• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和(カズ)のブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:はい!

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:はい!

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:勿論!


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/08 22:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月26日 イイね!

みんカラ三年生🚗 ⑫ 最終回〜

いやー、最近なんだか暑かったり寒かったりして体調管理が難しいですなぁ〜(;A´▽`A
オイラは馬鹿なので勿論 心配御無用ですが、皆さん風邪引いてません?大丈夫??




GWも過ぎ去り、いよいよ梅雨入り間近な今日この頃。 今年1月から始まったみんカラ三年生シリーズも、やっと今回でいよいよラストとなります~~(∩_∩;)P


皆様に置かれましては、ここ約半年間

かな〜〜〜〜り楽しみにしていた

みんカラ三年生シリーズ

終了しまうのは相当名残惜しい事とは思います・・・・(爆)



ホントに最後だから、途中で呆れても今回だけは最後までキチンと目を通す様に〜
御願いするだよ〜((σ≧▽≦)σ





あー前置き面倒臭さ〜(;´д`)

↑↑↑↑↑だったら前置きなんてすっ飛ばしゃ良いのにね〜( -。-) =3







そんじゃ、みんカラ2年目ラスト!

12月分のまとめブログ

みんカラ三年生⑫始めっからね〜~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ








12月 最初の日曜日

どっかのオヤジが1ヶ月間家族を放置し、みんカラ三昧だったらしく、娘への罪滅ぼしで井頭公園のアスレチックへ行ったらしいよ(滝汗)
(^^;;




ほらほらとっても楽しそうでしょ!
(* ̄∇ ̄*)罪滅ぼし罪滅ぼし




娘へ媚びを売ったら



お次は妻へ媚びを売るのだ!



花束💐のプレゼント(♪♪v(*'-^*)^☆





ダメ押しでケーキも用意する周到さ(*≧∀≦*)









まー、たまたま






妻の誕生日だっただけなんですけどね〜ww







こうして家庭崩壊の危機をなんとか乗りきりまして♪(安上がり)






ほとぼり醒めた翌週には

懲りもせず

某グルグルパーキングに集合♪Ю―(^▽^o)
(*^o^)/\(^-^*)(*^o^)/\(^-^*)







Z団2016年ラストオフ!



公共のパーキングですから


みんな揃った所で速やかに都内某所へと大移動開始なのであります((((ヽ(;^^)/((((ヽ(;^^)/((((ヽ(;^^)/





で、行き着いた先はココ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





何故かみんカラでお馴染みの〜

カロリーステーション(通称)(*≧∀≦*



今回は珍しく、Z団御一行様で押し掛けてみました(笑)


※オーナーの意向で店名は伏せております。お店の詳細を知りたい方はメッセージください
ヽ(・∀・)ノ




店内乱入と同時に何やら作業する直6さん。改装か??(゜゜;)(。。;)




居心地良い様に改装かと思いきやσ(^_^;)?







プロジェクターによるZ団オフ会&ツーリングの上映会の準備でしたf(^_^;

これが大盛り上がり♪oヘ(≧▽≦ヘ)♪ウヘッ

直6さん並びに動画編集してくれたメイケンさん、楽しい催しを有り難うございましたm(__)m感謝!



さぁ〜

お待たせ致しました〜


カロステといえばこの人!!
σσ( ̄∇ ̄;)



おてんちょ〜による


料理パフォーマンスをどうぞ!(o≧▽゜)o



もはや説明不要?↓1枚300gオーバ⤴⤴







こうなって





あーなって



↓↓↓↓↓↓↓










出来上がり♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪








ドーン!((o( ̄ー ̄)o))
特製ハンバーガー着弾






無茶振りにて

おてんちょ〜特製ハンバーガー一丁上がり〜v( ̄Д ̄)v





そして訪れる




至福の刻〜(笑)


ウマウマだったぞ〜♪((*≧∀≦*)ノノウキャキャ







こうして


無茶な注文を受け入れてくれたカロステおてんちょ〜の素晴らしい料理の数々で至福の時を過ごし、Z団のカロステ忘年会は大盛況の内に幕を下ろしたのでした!



おてんちょ〜有り難うございました〜( ´∀`)/~~今年も宜しく〜






忘年会は終わってもブログは
もうちょっと続くかんね(ノ´∀`*)







つー訳で

3日後には再び娘とカロステ凸(もはや中毒?)


カロステ今週のオススメ




そして

まさかのオススメ全オーダー(笑)
Ψ( ̄∇ ̄)Ψエヘヘ


カキフリャイ



もつ鍋




ズワイガニのチーズパスタ





カキ&ホタテグラタン




この日は次女と二人だったんだけどね、次女は少食で殆んど一人


食い過ぎでお腹パンパン((* ̄◇)=3

あっ!デザートも食べたんだった((笑))



この頃から体重が急激に増加中⤴⤴


スーパーメタボ一直線??


このままではヤバイ(;´д`)と思いつつ





季節はクリスマス🎄





直6さんに誘われ、夜な夜な
クリスマスパーチィーへ🎉




小料理屋?



どんどん料理が出て来ます



お酒もたんまり

↑パーツもチラホラ


けど、実は


直6さんのお宅だっりします(汗)



内緒ですが、オイラは密かに『料亭直6の宿』と呼んでいます(笑)




散々飲み食いしたけどケーキは別腹♪

クリスマスケーキ登場Ψ( ̄∇ ̄)Ψ





ケーキを前に妙なテンションで盛り上がるオッサン5人組(笑)



こうしてオッサン達のクリスマスイブの夜が更けて行くのですが・・・



小さな子持ちのオイラにはクリスマスイブに大事な使命が有り帰宅((((ヽ(;^^)/

※勿論この夜は帰宅する予定でしたので、お酒は飲んでませんので御安心ください。




で、帰宅するすると玄関の上り框にこんな物が・・







なんじゃコレは??




何か書いてあるぞ👀


娘からの手紙、どうやらクリスマスプレゼントみたいf(^_^;


中身はチョコレート↓↓



折角貰ったけど


娘に大半食われた(´;ω;`)

まぁ、物より気持ちが大切って事で理解しました(*μ_μ)






変わって翌朝🌅


元気なオッサン達は朝もはよから再び集合♪





たろっぺ茶屋で昼食



天ぷら盛り合わせを前に考え込むheroさん(嘘)




一番箸は貰ったぜ!( ☆∀☆)ノノ

箸を片手に先陣を切るheroさんww



前日の夜から、喰って呑んで暴れて走ってと、楽しい二日間でした(*^^*)


あっ!暴れては無かったよねσ(^_^;)?









そしてラストは娘と

グリムの館でのイルミネーション



幸せの鐘?



館が燃えているみたい(^^;




こうして、2016年
みんカラに勤しみつつも家庭崩壊を紙一重で免れた

オイラの1年は幕を落とすのでした(ノ´∀`*)

めでたし、めでたしヽ(*´▽)ノ♪



『また来年も宜しくね〜 (*^▽^)/★*☆♪』

で締めたいけど・・・・




もう既に5月も下旬なんだよね〜(笑)





だからね〜


今年も後半年宜しくね〜(*^▽^)/★*☆♪


で締めるのだ!




半年間という長きに渡り お付き合い、誠に有り難う御座いました。m(_ _和)m





これでやっと二年生の宿題終了♪


明日からやっと三年生に進級だな(笑)



何も変わらないけど明日からも引き続き宜しくね〜(⌒0⌒)/~~












みんカラ三年生 完❕















Posted at 2017/05/26 01:27:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | みん友
2017年05月10日 イイね!

みんカラ三年生🚗 ⑪

凄いですね〜。

なんと今日はブログ二連チャンですよ〜((*≧∀≦*)


もう崖っぷち(なにが?)





それでは、ゆっくりもしてられないので昨年11月後半のブログの続きをどうぞ!



土曜日です、いきなり蕎麦屋です!
場所は道の駅伊王野です。

今ではすっかりリア友となりました直6さんに誘われ、蕎麦をゴチになりました!




メイケン号、ヒヨコ号、銀っ三郎を店の前に並べてパシャリ!

那須のGTカフェ



お子ちゃまなのでバナナミルク
をチョイス。
添えられたチョコがイイ味出してます。






Z団マスコット犬となりつつあるメイケンさんの愛犬

オイラのダウンジャケットを布団がわりにしてるし〜((>o<")

まっ、飼い主は置いといて、可愛いし気持ち良さげだから

許しちゃう♪(*≧∀≦*)







で、翌日の日曜日

ショッカーに呼び出されカロステへ


ドンちゃん(t272さん)、どうやら誕生日らしい。


流石は人気者、サプライズでケーキが3つも並びます。

これにはドンちゃんもニヤケ面で御満悦な御様子(笑)



おでんと、タルタルを大量にぶっかけた何か(なんだったっけ?)

焼そば&もつ鍋

わらび餅


ドンちゃんおめでと〜( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

お裾分けケーキ♪


土日にたらふく食べて、またメタボ具合が進すんだ週末でした(* ̄◇)=3






よしっ!
11月ネタも次でラストだ〜ヽ(*´▽)ノ♪


11月ラストを飾るのは〜(o⌒∇⌒o)






なんだ〜?







なんだ〜??















なんなんだぁ〜???








浜名湖??








何し来たかって?





そうです!

年に1度のお楽しみ♪




Z団合同オフin浜名湖




去年に引き続き浜名湖畔のホテルでの開催となりました。



ホテルの駐車場で撮影会


世にも珍しいE86三台並びww♪



BMW Zシリーズだらけww


屋根の開かないE86に乗っていますが
オープンにしたE85ロードスターは凄くカッコイイです♪





お口あんぐり( ̄0 ̄;)



屋根は開かないE86ですが、ボンネットとトランクは開きます(笑)



Z4縛り





台数は少ないですが、Z3もまだまだ現役、健在なり!



セクシーVゾーン(笑)




heroさん監修Z団オリジナルのハチマキを披露( ☆∀☆)





撮影会も終わり、ホテルバイキング♪





銀っ三郎も腹ペコらしく?ミカンを頬張る。のか?




奥の方では同じく空腹に耐えかねたZ4が、口をパックリ開け人を補食しようとしてるみたい(゜〇゜;)?????ヤバッ!

幸い喰われた人は居なかったみたいデス(汗)










Z団合同浜名湖オフ、また来年会いましょうと約束して無事に終了となりました♪v(*'-^*)^☆イエーイ🎵



こうしてみんカラ繋がりで全ての週末を埋めつくした怒濤の11月でしたが、家庭の危機もなんとか乗り越えで、今年もみんカラ活動に勤しむオイラなのでした。(;о´∀`о)ノ危なかった〜






んっ!
(◎-◎;)



なんか勝手に一年を締め括ってる様ですけど

去年ネタの12月分がまだ残ってますから〜(´Д`|||)



続く

Posted at 2017/05/10 22:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月03日 イイね!

みんカラ3年生🚗⑩

4月になり新年度も始まったとおもったら

もう5月・・・・



みん友の皆さんなら、 もう何を言いたいかは分かってらっしゃいますのよね(滝汗)


つ〜訳で、みんカラ三年生シリーズ10、全ての週末がみんカラ繋がりで埋め尽くされ、家族ほったらかしで家庭崩壊の危機と隣あわせだった

"去年の"

11月編ブログスタートです〜(( ´∀`)/~~






それでは11月に入って一週目の土曜の夜


翌日の大内宿ツーリングに備え、関東北部に位置する みん友さんのお宅へ 参加者数名で伺い

図々しくも前泊(*≧∀≦*)



ほろ酔い気分♪
酒瓶抱えてご機嫌なheroさん(笑)




翌朝、直6奥様手作り おにぎりと玉子焼きの朝食を頂いてから集合場所の那須高原SAへ。

直6さん、晩餐から朝食まで大変御世話になりました!
m(__)m



集合場所までは、前泊のお陰で30分で到着♪(*^^*)



白河インターで降りて羽鳥湖まで登ったら天気が怪しい( ̄▽ ̄;)
行く手に見える山々には暗雲立ち込めてました(汗)


幸い、雨に降られる事もなく、こぶしラインを会津側から上り大内宿を目指しました。






こぶしラインのパーキングで整列



ダムから大内宿方面



大内宿にはAM11時到着。
すでに大内宿は観光客で賑わってました!




予約していた老舗の三澤屋さんで蕎麦を美味しく頂きましたが、大勢のお客さんで ごった返していて 店の入り口付近は身動き取れない程に・・・
カオスそのものΣ(-∀-;)スゲーな三澤屋(汗)




大内宿を後にして『塔のへつり』へ移動。
いい感じに紅葉していました♪




塔のへつりから最終目的地の那須のクラシックカーミュージアムへ移動したのですが、途中休憩で寄った道の駅しもごうでは、暗雲から風に乗った雪がパラついてまして、強風と相まってとっても寒かった❄ (lll´Д`)


11月とはいえ、那須はとっても寒くて風邪ひくかとおもいました!(馬鹿だから風邪ひかなかったけどww)

参加されたZ団の皆様、寒い中参加有り難う御座いました!


と、言うわけで一週目は無事にクリア(^-^)v


続いて二週目

Zシリーズ乗りながらZ団とは無縁の青天井さのリクエストで紅葉狩りツーリングへ。


早朝家の近所のコンビニで待ち合わせ、直6さんとの合流の為
『道の駅きつれがわ』へ



直6さんが『なまず号』で登場!
銀っ三郎っ!、 白鷺号、なまず号を並べて記念撮影♪



三台でカルガモ移動。

アップルラインと名付けられたナイスな道を駆け抜け


袋田の滝へ到着!

近くの駐車場は満車に近く、かなり離れた駐車場から徒歩で移動。

滝に続く川沿いで、綺麗に紅葉をパシャリ📷!( ☆∀☆)スマホですが(爆)




袋田の滝の正面(観暴台)へ向かう通路トンネルは有料なのですが、この日はたまたま無料日。lucky☆

微妙なイルミネーションで飾られたトンネルを抜け



袋田の滝正面へ







この他にも、エレベーターで滝を上方から眺められる観暴台もありますが、エレベーター待ちの長蛇の列を目の当たりにし、三人揃って戦意喪失⤵((((・・;)



観暴台を後にし戻ります。


戻る途中でもパシャリ!



吊り橋手前からの紅葉と袋田の滝



最初の写真を撮った観暴台(写真中央左)も写ってますね♪
なんかホワイトベースのブリッジみたいだなww





袋田の滝を後にして小山ダム

秋ですね〜
手前のスキがイイ味出してます♪(о´∀`о)自画自賛!



小山ダム、ダムカレーが旨いと人気ですが


ここまで来たら

海の幸が喰いたいぞ!

との直6さん&青天井さんのリクエスト(我が儘)で海岸沿いへ移動。




五浦漁港直営食堂へ到着、お昼時ということもあり、入店待ちで一時間(´;ω;`)

散歩したり、お土産売り場を覗いたりしながら時間を潰し

やっとの思いで着席。


かな〜り待たされ、メッチャ腹が減った勢いで

豪華に ✨

海鮮丼&海老天重セット( ☆∀☆)ww






嘘ですww

そんなセットメニューは無く、2つのメニューを別っ個で注文した挙げ句に支払いは青天井さんでした(爆)

青さん、ゴチになりました!(*≧∀≦*)アザース♪


腹も膨れて大人しく成ったかの様に思われた御一行様。


海岸沿いをのんびり走っていると、無線で次なるリクエスト(我が儘)がっ!Σ( ̄□ ̄;)


青さん指令

『海岸をバックに写真が撮りたいぞ』イイ場所探せ!!



はいはい、分かりましたよ〜

探せばいいんでしょ〜。・゜゜(ノД`)トホホ


年長者(年寄り)には逆らえません!
飯奢って貰ってるし(笑)


と、安請け合いしたのは良いものの

海岸へ近こうとすると行く手を阻む様に防波堤が立ち塞がる始末。



そんなこんなで余所見して走ってると

こんな


玉突き事故に(嘘)




結局海岸へは出られませんでしたが


知恵者 和の


苦肉の策がコチラww↓↓↓↓↓










タイトル『海と愛車❤』





海がとっても綺麗でした!

堤防登ったオイラしかこの景色を見てないんだけどね(笑)






海鮮も食べられるたし、リクエストの海と愛車のコラボ写真も撮れたし

この日、青天井さんは満足して帰って行かれましたとさ。(たぶん💦)


ミッションコンプリート!

めでたし〜めでたし〜(~▽~@)♪♪♪





ふぅっー(-。-;)疲れたな。



続きはまた後にしよっと
(´▽`;)ゞ



またね〜( ´∀`)/~~



























Posted at 2017/05/10 16:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年02月27日 イイね!

みんカラ3年生🚗 ⑨

番外編で去年の10月の出来事をお届けしたものの、収まり切れなかった10月ネタいきます!


日光ツーリングで頑張ってくれた銀っ三郎のオイル交換
今回フィルターも交換



カインズホームブランドの激安オイルと モリドライブRESCUEブレンド


前々回入れたリークストッパーも再投入

なんだかごちゃ混ぜで かえって悪影響出そうです(汗)

LOVE注入💖(違)



注入後は裏山越えてぷらっとドライブ♪

草木ダムドライブインで一休み♪


k120号線沿いのオートスナックで腹ごしらえ!

自販機の下から顔出したネズミとこんにちしまして屋外待避(((^^;)


ホットサンド(ハムチーズ)&天ぷらうどん




赤城山駐車場

霧で何も見えないし寒かった。


この日の写真はこれで終わってて、この後 何した不明?(汗)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

10月もやっと終わりが見えてきた頃、みん友さんとの北茨城ツーリングの下見で袋田の滝周辺を さ迷う

酷道探検 !すれ違い不可



案の定 通行止め


移動して花貫渓谷


紅葉にはまだ早い


小山ダム(たぶん)

ダムカレー食べたかったけど、平日食堂は閉まってて食べれず( ;∀;)




国道とは名ばかりの酷道をひた走り、やっと里に下りてきて 遅い昼食

R118号線沿いの直売所『太郎の四季』

隣接の

御食事処 花子の焼肉定食🐷

味も良く量も多くて当たりのお店でした🎵リピート決定!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

10月ラストは我が家のKSP活動の定番

船橋アンデルセン公園

オランダをイメージしてるのか風車


屋内展示 (紙で出来てます)


アスレチックでカロリー消費



やっと10月ネタ終わったぞ!バンザーイ♪\(^o^)/



次回、KSP枯渇必至、全て休日がみんカラ繋がりで埋まった11月ネタのみんカラ3年生🚗⑩に続くのであ〜るww




Posted at 2017/02/27 17:38:30 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あいこで 翔byゆう

ちょっとゆうさん、八ヶ岳行くなら誘ってくださいよ〜😭」
何シテル?   05/03 20:18
初めまして、和(カズ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:41:15
ブレーキパッド交換 F.R MX72 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:37:59
死にかけたのでフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 12:30:39

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 波平 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
銀三郎がエンジン不調の為ストレス軽減対策で乗り換えというか とりあえず増車しましたが、2 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
足車に増車 乗ってて全く面白味が無いし、車高が高くてフラフラするから どっか飛んで行き ...
日産 セレナハイブリッド シロナ (日産 セレナハイブリッド)
基本嫁車
日産 ピノ ボロ (日産 ピノ)
娘の通勤車(教習車)として、お付き合いのある整備工場から譲っていただきました。 15年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation