• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dec1964のブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

インジェクタ交換後5回目のDPF再生とナビ更新

インジェクタ交換後5回目のDPF再生とナビ更新
インジェクタ交換後5回目の再生となりました。 前回の再生終了から254km(TorqueProで264km)となり、これまで5回の平均は263km(274km)となります。途中1回は300kmチャレンジ時の341km(360km)というのがありますが、数kmの通勤と買い物でも230km程度となりま ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 11:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年07月11日 イイね!

インジェクタ交換後4回目のDPF再生

インジェクタ交換後4回目のDPF再生
相も変わらず煤の溜まるブログで恐縮ですが、インジェクタ交換により煤の堆積が一気に改善してしまいまして、アップするスパンも長くなっております(-_-;)←喜べよ・・・。 今回はあえて平日の通勤チョイ乗り+週末の買い物も回り道せずに、極力悪い条件でどうなるか試してみました。 結果はトップ画面にある通り ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 16:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等) 回答:塗りやすさ Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回) 回答:2週に1回 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 17:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月26日 イイね!

インジェクタ交換後3回目のDPF再生

インジェクタ交換後3回目のDPF再生
前回の300kmチャレンジの後は通常の使用状態に戻しまして、平日は駅までのチョイ乗り+週末の買い物ついでの遠回りというパターンで2週間近く経過しました。これまでだと毎週末もしくは週中に再生が入っていたため、帰り道に焼き切るために遠回りとかしてましたが、インジェクタ交換後はなかなか煤が溜まらないので ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 17:33:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年06月20日 イイね!

煤との戦いの歴史(追記)

煤との戦いの歴史(追記)
昨日の長文&駄文は半分寝ぼけて書いてましたので、肝心な事をいくつか書き漏らしました(正気でも同じかも(-_-;)) 以下、素人の適当な考察ですので、興味の無い方はここでブラウザの戻るをクリックしましょう。 主犯は結局インジェクタだったのですが、埼玉55さんが最近述べられているように、「インジェ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 11:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

煤との戦いの歴史(長文&駄文)

煤との戦いの歴史(長文&駄文)
DPFの再生スパンが気になりだし、EXCELで集計し始めたのが2017年10月。そこから長い戦いが始まりました。長文なので暇な人のみどうぞ(笑) 2014年の5月に試乗車の1年半落ちのディーラー中古で購入し、当時からSKY-Dはオイルが肝だと知っていたため、3,000km毎のオイル交換と2回に1回 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 23:05:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | DPF | 日記
2021年06月13日 イイね!

300kmチャレンジ(km/hではない)

300kmチャレンジ(km/hではない)
インジェクタが新品のうちにポテンシャルを確認しておこうと、チバラギ(古い)の郊外の一般道を利用してDPF再生スパン300kmにチャレンジしました。繰り返しますが300km/hではありません(笑)  結果は341km(TorquePro的に再生距離含むと360km)という、勿論これまでの最高の結果と ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 15:45:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年06月12日 イイね!

ひとまずDPF問題は解決か・・・

ひとまずDPF問題は解決か・・・
買い物と芝刈りなど本日の家事を完了させ、洗車とセンサ類の確認を行いました。 前回の清掃から2,750km、その間のDPF再生は20回となります。センサ類の交換はDPF再生サイクルには殆ど影響しないというのがこれまでの経験から解ってはいますが、エンジンのレスポンスは清掃後は確実に変化を感じら ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 19:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年06月09日 イイね!

TorqueProのログからのグラフ化

TorqueProのログからのグラフ化
煤の溜まるつまらないグラフをアップし続けるdes&arcですが、グラフ化についての質問がありましたので、ボケて自分で忘れた時用も兼ねてブログにアップしておこうと思います。 1.TorqueProの設定 設定→Data Logging & Uploadにログ関係の設定があります。 私 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/09 22:18:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月09日 イイね!

インジェクタ交換後初のDPF再生

インジェクタ交換後初のDPF再生
煤が大好きな変態もとい強者の皆さん、お待たせしました(誰も待ってないって…(笑)) 本日インジェクタ交換後初のDPF再生処理がはいりましたので、距離と再生時のモニタ結果をお知らせします。 前回の再生終了から再生開始までの距離は223km(TorquePro的には再生に要した距離10kmを含めて23 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/09 20:50:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | DPF | クルマ

プロフィール

「エモい😊」
何シテル?   07/28 19:08
des&arc → Dec1964 に改名しました ノーマルの状態を長く維持するためのメンテナンスに力を入れておりまして、繊細なSHエンジン&DPFを如何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアエッジモールをつけました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:18:51
TSUCIA Z型 ドアモール(黒 5m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:18:35
外壁のシーリング補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:53:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Dec1964 (マツダ アテンザセダン)
ノーマルの良さを活かしたいので、外観はフォグ&ドアミラー周りの光物と純正リアスポイラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation