• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

比間☆仁のブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

曽木公園もみじ祭りへ

曽木公園もみじ祭りへ11/11
数年前から気になっていた曽木公園に行ってきました🍁



最近、逆さもみじで全国的にちょっと有名になって賑わっているらしいです。













落ち葉やどんぐりで作られたアートも。


もみじの花言葉は「大切な思い出」
とのことです。












〆は
地元ボランティアによるこちらの店で



安くて具だくさんのとん汁を。



そして曽木公園向かいのバーデンパークSOGIで湯ったり♨️




この温泉施設が出来たばかりの時に1回来たことがありましたが、向かいにこんな素晴らしい紅葉スポットがあったとは🍁

駐車場はこんな感じです(^^;


もみじラーメンなるものを食べてみたかったのですが、屋台は行列で温泉施設の食事処も待ちが多いので断念。


ライトアップは17時頃~21時。
19日まで。

給油して往復の燃費は下道で約27km/l。
この調子でいきたいのですが今週末は高速にのって京都へ弾丸紅葉狩りに行くので、給油する頃にはいつも通りの燃費に落ち着きそう・・・

Posted at 2017/11/17 02:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

【2017備忘録】那須塩原 2017/11/5

【2017備忘録】那須塩原 2017/11/5翌朝


龍王峡を散策。










その後、寄り道しながら日塩紅葉ラインをドライブ











走っているとハンターマウンテン塩原の【紅葉ゴンドラ】の看板が目に入り、フラッとピットイン。

視界良好ということで


Go♪


うーん、いい眺め・・・


ゼーゼーいいながら遊歩道を散歩。


11月頭なのに日陰には霜?雪?




ドライブ再開♪
色づきの良い場所でパチリ。




その後、6年ぶりに
紅葉谷大吊り橋に行く予定でしたが渋滞に捕まり、さらに駐車場待ちで一時間待っても駐車場に入れず断念・・・ここは朝イチにこないとダメなようです・・・

最後は茨城まで足を伸ばして袋田の滝へ。






素晴らしい滝ですね✨

本当は竜神大吊橋に行きたかったのですが、またいつかの紅葉の季節の楽しみに。

3日目は富士山方面へ。

まだ続く(笑)


Posted at 2018/02/17 18:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

【2017備忘録】2017/11/4 Honda祭

【2017備忘録】2017/11/4 Honda祭2017/11/4
研友会Honda祭にいってきました。

まずは腹ごしらえで宇都宮みんみんへ





水餃子と焼き餃子、大変美味しゅうございました。

Honda祭会場へ。

車のテストや開発をする施設の為、普段は関係者以外は立入禁止。
年に一回、この催しの時しか一般公開されないらしいです。












この他にもレース参戦中の二輪や四輪、市販車等たくさん展示されていました。



GPマシンに跨がってみる。



19からちょい昔まで、ミニバイクレースをちょっとつまんでいた自分ですが、停まってる状態でのこの姿勢は辛いだけ(笑




全盛期のマクラーレンホンダV10のエンジン始動デモンストレーションも。


耳栓が配られたのですが耳栓を強く押さえつけないと鼓膜が破れるんじゃないかと思うくらいの凄い爆音!



テスト用オーバルコースで助手席に乗って体験走行もできます。
車種は選べず、抽選になりますが(^^;

S2000よりもNSXよりも、最後に出てくるステップワゴンがド迫力!
一番注目を浴びていました。

午後しばらくして、晴れ予報だったのに突然の豪雨。
子供に車への興味を持ってもらうためのようなイベントだったので親子連れが多かったのですが、親子連れの大半が帰路についてしまいました。

雨がほぼ止み、ステージではエガちゃん登場!
内容はとてもここには書けません(笑)
ステージ中は撮影禁止なのですが待受用にと撮影タイムもあり。




ステージ前に教育に悪いといわんばかりの豪雨で親子連れを帰路につかせ、エガちゃんが帰るとほぼ同時に綺麗な虹が出るという。

その後、本来の目的であるアーティストのライブを満喫♪





そしてフィナーレの花火。雨上がりの澄んだ空で綺麗でしたよ🎆
※12分くらいの動画なのでPC推奨


帰りは研友会スタッフの皆さんから、ずぶ濡れになって帰路に向かう一人一人に笑顔で
「ありがとうございました~」
と送り出されていました。
Posted at 2018/01/30 08:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Vストローム650XT 3回目のオイル交換【31292km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2368105/car/3688629/8337821/note.aspx
何シテル?   08/18 12:37
2015年、新車(カローラフィールダーHV)購入を機にみんカラ登録。 2021年春、20代からの憧れだった自動二輪免許取得。  1ヶ月後には大型二輪免...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7 891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メンテをしよう3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:25:16
LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:24:17
またまた、タイヤの溝がなくなりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 00:06:15

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT 白い鳥 (スズキ Vストローム650XT)
Vスト250とお別れしてVストローム650XTをお迎えしました。 2018年式18986 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド フィールダー WxB (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
トヨタ カローラフィールダーハイブリッドw×b 2015年3月1日納車! 【MOP】 ...
スズキ V-Strom 250 黄色い鳥 (スズキ V-Strom 250)
2021年6月10日納車。 2020年式の傷無しの極上の中古車GET! これからは2輪で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation