• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

比間☆仁のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

Vストローム250納車から1年

Vストローム250納車から1年6月10日でVストローム250を購入して1年が経ちました。あっという間の1年でした。

1年間の走行距離は約15000km
(約4600km走行の中古)


納車からの燃費はこんな感じ




今まで車で行く事を躊躇していた車同士のすれ違いが大変な細い道を通るスポットに気軽に連れて行ってくれる素晴らしいバイクです。
























基本、富士山周辺ウロウロしてます
(自宅から約200km)



今年のGWラストにはサーキット走行までしちゃいました



エンジンガードのせいでこれ以上倒せません…












月も行けちゃいます(笑



最後に…

車と比べて感じたバイクのデメリット…

・渋滞がただの苦行。バイクに比べたら車運転中の渋滞なんて天国でしかない
・都会では駐輪場所に困る
・賃貸暮らしではバイクの保管場所や整備スペースに困る
・シートを倒して仮眠などの休憩できない
・車中泊できないので一人旅でも宿代がかかる
・250で車検が無くても維持に意外と金がかかる
(オイル代や部品代や工賃が車より割高)
・雨の後などで中までドロドロになったら洗車どうしろと…
(そもそもバラせる環境では無いので)
・車と違い、ちょっとしたアクシデントでも命に関わってくる
(街乗りで安全運転するよりもサーキットで70〜80%くらいで走ってたほうが断然安全と思う)



何はともあれ、これからも環境が許す限りバイクライフを満喫したいと思います🏍〜






Posted at 2022/06/11 20:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

やっぱり良いバイク(納車から1年の再レビュー)

やっぱり良いバイク(納車から1年の再レビュー)重い遅いといわれているVストローム250ですが実際には自分が車に乗っている時と同じペースで走るぶんには全く問題無い素晴らしいバイクです。

欲を言うならこの足つきの良さを損なわない同じ車格とタンク容量で400ccのVストを出してほしいですね。


Posted at 2022/06/11 19:52:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月04日 イイね!

煽り運転されました…

煽り運転されました…今日、片側一車線のバイパスをバイクで走行中に約10kmにわたって煽り運転されました…
自分がインターからバイパスにのって間もなく遠くからグングンと迫る緑ナンバーの大型貨物車。
パッシングするわけでもなく左右に振るわけでもなく、車一台分もないような車間距離でピタリと後ろにつかれ続けました。
前方は車が多数連なっていましたが流れはそれほど遅くなく、自分は他の車と同じくらいの車間距離。別におかしな運転はしていなかったと思います。

立ち寄る予定だった道の駅に入ったところ、ピタリとつけたままついてきたので因縁つけられるのかと思いましたが、大型貨物車は駐車場に停車したまま運転手は出てこず、そのまま仮眠に入った模様。(かなり離れた県外ナンバー)
長距離運転で疲れているなら普段以上の安全運転する必要があると思うのですが。

煽られてる間、時々離れたりしていたのでサイドミラーからナンバーを暗記。道の駅で貨物車に書かれている会社名も確認し、トラック協会のHPから煽られた旨を報告。
トラック協会のHPに危険運転や迷惑行為その他を報告できるコンテンツがあるんですね。初めて知りました。
トラック協会からその会社と運転手に対して何らかのアクションを起こしてくれることを願うばかりです。

前の車が何らかの理由で急減速してコチラも減速したらかなりの高確率で後ろのトラックに追突され、簡単にあの世行きになるでしょう。嗚呼、恐ろしい。



Posted at 2022/03/04 21:20:58 | コメント(2) | 日記
2021年10月04日 イイね!

スマホ落下テスト?

バイクナビ用に機種変前に使っていたスマホを活用していたのだけれど、ホルダーから外すときにお手玉してアスファルトに落下…



タッチパネル普通に反応するのでそのまま使います。

ちょっと見にくいですが。

保護シート貼っていたのでスワイプ時も指に引っかからないので問題無し。

防水は効かないだろうなぁ…

いつまで持つかな?
Posted at 2021/10/04 14:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月23日 イイね!

朝のプチツーリング

朝のプチツーリング湖西バイパス〜浜名大橋 朝にフラッと走ってきました
この日は浜名大橋から富士山は見えませんでした…
見れると思ったんだけどなぁ〜
https://youtu.be/skX3H91ls04
Posted at 2021/09/23 13:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日
310.02 Km
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   08/15 22:02
2015年、新車(カローラフィールダーHV)購入を機にみんカラ登録。 2021年春、20代からの憧れだった自動二輪免許取得。  1ヶ月後には大型二輪免...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メンテをしよう3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:25:16
LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:24:17
またまた、タイヤの溝がなくなりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 00:06:15

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT 白い鳥 (スズキ Vストローム650XT)
Vスト250とお別れしてVストローム650XTをお迎えしました。 2018年式18986 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド フィールダー WxB (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
トヨタ カローラフィールダーハイブリッドw×b 2015年3月1日納車! 【MOP】 ...
スズキ V-Strom 250 黄色い鳥 (スズキ V-Strom 250)
2021年6月10日納車。 2020年式の傷無しの極上の中古車GET! これからは2輪で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation