• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

検便教授のブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

新潟

新潟に方位取りに行って来ました。

生ビールの後は、八海山(八海酒造)が作った米焼酎をロックで。



そして、遂に「麒麟山」を呑んでしまった。



もちろん、旨かったぁ~!

でも、気がついたらホテルで朝まで寝てた(汗)
Posted at 2013/07/18 22:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 方位取り | 旅行/地域
2013年07月18日 イイね!

日大三高

昨日、日大三高vs桜町高校の試合を観てきました。

結果は、11対2の7回コールド勝ちでしたが、相手ピッチャーを打ち崩すのに少々てこずりました。

次回は、土曜日。

ガンバレ日大三高!!

Posted at 2013/07/18 22:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2013年07月15日 イイね!

暑い夏

暑い夏暑い夏がスタートしました。
と言っても高校野球ですが...

本日八王子市民球場で我が母校の日大三高(第一シード)が成瀬高校と初戦を闘いました。

結果は、20安打の26点を取り5回コールド勝ちしました。

キャプテンの森君も先発出場し、甲子園出場そして全国制覇目指してベストを尽くして欲しいものです。


Posted at 2013/07/15 19:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2013年07月08日 イイね!

土用の丑の日

土用の丑の日もうすぐ『土用の丑の日』ということで一足先にうなぎを食べに行って来ました。

お邪魔したのは、
東急大井町線・池上線の旗の台駅近くにある『うなき ささ木』さんです。

注文したのは、うな重・特上(@3,300円)ときも吸(@200円)に漬け物(@150円)をお代わり。


因みに今年の夏の『土用の丑の日』は、7/22(月)です。

五行説(木火土金水)をそれぞれ四季に当てはめ、余ってしまった「土」を各季節の最後の18日間に割り当てました。
*夏の土用は立秋の前の18日間が『土用』となります。

また、土用入りして最初に丑の日にあたる日が『土用丑の日』でうなぎを食べる日ということになっています。
18日間に2回『丑の日』がある場合、2度目は『二の丑』と言うようです。


まぁ、そんな事はどーでも良いのですが、うなぎは美味しくいただきました。


関連情報URL : http://www.unagi-sasaki.com
Posted at 2013/07/08 13:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年07月05日 イイね!

リフレッシュ

いつもの『C,WORKS』さんでルーティーンのエンジンオイルの交換。




走行距離が伸びた(90,650km)ので、エアーフィルターを交換。

写真の上が使用前、当然下が使用後。
真っ黒黒すけです。
交換後の感想は、アクセルレスポンスが良くなりトルク感が増した気がします。





そして、エアコンフィルターも交換。

こちらは、ゴミや埃に混ざって虫の死骸まで付いていて触る気にもなれません。

エアコンの効きも良くなった感じです。



お値段は、オイル交換・エアーフィルターの交換・エアコンフィルターの交換で部品代を入れて14,700円也。


フィルター類はこまめにチェックしたいところです。
Posted at 2013/07/05 12:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ

プロフィール

「滋賀県長浜市(琵琶湖)に行ってきます。」
何シテル?   05/12 06:14
大型自動車の免許を持ち外資系金融機関に勤めています。 愛車は 2009年式ABARTH500と 2004年式レガシー・ツーリングワゴンGT に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検、タイミングベルト交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:33:58
クラッチペダルの割れ(症例紹介) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 21:56:34
何かお久しぶりですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 21:50:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2009年3月15日納車。 左ハンドルの5Fマニュアル車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
早い、曲がる、止まる、静か。 完成度の高いクルマです。 でも、イタリア車に比べるとつま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
遅い、狭い、うるさい、壊れる。 だけど大好き。 コストパフォーマンスは良い。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1987年式 5万円で買って3ヶ月後にラヂエーター・イグニッションが壊れ捨てました。 右 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation