• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COROのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

そうちゃくぅ~

そうちゃくぅ~ 本日、午前中にマルゼン本店へ行き

 先週購入した、アルミを装着してきました。

 開店から10分後に到着したのですが、すでに5台待ち...

 店員さんも”3月中は、駐車場も結構いっぱいになるんですよ”とのことで

 みなさん景気が良いようで...


 装着した感想ですが、タイヤには驚きました。

 GRAND MAPにはあまり、良い印象がなかったのですが

 担当の店員さんが勧めで、装着しましたが静かで快適です。

 それに245ですが、純正よりハンドルは軽くなりました。

 個人的には、トランパスより良いかも?と思っていますが

 この世界も、着実に数年前より遥かに進化してますね。


 あとぉ~...純正よりやっぱり車高が上がりました。

 ローダウンしないと...

 シャコチョーいれようかなぁ~...ムリです(汗)
Posted at 2010/03/27 22:38:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月21日 イイね!

物欲大魔王降臨...

物欲大魔王降臨... 物欲大魔王が、何の前ぶれもなく降臨しました(汗)

 朝からカーポートマルゼンで1時間ほど検討した結果が

 画像のアルミです。

 みなさんの20インチに比べれば、たいしたことないですが

 乗り心地を優先してマルゼンの方と話し19インチに決定。

 こんぐさんの紹介ということもあり、思っていた以上の

 金額となり(こんぐさんありがとうございました)、
 
 色もシルバーからクロームに変更、自分的には”若くないのでシルバー”と

 思いましたが、うちのが「クロームがいい!」というだけで、クロームに決定!!!。

 タイヤはDNA GRAND map 245/40R19 98Wと相成りました。

 DNA GRAND mapって、使ったことないメーカーなんですが

 どうなんでしょう???トランパス Luの方がよかったかな?

 次は、ローダウンとカムリ君のアルミだな...って、

 今年の予算は使い切りました(泣)


  
Posted at 2010/03/21 18:33:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月10日 イイね!

終戦...

終戦...
  修理しても直らない携帯電話...W61T

 結局は、どうなったか...機種変決定!!!

 こんどは...T003だぁ~!

 また、同じメーカーですが今度は大丈夫でしょう(汗)

 1台はカシオ(CA004)...

 いろいろと問答はありましたが、責任者の方と話し

 両者妥協できるところで、折り合いはつきましたぁ~!

 詳細は書けませんが、今回は良しとしましょう...
Posted at 2010/03/10 21:29:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

ハイビームのポジション化・・・したい

ハイビームのポジション化・・・したい  先日のオフ会でとある方に"COROさんハイビームの

 ポジション化どうにかなりませんかね?"

 ...といわれ、悩んだあげく...完成!!!
 ↓
「BRiGHTX PowderSnow(パウダースノー)汎用デイライト化キット」

 完璧、他力本願!...オイオイ


 デイライト化キットとありますが、ポジ連動に配線すれば

 良いだけですね。なんだぁ~、3端子レギュレターじゃあ熱もつし、PICでつくらないとと

 思ってたけど、こっちのほうがお手軽...いらなかった...

 ちなみに、ノーマルバルブに装着するとやたらオレンジ色っぽくなることが

 想像できますので、ブログを読んでくれている方々で、購入しちゃおうと

 思った方は、お気をつけアレェ~。


 で僕はというと...ポチッ...これ(写真)を購入...

 やっぱ、PICをつかわんといろいろやりたいことが、コントロール仕切れないということで。

 C言語ってところがいいでしょ?(笑)
Posted at 2010/03/06 07:15:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月05日 イイね!

戦闘中...

戦闘中...
  えぇ~、本日のお相手はauさんです。

 写真のW61Tの電源が入らなくなり、さらに

 機嫌よく電源が入っても、操作中に電源が落ちます。

 仕方なく、auショップに相談すると

 au「この機種は、この現象が多いんでしょねぇ~、修理しても治るかどうか...」

 僕「治らないってことは、修理したことにならないですよね!」

 まあ、この問答をauショップでしても仕方なので、いったん引き上げ

 auのお客様サポートにメールで連絡...

 すると「お手数ですが、もう一度ショップにお持ち頂き、修理を依頼...」

 さすが、キレました。

 そもそも、W61Tはネットにもあるように問題が多すぎるのです。

 その上、修理は有料で治るかわからない...そんなの修理じゃあねぇだろぉ~。

 修理代を請求するなら絶対に直せ!無理なら代替機を無償で提供しろ!と

 メールを送ると...まったく、返信がきません...オイ!オイ!



 このまま、戦闘を続投したいのですが、携帯が使えないと困るので

 今回は、白旗を早々にあげ、機種変しそうです...トホホ
 

  

Posted at 2010/03/05 21:19:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♪───O(≧∇≦)O────♪」
何シテル?   11/20 21:57
ライフスタイルも変わり10系、20系、30系と 14年間乗り継いできたアルファードを降りました。 普段は近くのトヨタディーラーに入り浸っています(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 5 6
789 10111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

BMW M PERFORMANCE カーボンリヤスポイラーPRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 06:07:05
COROさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 19:00:09
スマホとカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 06:16:56

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 523d Mスポーツです。 初めてのディーゼル車です。 これってホントにディーゼ ...
レクサス RX レクサス RX
RX350 F SPORT が納車されました。 長い期間待ちましたが、ディーラーさんの ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
純正部品をメインにカスタマイズを行っています。 エクステリアがMS、インテリアがMZを目 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々のスポーツ… さて、何処から弄るかなぁ(笑)!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation