• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月19日

ハブリング~♪

ハブリング~♪   年度末で残った休暇中のCOROです。

 有給を取れる雰囲気ではない会社なので、会社指定の休暇はお気楽です(笑)


 さて冬タイヤから、夏タイヤに履き替えるタイミングでハブリングを購入~!。

 以前、アルファードに社外アルミを装着したときに、高速でのハンドルの

 振動に悩まされ、調べまくった結果、2mm程センターがずれていることが

 判明してから、ハブリングの信者です(笑)。


 その時の効果が忘れられずに、今回カムリ君用に購入~っと!。

 本来は社外アルミですテーパーがあるので、センターはでるはずなんですよ。

 でも、工業製品ですので微妙に相性があるみたいです(汗)

 カムリ君のロクサーニは、センターが出ているようなのですが

 社外アルミだと車重をハブボルトだけで支えることになので、自分としては心配なんですよねぇ~。


 効果としては、ハンドルのブレが収まるだけでなく、車も滑らかに走るようになりますので

 社外アルミを装着している方にお勧めの一品です。

 では、また...(-.-)y-~~~


 

 






 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/03/19 18:44:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 18:46
やっぱ何でもそうですが、
ブレはイケマセンよね~♪w
コメントへの返答
2012年3月19日 20:27
ブレは危ないですからね。

気分的にもメゲちゃいますし(笑)
2012年3月19日 18:59
2mmというわずかなズレが高速走行で
顕著にあらわれるんですよね。

こういうことは大事だと思います。
コメントへの返答
2012年3月19日 20:28
ホント、少し何ですが

高速だと顕著に現れますよね。
2012年3月19日 19:22
走行性能を向上させるアイテムは好物です~!(b^ー°)ニヤリ

10系用もあるかな~(≧∇≦)ノキャヒー
コメントへの返答
2012年3月19日 20:29
10系とかでなくて、メーカー別ですよ。

グルってみると分かりますよ。
2012年3月19日 19:49
確かにずれては、ぶれ出ますね!
高速安定性には影響大です。
コメントへの返答
2012年3月19日 20:32
ホント、原因を見つけるまで大変でした。

高速では、気分も悪くなりますからね(笑)
2012年3月19日 20:12
ハブリングは基本ですよね^^

ハブボルトに負担かからないし

センターがでるしね^^

オイラも企画でリングないときは 制作してもらいます^^
コメントへの返答
2012年3月19日 20:33
ハブリング派ですね(笑)

いやホント、効果絶大ですからね!
2012年3月19日 20:20
たったの2mmされど2mmですねぇ(^_^;

自分のも怪しいなぁ~
とか思っちゃいます(。-`ω´-)ン~
コメントへの返答
2012年3月19日 20:35
安い割に、効果絶大ですから

一度、装着してみてはどうですかね?
2012年3月19日 20:40
私も信者です♪

前車では高速のブレには悩まされて・・・

因みに、私のはアルミの削りだしです(うふっ
コメントへの返答
2012年3月20日 6:23
おっ!同志ですねぇ~。

高速では特にぶれちゃいますよね。

ボクものアルミの削りだしかな?。

2012年3月19日 21:53
ハブリングってお値段以上の効果ですよね(o≧▽゜)o

自分もハンドルのブレ出て着けてから…信者です(笑)
コメントへの返答
2012年3月20日 6:24
いやホント、格安の上に効果は

絶大ですよね!

ハブリングの会でも作りますかね?(笑)
2012年3月19日 22:25
まいどっ。

これは絶対付けるべきですよね

ナットだけじゃ、芯は出ませんもん

45号はジュラルミンで作った

自作物を付けてますよ
コメントへの返答
2012年3月20日 6:27
まいどっ!

4545さんとかシキチャンとか

お歳をめされた方の装着率が高いですよね(笑)

オレもか?(笑)


自作?...おっ!特権ですね!

ボクのは73-60パイで...(笑)
2012年3月20日 0:12
↑の方に同じ。


2mmってちょっとの誤差じゃないです。

社外アルミでは必需品。
なけりゃ怖くて踏めません。(^-^)
コメントへの返答
2012年3月20日 6:29
2mmであれだけブレると怖いです。

100Kmが限界でしたね(汗)

あれから、つけないと怖くなりましたよ。
2012年3月20日 1:10
詳しくないのでそれどこにどう着けたらいいのかわかりませんwww
コメントへの返答
2012年3月20日 6:31
アルミを装着するときに、アルミと

車体側のハブの隙間を埋めるものですよ。

整備手帳に載せますかね?
2012年3月20日 4:36
そんなに、効果ありなんですね(-ω☆)キラリ


是非φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2012年3月20日 6:32
正直、2000円程度なのでつけておいたほうが

良いと思いますよ!

ぜひ!!!
2012年3月20日 11:11
参考になりました!!

後で、SAに見にいってきます!!
コメントへの返答
2012年3月20日 11:52
値段も手頃なので、ぜひ装着してみて

下さいね!
2012年3月20日 13:34
イカにハブに色んなリングがありますねぇ

調子悪いと思ったら、熱がありました!

子供からですね(-。-;

それでも墓参り(笑)

コメントへの返答
2012年3月20日 18:04
お疲れ様でしたぁ~!

ボクも体調はイマイチなんですが

千葉の君津市まで、墓参りに行ってきましたぁ~。

お互い無理せずがんばりましょう!!!

プロフィール

「♪───O(≧∇≦)O────♪」
何シテル?   11/20 21:57
ライフスタイルも変わり10系、20系、30系と 14年間乗り継いできたアルファードを降りました。 普段は近くのトヨタディーラーに入り浸っています(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW M PERFORMANCE カーボンリヤスポイラーPRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 06:07:05
COROさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 19:00:09
スマホとカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 06:16:56

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 523d Mスポーツです。 初めてのディーゼル車です。 これってホントにディーゼ ...
レクサス RX レクサス RX
RX350 F SPORT が納車されました。 長い期間待ちましたが、ディーラーさんの ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
純正部品をメインにカスタマイズを行っています。 エクステリアがMS、インテリアがMZを目 ...
レクサス IS レクサス IS
レクサス CPOで購入。 認定車なんで、弄らんよ(笑)!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation