• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

VWゴルフがBMWミニに負けた!!

VWゴルフがBMWミニに負けた!! JAIAが発表した2016年(1~12月)の外国メーカー車モデル別新車登録台数で、BMWグループのMINIが2万4548台で初めてトップとなった様です!

1988年に統計をとり始めて以来、輸入車の新車登録台数トップの座に君臨し続けてきたVWゴルフは、2万2802台で2位に転落しました。
まあ、さもありなんかな〜〜とも思いますが、歴史的な出来事に個人的に少しショックを受けました。


MINIは、5ドアタイプが売れ筋でしょうし、クラブマンも街中でよく見かけます。ディーゼル仕様のラインアップを拡充してきたことも、MINIが輸入車販売のトップに登りつめた要因の一つでしょうね(^-^)


VWゴルフ7は、日本デビューからもうすぐ4年が経ちますので、新鮮さは全くないし、発売当初に話題になった先進安全機能も、ライバル欧州ブランドはもちろんのこと、国産のB・Cセグ車でも普及してきていますから、商品力の著しい低下は否定できません。

GTIオーナーとしては、飽きがこない外観デザインと上質な走行性能に今でも感心していますが、新車販売市場では、大幅な改良やモデルチェンジがなければジリ貧状態は変わりませんよね。
もしも、一昨年に発覚した排ガス不正スキャダルがなかったら、TDI仕様を日本市場でも拡充して、MINIに1位の座を明け渡すことはなかったかもしれません・・・

いずれにしても、今年の早い時期に、ゴルフ7のフェイスリフトモデルが登場するまでは、落ち込んだ販売状況の打開は無理でしょうね。


でも、よ〜く考えると、こんな厳しい状況の中でも、輸入車販売の2位に留まっていることは立派とも言えるでしょう。

尚、今年にゴルフ7のマイナーチェンジがあったとしても、全面改良モデルである『ゴルフ8』は早くに登場すると予想されています。もしかしたら、2018年末にはワールドプレミアとして発表されるのかも!?
ブログ一覧
Posted at 2017/01/16 21:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年1月17日 16:48
こんにちは^ ^

先週の土曜日に友人と出掛けたのですが、まさしくこの話題に!
最近ゴルフよりもミニの方が目に付くよね〜と^_^;
特に4wdモデルが少ないvwゴルフだと北海道ではなおさら苦戦してるのかも知れませんね〜
私もそう思っていただけに、友人に言われてハッとしました。
コッチでもベンツ増えて来ましたし・・・

新型ティグアンに期待ですね〜
コメントへの返答
2017年1月17日 19:07
MINIは本当に販売好調ですよね!街中で見かける機会は益々増えてますから(^-^)
でも、ラインアップを拡充し過ぎると、かえってMINIのアイデンティティを失わせることになるのでは!?と個人的には思いますね。
MINIといったら、3ドアハッチバックのクーパーが定番ですから!

新型ディグアンは成功して欲しいですが、ディーゼル仕様の導入とその価格次第でしょうか。
2017年1月21日 16:21
こんにちは。
私はMINIからゴルフに移ってきたので、嬉しいような、悲しいような…
でももしBセグに戻るなら、新型ポロGTIか、ルーテシアRSです。
ゴルフGTIに慣れてしまうとMINIだとCOOPER Sの一択になっちゃうんで、年取ってCOOPERでも満足できるようになったら選択肢に入ってくるかもしれません。
MINIはオリジナルの状態で購入する人はほとんどいないのに、オプション品の値段が高すぎて…
それなのにこの車が売れまくっているということは、景気もそんなに悪くないってことなんじゃないかなぁ~と、ニュースを見た時思いました。
ちなみに、私にはその好景気の影響が全く届いておりません…
コメントへの返答
2017年1月21日 17:13
こんにちは!
MINIの購入層・男女比が具体的にどうなっているかは分かりませんが、幅広い顧客層に売れているのでしょうね。
ゴーカートフィーリングと個性的でキュートなデザインは唯一無二ですから、日本でのファンはこれからも益々増えていくと思います。
数多くのオプションパーツは高価ですが、カスタマイズする楽しさもMINIの魅力ですよね!

歳をとったシニアがMINIをおしゃれに乗りこなすライフスタイルは素敵だと憧れますが、自分自身はその様になれるかなぁ〜〜シニアになって街乗りが主体なら、クーパーどころかベースグレードでも十分なスペックかもしれませんね(^-^)

プロフィール

「久しぶりに、VCDSケーブルを使ってコーディング遊びをしてみました。バーチャルコクピットをRS3バージョンへ変更するだけで、見違えるようにスポーティな雰囲気になりました!グレースケールになったメーターは、遥かに見やすいです。
でも、このままD入庫するのはNGですね(^-^;」
何シテル?   09/01 20:52
子供時代に、ガンダムTVアニメやガンプラに親しんで育ったので、大好きなキャラクターのRamba ralをハンドルネームに使ってます。 欧州車・国産車問わず、ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初のFFのBMWですがやはりBMWでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:05:22
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:46:57
FJ CRAFT ラゲッジマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:28:06

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2017年8月1日に無事納車されました!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIに乗っています。 3ヶ月におよぶクルマ選びを経て、2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation