec1964 (マツダ アテンザセダン)
ノーマルの良さを活かしたいので、外観はフォグ&ドアミラー周りの光物と純正リアスポイラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation