• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

比間☆仁のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

森友嵐士コンサートツアー2015 in Zepp Namba

森友嵐士コンサートツアー2015 in Zepp Namba実家の新潟から600km

午前中に墓参りを済ませ、運転約14時間+仮眠4~5時間、19時間かけてZepp Nambaまで行ってきました!

新潟から下道で大阪を目指します。

途中、12345kmのキリ番GET♪


燃費も終始いい感じ。


途中、金沢カレーで腹ごしらえ




福井県の敦賀市あたりから琵琶湖方面の下道がクネクネしていたので高速に乗っちゃいました。
この時のHSIの燃費は28.3km/lを表示していました。

高速では1500rpm以下をキープできる状況が多かったわりに、大阪に着く頃にはかなり落ち込んでしまいました。





Zepp Nambaに到着



開演時間まで11時間もある・・・
フル下道でよかったかな(((^^;)

近くのスーパー銭湯でのんびりして時間を潰し、Zepp Tokyo同様、最高のライブを堪能!


今回はこれで終わりません。
終演後、バックステージへ!!!

第一興商の企画のライブ&バックステージ招待になんと当選しました!


一生忘れられない思い出がまた1つ!


帰りは当然、嵐士のアルバム PEACE ROCK をヘビロテで聴きながら運転♪
まぁ、先月の発売からこれしか聴いてませんが(笑)


残りのライブも行きたいが、とりあえずZepp Nambaで一区切り。


帰りに立ち寄った御在所SA
うーん、清々しい朝だ。。。


行きで高速代節約したのに帰りはガッツリ高速に乗ってることにこの御在所SAに着いたときに気付きました。( ̄▽ ̄;)ヤバイ
Posted at 2015/08/15 06:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

とあるPAでの迷惑駐車。

とあるPAでの迷惑駐車。ロングドライブの休憩で立ち寄った某PA。
このPAは隅っこにコンビニがあり、一番近い駐車エリアはコンビニやトイレ利用者用に
【短時間駐車エリア】
というものが設けてあり、わかりやすく看板やマーキングがされています。








しかし・・・




帰省の家族連れなどの車中泊する車で占拠されていました。

短時間駐車エリア以外はガラガラです。
確信犯ですね。

こういうのがいるから車中泊禁止になったりするんですよねぇ。困った人達です。


この "ご理解とご協力" の出来ない自己中な人達のせいで短時間駐車エリアを本来利用する短時間利用の人達は離れたところに車を停めなければいけなくなるという馬鹿馬鹿しさ。

定期的に巡回してナンバー控えてフロントワイパーに警告の紙を挟めるとか対処してほしいものです。








Posted at 2015/08/14 06:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

森友嵐士コンサートツアー2015 in Zepp Tokyo

森友嵐士コンサートツアー2015 in Zepp Tokyo9日
森友嵐士コンサートツアー2015 "PEACE ROCK"in Zepp Tokyo に行ってきました!
 
夜勤明けで用事やら帰省の準備やらでほとんど寝れないまま夜出発。
順調にコンビニで力尽きながら東京へ向かいます。
※愛知からもちろん下道
 
今回も立ち寄りました。
山中湖パノラマ台。
 
富士山見えません・・・
夜明けの紅富士を拝めず。
 
まぁ、先週拝みましたけど(笑)
↓先週の紅富士



 
太陽側は雲が薄いのに。 


どうやらまた山中湖付近に雲が降りてきている模様。
 
山中湖を離れ、お気に入りの場所に移動。 
曇ってます・・・



 
待つこと数十分・・・
見えてきました(^-^)/


さらに待つこと数十分・・・


完全体の富士山が姿をみせてくれました。

パワースポットはどこがどーのとかよくいいますが、富士山のパワーはレベルが違いますね。
一瞬で元気と癒しをお裾分けしてくれますから。
 
ここで大幅に時間をロスしてしまったので御殿場から高速。
 
足柄SA。

ここからも富士山がヒョッコリ見えるんですね〜

 
無事に東京に到着。
ライブに参戦する仲間たちと真っ昼間からしゃぶしゃぶ&飲み放題で鋭気を養い(笑)
 
ゆりかもめでいざZepp Tokyoへ!




ライブのニュース記事
http://www.barks.jp/news/?id=1000118583
アンコールで鬼龍院翔さん本人登場!
サプライズ前のネタフリ、完全に鬼龍院さんの影響受けてます(笑)
 
去年のT-BOLANライブもそうですが、今の嵐士さん(&バンドメンバー Gt.原田喧太 Gt. SUNAO Bass.ha-j Dr.石井悠也 Key&Prog .岸利至)は笑顔に満ち溢れ、心からライブを楽しんでいる感じでした。
もちろん観客も!
 
去年よりもさらに声が復活していて、今回のツアーメンバーもT-BOLANじゃないのは残念ですが素晴らしい方々で、森友嵐士Newアルバム "PEACE ROCK"の楽曲もT-BOLANのアルバム同様に全曲ハズレ無し!
全曲CMとかドラマのエンディングとかタイアップしていてもおかしくない出来(・・・と個人的には思っています)
 
激しさアリ!楽しさアリ!癒しアリ!サプライズアリ!
素晴らしいライブでした!


特別ゲストで"刹那さを消せやしない""いつまでも変わらない愛をずっと"を嵐士さんと歌ってくれた宇徳敬子さん、年齢を感じさせず若かった。
14日のZepp Nambaにも来てくれないかな。。。




あ、お台場は色々イベントやっていたりトヨタの大展示場やら大試乗スペースなどありましたがライブ直行直帰でした。
お台場は今の時期1日居ても飽きないと思います。
人混みと行列のストレスが楽しさを上回らなければの話ですが。(笑)



 
 
新橋のカプセルホテルでソッコーで力尽き、翌朝に通勤ラッシュに揉まれながら駐車場へ。

サンダ~バード~♪


出発!


東京から新潟までは当然フル下道。
仮眠無し(タブン)で10時間かかりました。。。



 
14日行く予定のZepp Namba は距離が倍以上の600kmオーバー。
13日昼に墓参りを済ましてからの出発。
さすがに高速乗らないと辿り着けないかな。
Posted at 2015/08/11 13:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年07月13日 イイね!

愛知→四国へドライブ 2015

愛知→四国へドライブ 2015今さらですが、みんカラアプリからだとブログ投稿に画像が使えることがわかったので最後はこちらで(^-^ゞ

愛知→四国へドライブ①~⑥はフォトギャラリーの方にあります📷📖


愛知から四国まで行きも帰りもフル下道です🚗💨💨
高速は疲れても次のPAまで停まれないので普段から遠距離も高速は極力使わず下道です(^_^;)

四国へ渡る時のみ有料道路でしたが、四国を渡る高速道路は平日の昼間でもETC車は特別割引が適用されて安いんですね~

これは嬉しい♪























伊勢志摩もドライブしましたが天候に恵まれず。。。
夕陽で赤く染まると絶景なともやま展望台



この旅の画像でMyフィールダー初登場(笑)

鳥羽展望台にも行きましたが天候さらに悪化でこんな感じ。

伊勢神宮も行く予定でしたが土砂降りの雨が襲来で断念。

旅の途中のキリ番


納車からわずか4ヶ月、昨年の年間走行距離を超え(((^^;)

江頭2:50 (PM)と8888もGET



総走行距離2000kmオーバーですが、ハイブリッドのお陰でガソリン代を気にせずリフレッシュの旅を満喫できました(^-^)/

オール車中泊でしたが後ろの席を収納した状態で足を伸ばして熟睡できました💤





次回はいつになるのか、というかまた四国に車で行ける時間があるのかもわかりませんがまた行きたいですね!
今度は高知の方も含めて。

くるま旅最高!


愛知→四国へドライブの旅 2015 ~完~







追伸
昨日、10000km突破しました(-_-)ノ



Posted at 2015/07/13 07:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月20日 イイね!

世の中おかしい・・・

この記事は、貰い事故で賠償義務!!?について書いています。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こんな判決がまかりとおるんですか?

恐ろしい~😱。。。
Posted at 2015/04/20 09:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Vストローム650XT 3回目のオイル交換【31292km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2368105/car/3688629/8337821/note.aspx
何シテル?   08/18 12:37
2015年、新車(カローラフィールダーHV)購入を機にみんカラ登録。 2021年春、20代からの憧れだった自動二輪免許取得。  1ヶ月後には大型二輪免...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メンテをしよう3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:25:16
LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:24:17
またまた、タイヤの溝がなくなりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 00:06:15

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT 白い鳥 (スズキ Vストローム650XT)
Vスト250とお別れしてVストローム650XTをお迎えしました。 2018年式18986 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド フィールダー WxB (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
トヨタ カローラフィールダーハイブリッドw×b 2015年3月1日納車! 【MOP】 ...
スズキ V-Strom 250 黄色い鳥 (スズキ V-Strom 250)
2021年6月10日納車。 2020年式の傷無しの極上の中古車GET! これからは2輪で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation