• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dec1964のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

銀六さんプチオフ

銀六さんプチオフ銀六さんより「千葉マツダ〇〇店でオイル交換するので、来ませんか?」
とのお誘いがありましたので、プチオフしてきました。

時間に余裕を持って家を出たのですが、休日&雨ということでいたるところ渋滞があり、店に到着した時には既にオイル交換は終了してコーヒー飲まれてました。
(遅くなりましてスイマセン(-_-;)

もう販売は終了してしまったかもしれませんが、千葉マツダではSKY-Dのオイルチケットが3回分\10,000-(税別)で販売されており、しばらく前に「そろそろ無くなりそうなので・・・」と銀六さんにお知らせした時に購入されたとの事。

さてプチオフの目的は昨年フルバージョンで施工していたアーシングのアップデートであるステアリングコラム周りのケーブルをいただけるとの事だったのですが、何と向かいのホームセンターの屋根付き駐車場を拝借して施工していただきました。ありがとうございます!!!

施工後に周囲をぐるっと一周しましたが、「違いの判らない男(-_-;)」のため、「ん、ハンドルが少し軽くなったか?操作感が滑らかになった??」と微妙でしたが、自宅での車庫入れの際に違いがハッキリと分かりました。

前進で自宅敷地に入り、切り返し前後にロックtoロックまで操作するのですが、その際のアシストがとても滑らかになってます。また、通常はこの際に微かに「ゴゴゴッ」って音が出るのですが、それが無くなりました。
「電動から油圧になったかというくらい変化しますよ」と施工時にコメントされてましたが、そういった表現が正にピッタリ。

帰り道の渋滞も激しかったですが、お陰様で快適なドライブとなりました。

銀六さん、ありがとうございました!!
Posted at 2018/09/29 18:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

オイル交換と煤焼きドライブ

オイル交換と煤焼きドライブ前回のオイル交換はリコールの作業時にやって貰ったので、それから4ヶ月で約3,000km。

夏前の体調不良が今年は長引き、少し元気になったかなぁと思うと、すぐに「だりぃー(ー ー;)」の繰り返し。
そのため走行距離は全く伸びずにもう9月になってしまいました(ー ー;)
昨日オイルとエレメントを交換し、朝方からの家事と洗車が終わったので、煤焼きがてら水出しコーヒーのみにドライブしとります。

何度か来ている成田の店ですが、多分ス◯バより美味しいかと(^^)

オイル交換後はリコール後にガサツになったエンジン音が大分静かになり(元に戻った)ました。
タービン交換直後は燃料噴射の再学習させてもガサツさが消えなかったんですがね(^^)

Posted at 2018/09/09 14:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エモい😊」
何シテル?   07/28 19:08
des&arc → Dec1964 に改名しました ノーマルの状態を長く維持するためのメンテナンスに力を入れておりまして、繊細なSHエンジン&DPFを如何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ドアエッジモールをつけました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:18:51
TSUCIA Z型 ドアモール(黒 5m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:18:35
外壁のシーリング補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:53:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Dec1964 (マツダ アテンザセダン)
ノーマルの良さを活かしたいので、外観はフォグ&ドアミラー周りの光物と純正リアスポイラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation