• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

2016 Car Audio Meeting in EAST

 今日11月13日(日)は前回ブログで紹介させて頂きました、

  《 2016 Car Audio Meeting in EAST 》が宇都宮の”ろまんちっく村”で開催されました!

  みんともの”TAKE-PEN”さんもご夫婦で遊びに来て頂き、少しの時間でしたが

  お会いする事も出来ました、ありがとうございました!



  ”魅せて、聴か魅せる“音組”パラダイス ! と言う事で秋晴れの中100台以上の車が

  集まりました! 今回のイベントはいつものような、見せて・・・!ガンガン鳴らして・・・!

  と言うイベントでは無いので、静かにスタートです!






  今回のイベントを企画した、茨城県ひたちなか市にあるショップ、”サウンドウェーブ”



ブランドを問わないオーディオカーが一同に集り、デモカーの試聴会や

  参加ユーザーによるサウンドコンテストが開催されました!

  会場には、カーオーデイオの各メーカーのショップやデモカーなども多数参加していました!









  今度、新しく発売される”ダイヤトーン”の新素材で出来た、ツィーターとスピーカーの

  セットは1組60万円!左右のフロントドアパネルにいれたら、スピーカーだけで

  120万円オーバーです!まだ発売前ですが150組予約が入っているそうです。

  誰が取り付けるんじゃい???




  今日の”ぴーしゃ号”は、フロントにいつものリップスポイラーでは無く、

  ピーシャのフロントカップウイングを取り付けてみました。

  たまには違ったイメージで!






  今回の「サウンドコンテスト」はいろいろな部門に別れています!

  各自、自分の車のオーディオユニットに合わせ、8っのクラスにエントリーします。




  まずは1つ目のSQ(サウンドクオリティー)クラスは評論家やジャッジ経験者が担当をして

  同じ課題曲、今回はNHK朝の連続ドラマの主題歌でもお馴染みの宇多田ヒカルの

  ”花束を君に”の曲で統一して、各車で同じ曲を聴いて、鳴る音のイメージや音色の正確性、

  音の高音や低音のバランスなど統一されたルールでジャッジをします!


  【 SQ-Bクラス 】(音楽を鳴らすオーディオユニットの金額が一番高いのがAクラス)

  にエントリーしました!だからぴーしゃ号のオーディオユニットは値段の安い方の

  クラスとなります!








  もう一つは、【 IASCA 】(アイアスカ)クラスのコンテストへのエントリーです!

  ”IASCA”とは、インターナショナル・オート・サウンド・チャレンジ・アソシエーションの

  略です、このクラスは音楽再生の5つの項目に分け、各車のサウンドシステムを

  評価する内容となります!




  コンテストの審査も、ぴーしゃ号は午前中には終わりましたので、

  いつもの様に見せる・・・!?と言うことで”音”は無しですがぴーしゃ号は今日も元気に!










  会場で気になる車も数台ありました、、いつものイケイケのイベントとは違いますが

  おとなしくて控えめ!?でもしっかり造りこみはしていますね~っ!















  そして・・・一日のイベントも終わり各部門での入賞者の発表です!

  なんと、エントリーしました部門での”優勝”を頂きました、それも2部門とも。






  今回は本格的な、音質でのエントリーでしたが、自分が思っていた以上に

  高評価を頂き、とても嬉しく思っております!



  大会直前には、イベントに向けて音の調整もショップでして頂き”感謝”です!








  ガレージに飾るトロフィーがこれで又増えました、今年最後のイベントで有終の美を

  飾る事が出来ました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/14 00:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 1:05
やりましたね!おめでとうございます。
魅せる聴かせる完璧です!
コメントへの返答
2016年11月14日 8:24
はい、いつもコメントありがとうございます!

今年最後のイベントで、音質の方も
少しはいけるのだと確認が取れました。

見た目は車の作り込みで、ある程度
決まってしまいますが、
音質だけは、調整する方の”耳”によって
聴こえ方が違うので、今回は特に難しいと
思いました!

ガンガン鳴らすのもいいですが、
静かなイベントもいいですね~っ!

又、今度”ハイレゾ”のユニット
聴いて下さいね~っ!

(*´з`)
2016年11月14日 7:34
おはようございます。
優勝おめでとうございます。
最高な音を聴かせていただき、ありがとうございました。
私も音響の勉強をしようかな?
コメントへの返答
2016年11月14日 8:37
はい、昨日はお世話になりました!

まさか、エントリーした2部門で”優勝”する
とは思いませんでした。

2つの部門はそれぞれ、ジャッジをして
頂く審査員も別々の方ですし、
一つは奥様と聴いて頂いた、宇多田ヒカルの曲など、車の中でどの様に聴こえるか?

もう一つは、低音や中音・高音など
どのくらい出ているとか?スピーカーからの
聴こえ方がいいか?悪いか?
など多方面からの審査となります。

2つの部門で評価を頂いた事は
とてもうれしかったです!

とにかく奥の深い世界です、
そんなにお金をかけなくてもいい音が
再現出来るのもこの世界!?
とても幅が広いのでいいかもしれません。

今度は機会ありましたら、派手目のイベント
にも来てみて下さい!

これからも宜しくお願い致します!

( `ー´)ノ
2016年11月14日 9:53
おめでとうございます。㊗️

さすがしげさえもんさんのピーシャ号です。

ハイレゾ前の音とあのモニターが

忘れられませんです。

是非ハイレゾで角松敏生のブルーレイを

聴かせてください。m(._.)m
コメントへの返答
2016年11月14日 10:18
はい、いつもコメントありがとうございます!

初めての本格的な、音質でのコンテスト
での参加でしたが、高い評価を頂き
もうワンステップ出来たかなと思います!

角松敏生もハイレゾ音源では
SEA BREEZE 2016のアルバムが発売
されました、でもまだ2枚ぐらいでしょうか?

ぜひ今度お会いした時は
聴いてみて下さいね~っ!

(-ω-)/
2016年11月14日 12:06
おめでとうございます!

向かうところ敵無しの状態ですね。
我が事のようにうれしく思います。
今後の精進に期待してます。
コメントへの返答
2016年11月14日 22:36
はい、いつもコメントありがとうございます!

向かうところ敵なし!???
いやいや、今回はとてもラッキーでした
と言うのは、2つのクラスで審査をして
頂いた方が違っていたのですが
ぴーしゃ号のそれぞれ担当の方の
好みに合っていたんだと思います!

もし・・・他の方ならわかりません。
審査する人の好みが違っていたりする
のでこればっかりはと言う感じです!

今回のSQ-Bクラスは、
鳴らすスピーカーやアンプの
金額によってもグループ分けが
違いますし、自分のグループは
金額が安い方となります!
だから、金額の高いグループの方も
たくさんいますので、上がもっと
あるのも現状です!

今回のイベントには、ぴーしゃ号の
オーディオユニットを作って頂いた
ショップの店長も来ていたので!
表彰式が終わった後、悪魔の囁きでした!
『もっといいスピーカーあるよ~っ!』って?
上を見るときりがなく、とても奥の深い
世界なんです~っ!

昨年から参加した各イベントでは、
だいぶぴーしゃ号の評価は
わかりましたので、来年からは
のんびり行きたいと思います!

(・´з`・)
2016年11月14日 14:27
おめでとうございますm(_ _)m

昨年度に引き続き、しかも二部門での優勝🏆素晴らしいです(^^)

来年度の三連覇を期待しつつバイクでのツーリングを楽しみに冬を越したいと思います。



コメントへの返答
2016年11月14日 22:48
はい、いつもコメントありがとうございます!

今回は初めて本格的な”音質”での
コンテストでしたが、優勝する事が
出来ました!とにかくラッキーでした!

年内、もう1回ぐらいバイクにも
乗りたいんですが、こちらはだいぶ
寒くなって来ましたよ~っ!
12月になったら、こちらはもうスタッドレス
に衣替えですし~っ!
又、暖かくなりましたら一緒に
走りましょうね~っ!楽しみにしています!

(*ノωノ)
2016年11月17日 15:07
遅ればせながら、優勝おめでとうございます。

優勝…私はこの歳まで経験したことがないなぁ。
さぞかし甘美なものなんでしょうね。

あぁ、一度味わってみたい!讃えられたい!
コメントへの返答
2016年11月19日 13:29
はい〜っ!コメントありがとうございます!

今回は、音質でのコンテストだったので、
見た目派手な、ぴーしゃ号でしたが
作成頂きましたショップで、音の調整を
しっかりやって頂いたみたいで、
思った以上の評価を頂きうれしかったです!

ぜひ、何か挑戦するものがありましたら
チャレンジするのもいいかもしれませんねっ!

(*^_^*)
2016年11月22日 12:45
ご無沙汰です〜〜。
おめでとうございます〜〜👑
コメントへの返答
2016年11月22日 13:40
はい、ご無沙汰しております!

今年は仕事も忙しく
なかなかブログも書き込み
出来ませんでした!

車のイベントも今年は
オーディオ関係だけでしたが、
なんとか出たイベントで
表彰してもらいました!

なかなか車いじりが
出来ませんが、又お会いしたい
ですね〜っ!
郡山は紅葉もおわり、来月になったら
もうスタッドレスに履き替えです。
暖かくなりましたら、
宜しくお願い致します!

(*^_^*)

プロフィール

「しげざえもん日記 ”スターウォーズ 最後のジェダイ” http://cvw.jp/b/2369887/40852852/
何シテル?   12/15 18:50
しげざえもんです!車種を問わず車好き、オーデイオ好きの方と、いろいろな情報交換が出来ればと思います、宜しくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足元が明るくなりました!・・2/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 10:54:23
1.25 SUN 合同オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 19:12:41

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 どりーむ号 (ホンダ ドリーム50)
1997年発売の新車として、そのまま保存してあった車両を新古車として購入!登録はしました ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス ぴーしゃ号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
メルセデス・ベンツ CLA250に乗っています。ドレスアップやオーディオで楽しんでおりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation