• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将軍様。の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

電源分岐オプションカプラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
雨がやんだので、15時30分から電源分岐オプションカプラーの取り付け作業を行いましたので紹介します。
取り付け位置は、ヒューズボックスのオプションカプラーにさすだけです。
こんな簡単に、バッテリー、アクセサリー、イグニッション、イルミネーション、バック、ドア(アース)が取れます。
素晴らしいの一言。
2
Yahoo!オークションでshunchanさんが丁寧に作成してくれたFIT3用の電源分岐オプションカプラーを購入しました。現在は、シャトル用も作ってくれてます。
3
ヒューズボックスは、ETCの奥辺りの一にあります。下側から覗けば作業はできますが、今回はばらしました。
4ヶ所のツメをパキパキと
4
固定用のナットを外します。
5
手前に一気に引っ張れば取れます。
ヒューズボックスはOBD2コネクタの後ろにあります。配線が窮屈です。
6
真ん中上部の白いコネクタが追加したものです。
7
運転席横のパネルを外せばアクセスできる位置にまとめました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアターミナル修理交換

難易度:

プロジェクター投影

難易度:

デイライトスイッチ交換

難易度:

50Wソーラーパネル取り付け、配線、充電確認

難易度:

エンスタ電池交換

難易度:

ダイソー変換アダプタ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「結構良かった http://cvw.jp/b/236982/47192919/
何シテル?   09/03 09:17
転勤で来た青森県でエスクードを買いました。そしてシャトルハイブリッドを買いました。やはりSUVがいいなってなりエクストレイルを買いました。 場所、習慣、車につ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一番後ろのモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:24:23
ウエルカムランプ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:17:43
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:45:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
7月8日に納車になりました。 皆様の情報を参考にいじくっていこうと思います。よろしくお願 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
9月6日に納車されました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ちょぼちょぼと変更した点、自分で体験した物について紹介できたらと思います。 転勤で来た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation