
一ヶ月弱の格闘の末、先週の日曜日にやっとミッション載りました!!
途中工具が足りなかったり、部品が足りなかったり、ボルトをオーバートルクでねじ切っちゃったりと苦戦しましたが何とか復活しました!
さて今回作業したのは以下の点です。
・3-4速シンクロ交換
・メイン側3速ギア交換
・ファイナル4.4→5.0
・純正オープンデフ→EK9純正ヘリカルデフ
・オイルパン交換
・Frブレーキパッド→ACRE フォーミュラ800C
・FrキャリパーOH
・ボルト折れ残りをドリルで撤去しタップでネジ切り直し
・油温・油圧計取り付け
ミッションのシャフトの組み換えのみショップでやってもらいましたが、かなり頑張りました。一発で動いたときは感動しました。
5.0ファイナルを譲ってくれたいかぽんさん、ヘリカルを譲ってくれたぽんちい君、シャフトを組んでくれた源さんありがとうございました!
そして慣らしもそこそこに29日にタカスでシェイクダウンしてきました♪
まずタカスに行くまでの高速で思った事ですが、5.0ファイナルのせいで100キロ巡航でも4000回転ぐらい回るのでガソリンの減りが激しいです(T T)
走行の方はローファイナルとヘリカルLSD効果でスイフトの時の自己ベストをやっと更新でき1分8秒081まで出ましたっ!
7秒台を狙ってたんですが甘くなかったみたいです。
ただ走行前に衝動買いしたGPSロガーの仮想ベストは、7秒5になってたんでもう少し練習して6秒台を狙おうと思います。
最終的には目指せ5秒台!!
感想&今後の改善点メモ
・5.0ファイナルは忙しい(シフトアップ回数が4~5回増えた。その分ダウン回数も)
・ヘリカルは効いてるのかよく分からん
・800Cはコントロール性も良くていい感じ
・CPUを変えて9000シフトにすればかなり楽になる?
・とりあえずエアクリとプラグ交換
Posted at 2010/04/30 23:58:00 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ