• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまけの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年2月11日

バッテリーが上がりました。原因は…サブコン。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1月15日にバッテリーをPanasonicのカオスに交換。何年持つかな?と思っていたら、1月30日に上がりました。
それも、室内灯が付かないほど完全に!
お隣さんにバッテリー充電器をかり充電しましたが、点検口の色が前より薄い・・・。
2
オルタネーターは点検済みなので、漏電を疑い暗電流を図ってみます。
だいたい30mAくらいで問題なさそう。
そういえば、年末に取り付けしたトラストのサブコン「eマネージ アルティメイト」のランプがエンジン切った後もピカピカしてました。
トラストに電話して聞いてみると「おかしい。」とのこと。
しばらく症状が出ていませんでしたが、今日症状がでたので暗電流を計ってみると2.11A。
通常の100倍近い暗電流!
サブコンはイグニッションONの状態と勘違いしている様なんですが、なんでこんなことになるのか?
ショップさんに問合せてみます。

168233キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デュアルコンソール取付

難易度:

汎用ディフューザー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

ニュルブルクリンクステッカー

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

バンパーのブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ワイパーブレード交換(BOSH)フロント。リヤはトーナメントワイパーに。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2369743/car/1939544/7719911/note.aspx
何シテル?   03/23 11:32
なまけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のうえさんさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:00:13
MagSafe対応スマホホルダー装着(62,928Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:56:27
OkDさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 08:09:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年式のGC8 STI Ver.3です。 エンジンは古いEJ20K。 エンジン載せ替 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初の輸入車。壊れないか心配です。 山形のディーラーから福岡のリベラーラを経由してきた未使 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
時々通勤とか近場で乗ってます。
日産 ノート 日産 ノート
2021年8月に手放しました。 まだ、乗れそうな感じでしたが、ドアロックのモーターが立て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation