• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

比間☆仁のブログ一覧

2017年03月01日 イイね!

愛車と出会って2年。

愛車と出会って2年。大分遅くなりましたが(笑)
3月1日で愛車と出会って2年になりました。

2015/3/1~2017/3/1の総走行距離
45909km

この相棒になってから、年間走行距離が免許取得して以来過去最高のペースであちこち行っております。

北海道や九州にも行きたいのですが、そこまでお金と時間がない(^^;
走行距離のほとんどは帰省や温泉巡り、自宅から約200キロの富士山周辺に行ってウロウロしたやつかと。。。




これまでの燃費記録

周りに迷惑を掛けずにワンタンク燃費が常に25km/l超えできるような転がし技術を身につけたい。。。

一般道なら道によって可能だとは思いますが、山に行ったり高速走っても常にワンタンク30km/l前後をキープしているハイブリッド仙人な方々、みんカラで結構お見かけします・・・凄いですね・・・

■これからいじりたいところは・・・
・ドアスタビライザー
・ドライブレコーダー(後ろも)
・まともなシートヒーター(笑
・後席や荷室に照明が無いので室内灯追加
・コンソールボックスあたりにトレーや後部ドリンクホルダーを

温泉巡りなどで雪が積もっていたり山奥の未舗装な道を走ったりもしますので今のところ車高を落とす予定はありません(^^;

車中泊する際、天井が低くて不便なので
いつか屋根をぶったぎって
「カローラフィールダーハイブリッドフレンディー」
にしてみたい♪自分の夢です(笑)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/02 08:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #Vストローム650XT リアブレーキパッド交換【32388km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2368105/car/3688629/8375400/note.aspx
何シテル?   09/22 15:00
2015年、新車(カローラフィールダーHV)購入を機にみんカラ登録。 2021年春、20代からの憧れだった自動二輪免許取得。  1ヶ月後には大型二輪免...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メンテをしよう3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:25:16
LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:24:17
またまた、タイヤの溝がなくなりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 00:06:15

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT 白い鳥 (スズキ Vストローム650XT)
Vスト250とお別れしてVストローム650XTをお迎えしました。 2018年式18986 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド フィールダー WxB (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
トヨタ カローラフィールダーハイブリッドw×b 2015年3月1日納車! 【MOP】 ...
スズキ V-Strom 250 黄色い鳥 (スズキ V-Strom 250)
2021年6月10日納車。 2020年式の傷無しの極上の中古車GET! これからは2輪で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation