• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカッパリのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

昨日のプチドライブ

昨日のプチドライブ皆さまこんにちはm(__)m

午前中、グリル変更をし久しぶりの洗車です。
何かしら違和感が有りますが?


お昼ご飯を食べた後、お天気も良いのでフラッと海を見たくて北陸へ


敦賀市赤崎のコンビニでチョイト休憩


海側は公園の造成工事でしょうか?
その後一路潮風ラインへ

潮風ラインから漁火街道へと
北前船主の記念館でしばし海を眺めていました




ジジィの顔出し((笑))


で、またまた北上致します、窓全開で走りますが熱い熱い



越前に着きしばし海を眺め



甲楽城漁港へ到着
道路の反対側にコンナ洞窟が

漁港には沢山の釣り人が見えますね~
ウラヤマシィー



カニミュージァムが満車のため良く行く魚屋さんへ


駐車場にはツツジが満開です


毎年お邪魔する漁火街道沿いの小鉄さんで夕ご飯です

ご飯を食べ終わり外に出ますと何とイカ釣り船の漁火が、幻想的ですね~

おなかも心も満たされて帰路に着きました。

おわり












Posted at 2017/05/05 12:00:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2017年04月30日 イイね!

アバターの世界へ

アバターの世界へジェームスキャメロン監督のアバーターに出て来ます魂の木は日本の藤をヒントに作られました。
そんな世界へ・・・・GO




別院の山門をくぐります


目の前にはアバターの世界





何百年と生き抜いているエイワの木・・ もとい藤の巨木
毎年綺麗に咲いてくれます。



素晴らしい美しさです。

毎年恒例の抹茶をいただきます。





熱いくらいのお天気に沢山の来場者がお見えになっていました。

私の花見百姓はまだまだ続きます。


Posted at 2017/04/30 21:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2017年04月26日 イイね!

釣りとキャンプオフ会の告知

釣りとキャンプオフ会の告知福井県三方郡美浜町美浜町に有ります、ひるが海上釣り堀にて釣りと車中泊キャンプを致します。
釣りの好きな方やキャンプの好きな方のご参加を募集いたします。
ワイワイガヤガヤと楽しい時間を共有致しませんか?

始めて釣りをされる方はレンタルの竿も借りる事が出来ます。

前回の開催風景です



釣り堀はこんな感じです



場所 福井県三方郡美浜町日向2-55
     美浜漁業協同組合
日時 5月13・14日両日  集合時間 AM 11時

    当日釣りをされる方はAM7時から開園致しておりますので御自由にお釣り下さい。

 今回はキャンプ時の食材は各自お好きな物をご持参にてお願いいたします。

 釣り料金
        大人(中学生以上) 3.500円
         小人  2.500円

       餌は各自ご持参ください (オキアミ・ダンゴなど)

      貸し竿 1本 500円

        持ち帰り用の氷 1杯 100円

 ご参加いただける方はメッセージ欄よりお願いいたします。





Posted at 2017/04/26 00:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2017年04月22日 イイね!

里山だより

里山だより皆さまこんにちは(^o^)

ここ数日間風が強く折角咲いた八重桜も散り始めました、
例年のごとく、桜の咲く季節に成りますと私は花見百姓になってしまいます。

花見百姓てご存知でしょうか?  それは仕事もせず花に現を抜かす人の事を
言うのですね~

里山にソメイヨシノが開花し八重桜から藤に移り代わり桐の花が咲くころには初夏に成ります
若い時には車で通り過ぎるもユックリと花を眺める心の余裕も在りませんでした、
この年になって漸く心に余裕ができたのかもしれません。



どなたが置かれたのか判りませんが木彫りのウサギがお出迎え







咲き誇った桜を眺めているとあの世の物かこの世の物か分からなくなります
ウグイスが鳴いてますよ




湖面映る桜がいいですね~



これから藤が彼方こちらで咲き始めます、そんな里山にいらっしゃいませんか?

終わり


Posted at 2017/04/22 23:03:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2017年04月19日 イイね!

里山にて

里山にて土曜日曜と開催いたしましたキャンプオフには八重桜がチラホラと
まだソメイヨシノが咲いている状態でした。
わずか3日間の違いで8分咲きまでに成りました、この季節が一番里山の華やかな季節です。
若葉と桜とウグイスのコラボレーション、都会では味会う事が出来ない里山風景です。


夜半の雨により水が流れています私はこうして流れている風景が大好きです。






三日前までキャンプをいたしました場所です。
皆さん、こんなにきれいに咲きましたよ。


聞えるのは水の流れる音と山鳥の鳴き声



昨年の夏、キャンプ翌日に朝食を皆さんで食べた場所です。







少し登るとこんな処も有ります。
オランダ人デレーケさんの設計により作られた堰堤で有形文化財に指定されています。


こんな見どころも有ります。

















何もないけど大自然の恵みに囲まれた里山風景です。

終わり















Posted at 2017/04/19 14:15:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「@バドミンゴン さん、富山も暑そうですね、くれぐれも熱中対策怠らず水分補給して下さいよ。😄」
何シテル?   08/24 17:42
釣りとジオラマが好きなジジィーです?? 車関連の話題は少ないかもしれませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカッパリさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 20:13:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
これで3代目ステップに成ります、此れからボチボチ弄りたいと思っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3代目自作キャンピングカーをこれから製作、とりあえずは自作オーニングの設置です。 自作サ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
長年連れ添ったフレンディーの中継ぎの車として購入。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
初代自作ちょいキャンフレンディから自作ちょいキャン2代目ステツプワゴンを製作中です。今は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation