• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dec1964のブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

過去の愛車・・・デリカ・スペースギア 2800DT SUPER EXCEED

過去の愛車・・・デリカ・スペースギア 2800DT SUPER EXCEEDマイカー履歴を備忘録的にまとめています。で、第三弾。

「お前、どうしたんだ???」と同僚からびっくりされたのが、この車(笑)。

これまでFC3S,R32と、ドライビングスキルは別としても、そっちの方向の車に乗っていたのに、走る道具としては全く理にかなっていない背高、幅狭、重量級のワンボックスを選びました。

当時は東北地方日本海側の雪国で仕事しており、オートキャンプとスキーのために、悪魔に魂を売って走りを諦めたという次第。

転勤直後はR32の屋根にちっちゃなジェットバック゛を取り付けてましたが、やった事ある人はわかると思いますが、キャンプ用品は行く度に増えていく・・・。とうとうリアシートの足元まで荷物で埋め尽くされてしまい、これはもう無理かと。

冬のミラーバーンではいかにスタッドレス+ATでも、FRのターボ付きでは危なっかしくてとてもスキー場まで行けなかったというのもありました。

それでデリカスペースギアなのですが、とにかく重くて走らない止まらない曲がらないの三拍子揃った、三菱らしい車でした。それと4M40の物凄い黒煙(苦笑) 当時はトヨタのプラドが物凄く良くできたディーゼルターボ(1KZだったかな?)を搭載しており、何でそれを選ばなかったのか今でも不思議です。

しばらくはノーマルで乗ってましたが、それで済むはずも無く、最終的には写真のような姿になっておりました。走りはどうしようもないため、せめて見た目だけは良くしたかったんですねぇ。
でもブレーキパッドだけはディスクへのダメージを割り切って、早々に交換してました。止まらなくて怖い思いを何度かしたので。

三菱のディーゼル(4D56とか4M40)の黒煙は、ディーラーでEGRをカットする裏技を教えてもらい、それと湿式のエアクリーナーで相当改善できたことを思い出しました。

この車では東北、北海道のあちこちに出かけました。燃費はそこそこでしたが、当時は軽油も安かったので、走りを我慢すればまあいいかと思える車でした。

ここまでの3台は2気筒ターボ→6気筒ターボ→4気筒ディーゼルターボときました。
アテンザまでは間にもう1台あるのですが、デリカからのゆり戻しが強くて強くて(笑)

Posted at 2015/01/23 21:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月23日 イイね!

グリルガーニッシュとSBS,MRCC

プロフィールや整備手帳の画像でわかるように、セーフティパッケージ1付きでグリルガーニッシュを取り付けてあります。(適合不可というのは承知の上で)

取り付け後、一般道路、高速道路でMRCCを幾度も使用していますが、今のところ全く問題はありません。
SBSについては幸いに助けられる状態に陥った事はありませんが、誤動作した事は今のところありません。

純正OPという事もあり、メッキ処理したものがレーダーの近辺にあるため、設計マージンを十分に確保した「適合不可」なんだろうなぁと思います。

でも、これの記事を見て「大丈夫と書いてあったから・・」と信用されないようお願いします。あくまで自己責任でやっていますので・・・。
Posted at 2015/01/23 18:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車検の事前に見積もりで指摘されたライセンスプレート用のLED、劣化のためか青味ががって見える?らしく、検査員によってはNG判定でるかもとの事。まあ、10年使ってるからねぇ
取り外したら樹脂はボロボロでした😓」
何シテル?   09/20 17:28
des&arc → Dec1964 に改名しました ノーマルの状態を長く維持するためのメンテナンスに力を入れておりまして、繊細なSHエンジン&DPFを如何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 202122 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

ドアエッジモールをつけました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:18:51
TSUCIA Z型 ドアモール(黒 5m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:18:35
外壁のシーリング補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:53:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Dec1964 (マツダ アテンザセダン)
ノーマルの良さを活かしたいので、外観はフォグ&ドアミラー周りの光物と純正リアスポイラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation