2007年08月09日
というわけで、8日から19日まで夏休みです。
で、12日にタカスサーキットを走ります!!
今日はバイトもなかったので真夏のサーキット走行に向けてメンテナンスをしました。
まず、午前中にディーラーに行ってトー調整とミッションオイルの交換をやってもらいました。
トーは車高調付けてから全然触ってなかったんで調整してもらったんですけど、サービスの人いわくトーインが酷くて計測器の針を振り切っちゃったらしいです(汗
ミッションオイルはいいやつを入れようかと思ってたんですが金がないため断念して純正にしました。
午後からはホームセンターでオイルをゲットしてスタンドのピットを借りてオイル交換と足回りの点検をしてました。
オイルは前回交換から1500キロ程しか走ってないんですけど5w-30だったんで暑さを考慮して5w-40のやつを入れました。
ホントはクーラントも換えようとしたんですが、スタンドのクーラントチェンジャーの調子が悪くてできなかったので、また今度。
あとはブレーキフルードをどうしようかな…
(今DOT4が入ってるんですけど、手元にDOT5相当のやつがあるんですよ)
Posted at 2007/08/09 20:51:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月16日
行ってきました、柿崎!
走行前のBBQ美味かったです!
午後からの走行での路面は常にウェットでしたが、普段体験できない挙動が出て楽しかったです♪
後半からタイム狙いの全開走行だったんですけど、満足のいくタイムまではもう少しでした。
いつかドライでリベンジしたいですね☆
最後に主催のつーさん、及び参加された皆さんお疲れ様でした。

Posted at 2007/07/16 01:11:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月25日
交換しました。
先週雁が原へ行ったときにスイスポ乗りのmina9821さんがノーマルマフラーになっていたのを見つけたので話を聞いたところ、譲ってくれるという流れになり土曜日に手渡しでもらってきました。
minaさんどうもありがとうございましたm(__)m
今度何かお返ししますんで。
結構錆びがひどかったんで磨こうと思って錆び落しを買ってきたんですが、
1本丸々使って錆が落とせたのがパイプ15センチぶん位でした。
で1本終わったところで面倒になったんで、錆は放置して装着しちゃいました。
ちなみに付けたのは5次元のマフラーです。
ガスケット交換と強化マフラーリングへの交換、さらに暑さ対策にラジエターキャップの交換も同時に行いました。
付けてみての感想は
やっぱり音がいいとついつい回転をあげちゃいますね!
高回転の伸びが少し改善されました。
Posted at 2007/06/25 02:40:21 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年06月18日
ちょっと書くのが遅いですが
行ってきました、雁が原アンダーグラウンド!
9時から16時まで走り倒しました。
途中ABSをカットしてみたんですが普段のブレーキングの適当さを痛感しました。
ABS有りだと何てことないハードブレーキも、ABS無しだとロックしまくりでメチャ不安定でした(ーー;)
タイムもビビリブレーキングのせいで1秒落ちぐらいでした。
走ってる人に聞くとABSなしの方がいいって聞くことが多いので今後の課題はブレーキングに決定です☆
最後の方は岡田さん、minaさん、自分の3人でタイムの抜き合いでメチャクチャ熱かったです!(^^)!
で、最終的にはABS有りに戻してmina9821さんと同タイムを叩き出しデフ組と対等にやりあうことに成功しました!
最後に主催の岡田さん、企画運営に関わった皆様お疲れ様でしたm(__)m
またやりましょう!!
Posted at 2007/06/18 23:28:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月13日
久しぶりの更新です。
前々からパーツインプレを書こうと思ってたんですが、
急にやる気が出たので一気に書いておきました。
順番は思い出した順になってるんでメチャクチャです。
大したことは書いてないんですが
暇なときにでも見てください(^^)
Posted at 2007/06/13 04:04:42 | |
トラックバック(0) | 日記