• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dec1964のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2011年最後の諸々なこと

2011年最後の諸々なこと
今年も残すところあと8時間ほどとなりました。 2021年は体調を大きく崩すこともなく、何とか乗り切れた一年となりました。GJの延命処置に色々と手(いや・・・金)をかけて、その成果があったという意味では良い年だったなと思います。 その成果のDPF再生スパンですが、12月は以下の通り。 基本的に毎日 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 16:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年11月27日 イイね!

インジェクタ交換後17回目のDPF再生

インジェクタ交換後17回目のDPF再生
本日も定例の食材買い出しついでの遠回りでDPF再生が入りました。今回は251km(TorquePro値264km)で再生に要した距離は13kmとなり、先日のコンデション確認の郊外ドライブもありまして、駅までの往復5日間含めても良い状態かと思います。そんで11月の平均は↓の通り。 月平均は再生距離 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 12:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年11月21日 イイね!

PMの堆積状況は変化したか??? 2021初冬

PMの堆積状況は変化したか??? 2021初冬
11月に入ったころからPMの堆積状況が変化してきました。これまではPM_GEN>>PM_ACCとなってましたが、GENとACCがほぼ同じ値で増加するようになってきました。某変態長からもコメントいただきましたが、これは気温の低下により吸入空気の温度低下、各部温度がなかなか上がってこない事によるものと ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 18:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年11月20日 イイね!

インジェクタ交換後16回目のDPF再生とIS-WS2添加

インジェクタ交換後16回目のDPF再生とIS-WS2添加
本日某所にIS-WS2を受け取りに行った帰り道で、インジェクタ交換後16回目のDPF再生処理が入りました。 今回は233km(TorquePro値246km)となり、これまでよりも少し短めの距離。前回の再生からほぼ2週間、駅までの片道3.6kmの往復という超シビアコンディションと週末の買い物、そし ...
続きを読む
Posted at 2021/11/20 20:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年11月08日 イイね!

インジェクタ交換後15回目のDPF再生

インジェクタ交換後15回目のDPF再生
インジェクタ交換後15回目のDPF再生となりました。今回は286km(TorquePro 296km)、再生に要した距離10kmとなり、数値だけ見れば好調を維持しております。前回の再生処理が先週日曜日だったため、丁度一週間で平日のチョイ乗りと週末の買い物ついでの遠回り+日曜日の埼玉某所までの多少遠 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 23:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

インジェクタ交換後14回目の再生

インジェクタ交換後14回目の再生
トップ画像はGJの最大のお気に入りポイントであるサイドビュー。このルーフのラインがたまらなく好きで、買い替える気0の一番の理由です(単に金がないという事は置いといて(笑) さて、本日遠回りついでの買い物の途中でDPF再生となりました。前回の再生から236km(TorquePro 246km)となり ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 11:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年10月29日 イイね!

車検(9年)

車検(9年)
登録から9年の車検が終わりました。(中古購入からは7年半)代車は2の15Sでしたが、出張を挟んだため4回(16km程度)しか運転できず、2nd3.0→3.9までしか上げられませんでした。前回の車検に続きi-DMs破門ですね(笑) さて、今回の車検は本当に交換や補修が必要な部位が無く、発煙筒を交換し ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 18:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

80,000km突破とインジェクタ交換後13回目のDPF再生

80,000km突破とインジェクタ交換後13回目のDPF再生
 10月に入り通常の車の使用パターンとなりまして、煤の堆積状態を昨年の最悪だった同時期と比較できるようになりました。いつものパターンの買い物ついでの遠回りで、トップ画像にある通り80,000kmのキリ番をゲットでき、その前後でDPF再生がかかりました。  70,000kmを突破したのが昨年の10月 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 11:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年10月03日 イイね!

吸気圧、温度センサー確認

吸気圧、温度センサー確認
昨日の筑波山プチオフでホイールハウスがドロドロになってしまいましたので、朝からホイールハウスを中心に、ボディはシャンプーのみと手抜き洗車www 洗車終わってふと吸気圧、温度センサーの状況を確認したくなって外してみたのが↓の写真 左の吸気温センサーに付着している煤はサラッとしたもので、柔らかい歯ブラ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 12:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年10月02日 イイね!

つくば山プチオフとDPF再生スパン

つくば山プチオフとDPF再生スパン
台風一過の快晴の空の下、i-DMsの幽霊会員として久しぶりのプチオフに参加してきました。コロナウィルスの緊急事態宣言は解除されましたが、朝の検温とマスク着用、昼食はコンビニのパンやお弁当を個食と、万全を期しての参加です(^^♪ スタート時点のTorqueProの画面は↓の通り、 ここ数日は駅まで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 21:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DM | クルマ

プロフィール

「エモい😊」
何シテル?   07/28 19:08
des&arc → Dec1964 に改名しました ノーマルの状態を長く維持するためのメンテナンスに力を入れておりまして、繊細なSHエンジン&DPFを如何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアエッジモールをつけました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:18:51
TSUCIA Z型 ドアモール(黒 5m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:18:35
外壁のシーリング補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:53:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Dec1964 (マツダ アテンザセダン)
ノーマルの良さを活かしたいので、外観はフォグ&ドアミラー周りの光物と純正リアスポイラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation