• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカッパリのブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

キャンプ・オフ会の募集続編

キャンプ・オフ会の募集続編
いよいよ世間ではお花見シーズンとなりましたねー

キャンプシーズン到来となり過日ブログでもご紹介いたしましたお花見キャンプオフ会を
開催いたします。

八重桜の下でワイワイガヤガヤと宴会致します。

初めての方も大歓迎ですので、この機会にぜひご参加下さいませ。





:4月2日現在13台ほどの参加者です。

開催日時 4月15日より 16日まで
       10時くらいより準備に入りますのでご都合の付く方はお手伝いのほど
        宜しくお願いいたします。
        お昼ご飯は各自で持参ください。

場所  岐阜県海津市南濃町奥条地内
     羽根谷だんだん公園内  第二駐車場

参加費   夜の食事代と朝の食事代です
 
       車1台に付き2.000円
       増員 大人1名に付き 1.000円
           子供1名に付き   500円

全員集合されましたら東海一の眺望の温泉(水晶の湯)へ入浴、その後に宴会となります。
入浴料は各自お支払い下さい。
大人510円  子供300円
      


昨年の八重桜です
 

4月2日現在はこの公園が完成した時に根尾村に有ります薄墨桜の苗木が植栽され
こんなに大きく成りました。
この桜が毎年一番早く咲きます。







これが満開になりますと、いよいよソメイヨシノ開花となりオフ会には八重桜の開花です。




皆様のご参加お待ち申し上げておりますm(__)m
Posted at 2017/04/02 21:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプオフ会 | 日記
2017年03月02日 イイね!

キャンプオフ会の告知です

キャンプオフ会の告知です皆様、こんにちはm(__)m
ようやく春の足音が聞え出しました今日この頃です。

恒例と成りました春のキャンプオフ会を地元のだんだん公園にて開催いたしますので初めての方も奮ってご参加頂けます様お願いいたします。

皆さんとワイワイガヤガヤと楽しい時間を共有出来ますよう



今回のテーマは満開の八重桜の下でのキャンプです。

夜間は少し寒いかなと思いますが風邪など引かない様暖かい服装で参加してくださいね。

日時    4月15日 (土曜日) 集合時間 PM 1:00

集合場所 羽根谷だんだん公園第二駐車場
       岐阜県海津市南濃町奥条地内

ご参加いただけます皆様方には早めに予定を立てて頂きますよう宜しくお願い致します。







]

昨年の場所で開催いたします。
昨年は初夏でしたが八重桜の満開時期には一見の価値が有ります。





山一帯が公園化されています、一日ユックリと遊ぶ事が出来、温泉も有ります。



この場所の眺望と八重桜の本数は東海一かと思います。
こんな風に鯉のぼりが泳いで皆様のご参加をお待ちしてますよ(笑)


Posted at 2017/03/02 18:27:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプオフ会 | クルマ
2016年11月21日 イイね!

車中泊オフ会

車中泊オフ会皆様こんにちは、毎日スッキリしないお天気ばかりで凹んでいますよ・・・皆様はいかがお過ごしでしょうか。






さてさて、話は変わって・・・・(笑)
19日・20日の両日に渡り車中泊でのキャンプオフ会に行って来ました。
あいにくのお天気でしたが大雨にならずに良かったですねー
今回のキャンプは寒いと思い重装備で出発いたしましたが
現地到着いたしました所何なのこの暖かさでした、
なんと気温18度で御座いますよ。



早速、皆さんで設営準備です・・・久しぶりの設営で四苦八苦・・・笑
今回は仮設トイレ持参・・・・(^O^) 黄色いテント


サイドオーニングを張り完成



B.B.Qの準備


大好きなツクネを焼いていただいてます・・・ヨダレ


みたらし団子



私は、釣り三昧で御座います(笑)
とりあえずタイを2枚ゲット




その後、スズキもゲット
これを3枚におろし刺身にいたします。

これは、スズキの刺身


これは真鯛です


夜はなべ物パーティーでしたが画像取り忘れ残念
暖かい夜で、遅くまで話に花を咲かせました。

翌朝は釣堀のイベントも有り
朝は、お好み焼きを何枚か焼き朝食にしました。



イベントのアオリイカ焼きとフグ汁・・・ウマウマで御座いますよ。






あちらこちらでみん友さんがいらっしゃいます。


みん友さん達の子供は小物釣りです。






3時過ぎに撤収いたしそれぞれに帰路に着きました。
おしまい


Posted at 2016/11/21 13:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプオフ会 | 日記
2016年11月01日 イイね!

車中泊で釣りとキャンプオフ会のお誘い

車中泊で釣りとキャンプオフ会のお誘い今月19日・20日に福井県敦賀市のひるが海上釣り堀で釣りと車中泊キャンプオフを致します、釣りの好きな方やキャンプの好きな方のご参加を募集いたします。
私達とワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごしませんか。
ご参加いただける方はメッセージ欄よりお願いします。

場所  福井県三方郡美浜町日向2-55
     美浜町漁業協同組合
日時  11月19日 PM:2時に集合

参加費   無料

19日の夜はB.B.Qとタイの刺身でパーティーです。

キャンプ時の食材は各自お好きなもの持参にてお願い致します。



20日は釣り堀の感謝祭で(イカ焼き・ふぐ汁)が頂く事が出来ます。

 のんびりとした時間を共有いたしましょう。

初めての方でも釣り道具のレンタルも有りますので安心です。

入園料金(3時間 エサ別)

入 園 料 金
 大   人  
(中学生以上)
3,500円
 小   人  
2,500円

その他
貸し竿
 1本 
500 円
氷 代
 1杯 
100 円






Posted at 2016/11/02 00:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプオフ会 | 旅行/地域
2016年10月24日 イイね!

名張市まで遠征

名張市まで遠征今回は奈良と三重の県境に有ります曽爾高原へと遠征
曽爾て、あのソニーではなく、そに高原ですって(◎-◎;)



山一帯がすすき一色なんですね🎵  ジジイと枯れ尾花・・・アハハ(。>д<)



どこを向いても枯れ尾花・・・・ヤッホー若い尾根遺産はどこですか



山を降りるとこんな温泉が有りましたよ。
おかねの湯・・・ではなく、おかめの湯ですねー
ヒョツトコの湯どこですか・・・(爆)





お風呂に入って今回のキャンプ地に戻り遅めの夕食会



猪のブヒブヒと泣く声を子守唄がわりに就寝・・・(笑)

翌朝の宴のあと



朝からうどんを作って戴きました((o(^∇^)o))
有難い事ですねー








その他大勢ですよー
画像に入り切れずに済みま~せん
今回、お世話戴いたアッキーさん、fanさん、たっきーさん、有り難うございました。o(*⌒―⌒*)o


今回の幹事をして戴いたfanさんの愛車です


初参加のへうげもんさんの愛車です
Posted at 2016/10/24 18:08:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプオフ会 | 日記

プロフィール

「@バドミンゴン さん、富山も暑そうですね、くれぐれも熱中対策怠らず水分補給して下さいよ。😄」
何シテル?   08/24 17:42
釣りとジオラマが好きなジジィーです?? 車関連の話題は少ないかもしれませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカッパリさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 20:13:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
これで3代目ステップに成ります、此れからボチボチ弄りたいと思っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3代目自作キャンピングカーをこれから製作、とりあえずは自作オーニングの設置です。 自作サ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
長年連れ添ったフレンディーの中継ぎの車として購入。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
初代自作ちょいキャンフレンディから自作ちょいキャン2代目ステツプワゴンを製作中です。今は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation