• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

検便教授のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッド←Yahooショッピングで購入したブレーキパッド。

Projectμ MEVIUS EURO ECO

ブレーキダストと鳴きの抑制を両立したストリートモデルらしい。

フロント センサー付き 品番 Z199S1 定価16,800円を11,030円

リア 品番 Z245 定価14,700円を9,650円

走行距離が53,300Kmになりブレーキパッドの限界近くになったので購入。


■温度域[0~450℃]

■摩擦係数[0.37~0.41μ]

↑数字は全く分かりません(笑)

年明けの6日(金)に取り付けてもらいます。

感想はその後で。
Posted at 2011/12/31 14:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2011年12月28日 イイね!

釧路2日目

釧路2日目10時にホテルをチェックアウトして、
①厳島神社→②米町展望台→③和商市場→④山花温泉リフレ
を観光しました。
(←写真は②米町展望台)

日本海側は大雪で大変なことになっていましたが、釧路は2日間ともお天気はピーカンでした。
でもさすがに気温は低く(最高気温が0℃・最低気温が-10℃)寒かったです。

私もスキー部にいて長野県・新潟県・群馬県の冬を経験していますが、釧路の歩道はどこも青氷が貼っていてビックリさせられました。
Posted at 2011/12/28 00:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 方位取り | 旅行/地域
2011年12月26日 イイね!

釧路

釧路方位取りで釧路に来ました。

釧路は、かれこれ4年半振り。

山花温泉リフレに寄って全日空ホテルにチェックイン。

部屋はツインにグレードアップ。
ぴかぴか(新しい)ラッキーぴかぴか(新しい)
危険・警告決して、オネエチャンと一緒ではありません。

この時期、往復の航空券とホテルの宿泊(素泊まり)が付いて22,000円はお得だと思います。

1日ズレると、めちゃくちゃ高くなっちゃいます。

Posted at 2011/12/26 16:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 方位取り | 旅行/地域
2011年12月19日 イイね!

油そば

油そば広尾で初【油そば】食べました。

お酢とラー油を入れて、よくかき回せて食べます。

麺がパサパサかなって思ったけど、そんな事はありません。

美味しく頂けました。
Posted at 2011/12/19 22:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年12月11日 イイね!

オイル交換

オイル交換前回のオイル交換から5,000Km走って、走行距離が51,800Kmになったので、今日オイル交換をしてきました。

お願いしたのは、いつものショップ『C,WORKS(シーワークス)』さん。

オイルは、【Valvoline】 の10W-40

これでエンジンは軽くなって良かったのですが、ブレーキパッドがヤバイです。

フロントの外側が4mm
リアの外側が1mm…冷や汗2

笑い事ではありませんげっそり

罰金はブッチ切っても、パッドは買って交換しないと…猫2

純正はブレーキダストが凄くて洗車してもすぐにホイールが真っ黒になってしまったので、
今度はダストの少ないパッドにしよう!

何処のがいいのかナ?
Posted at 2011/12/11 12:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ

プロフィール

「滋賀県長浜市(琵琶湖)に行ってきます。」
何シテル?   05/12 06:14
大型自動車の免許を持ち外資系金融機関に勤めています。 愛車は 2009年式ABARTH500と 2004年式レガシー・ツーリングワゴンGT に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

車検、タイミングベルト交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:33:58
クラッチペダルの割れ(症例紹介) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 21:56:34
何かお久しぶりですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 21:50:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2009年3月15日納車。 左ハンドルの5Fマニュアル車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
早い、曲がる、止まる、静か。 完成度の高いクルマです。 でも、イタリア車に比べるとつま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
遅い、狭い、うるさい、壊れる。 だけど大好き。 コストパフォーマンスは良い。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1987年式 5万円で買って3ヶ月後にラヂエーター・イグニッションが壊れ捨てました。 右 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation