• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまけの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2021年8月28日

ノートを手放すことにしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
年末で丸9年になるノート君。
2021年8月28日で手放すことにしました。
2
4月に左リヤのドアロックが作動しなくなり修理したとたん、リアハッチのロックも怪しくなり1カ月くらいで壊れました。
もう年末で登録から丸9年の車。製造国が日本ではないと聞いていたこともあり、これから壊れるのかもと余計に心配。
ちなみに、8月は大雨が続きましたが、スピーカーを取り外すため内張を剥がすと水が浸入している。だからビニールを貼っているのだと思いますが。
うちのノートはカーポートのサイズがたらず左半分が雨ざらし。ドアロックが壊れたのはそのせいかも・・・。カーポート立て直そうかな。
3
(こちらの写真はドアの下。くぼみの所を引っ張れば内張外しやすいです。)

ドアロックの他に、フロントのサスペンションあたりがコトコトと音がしてました。ちょっとヘタリ気味のようです。
また、夏になると気になるのですが、エアコンの足元への風がどうしても止まらず半ズボンだと肌寒い。ディーラーでは「こんなもんです。」ということでした。
あと、黒は熱を吸収するので夏場の車内は白と比べると10℃ほど違うそうです(JAF調べ)。
そんな不満点はありますが、車両価格に対して、車内は静かで広く一クラス上の車のイメージ。スーパーチャージャーで高速も元気よく走るし維持費もとても安くてオーナー思いの車でした。自分で整備することもできて良い車です。
もうちょっと、乗っても良かったですが、世界的な電動化の波でエンジン車が走る時代も、私の車人生も終わりが見えてきましたので、新しい車に乗ってみようとなった次第です。

ノート君
9年間お世話になりました!

116450キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

【ホーン交換】純正の貧相なホーン音を何とかしたい

難易度:

ダブルホーン化完了

難易度: ★★

室内灯交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月30日 23:50
はじめまして。

私のノートも10月で9年目になります。車検見積ではプラグ・ドライブシャフトブーツ交換その他諸々で税金込みの15万円でした。

S社の1.4ターボの新車を考えましたが、納期が半年ということで自動車税が上がる13年目まで頑張ってもらうことにしました。

素敵な次の車に出会えることを祈ってます。
コメントへの返答
2021年8月31日 8:15
コメントありがとうございます。
ディーラー整備でしょうか。車検15万円とはなかなかの金額ですね。大事に乗られているのだと思います。
長いこと乗ってた車を手放すのは寂しいですね。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ワイパーブレード交換(BOSH)フロント。リヤはトーナメントワイパーに。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2369743/car/1939544/7719911/note.aspx
何シテル?   03/23 11:32
なまけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のうえさんさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:00:13
MagSafe対応スマホホルダー装着(62,928Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:56:27
OkDさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 08:09:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年式のGC8 STI Ver.3です。 エンジンは古いEJ20K。 エンジン載せ替 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初の輸入車。壊れないか心配です。 山形のディーラーから福岡のリベラーラを経由してきた未使 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
時々通勤とか近場で乗ってます。
日産 ノート 日産 ノート
2021年8月に手放しました。 まだ、乗れそうな感じでしたが、ドアロックのモーターが立て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation