• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

LED化

LED化 車のことではなく、テレビの話。

エコポイントが半減する話がでて、あわてて購入した一人です(笑)。

古い家なので、使っているアンテナケーブルが古いと映らない可能性もあって冷や冷やしてましたが、特に工事無しで映ってホッとしています。


でも地デジ化には反対だったのにな~。
余計な買い物させやがって…って感じで…。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/10/24 21:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

娘の車
パパンダさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:23
もしかして?LEGZA?

もうアナログは見る気にならないかもよ?!(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 9:55
REGZAですよ(笑)

確かに!!
画面が大きくなったせいかアナログに切替えると
画面の粗さが目立ちますね。
2010年10月24日 23:03
ドリフですやん。σ(^◇^;)

かなり大型ですね。何インチでしょうか。
家のテレビはともかく、車載テレビのデジタル化をどうしようか悩んでいます。
コメントへの返答
2010年10月27日 9:58
ドリフ大好きです(笑)

42インチです。
ちょっと大きすぎかなとも思いましたが
カタログを見ると4:3テレビの29インチはワイドの37~42インチ位がお勧めだとか…。

車の地デジ化はしばらく放置ですね。
2010年10月24日 23:41
我が家のプラズマは部屋が暖まるよ!ヾ(・・;)ォィォィ(笑)

うちも車の地デジ化を悩んでます。
ちょっと高いよねぇ~<地デジチューナー
コメントへの返答
2010年10月27日 10:00
プラズマって発熱がすごいらしいですね。
今からの時期にはよかったのかも(違)

車のチューナーは割高ですね。
寝室の14インチテレビの買い替えのほうが
優先かな?
2010年10月25日 3:10
はやっ!もう来たんですね☆
コメントへの返答
2010年10月27日 10:01
在庫があったので決めました。
在庫切れの機種も結構出始めてるらしいですよ。
2010年10月25日 15:33
大型テレビいいですね、羨ましいです。

ボクのPCに地デジ付いてるんですが、まったく使ってませんw
宝の持ち腐れですねw
コメントへの返答
2010年10月27日 10:03
ちょっと無理して少し上位機種を選びましたが
多分、使わない機能がたくさんありそうです(笑)

プロフィール

最近はなるべく純正にこだわって車いじり楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ian Hawkins Torque Pro (OBD2/Car) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:19:15
テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 10:00:31
部品検索サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 07:13:12
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
所有期間 令和4年7月〜 MT車に乗りたくなって、どうせならオープン乗っちゃえと思って ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初の新車 所有期間 平成23年5月~ 平成23年4月登録 グレード 320i ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成の名車の一台。 また買ったの?(3台目)あんたも好きねぇ 所有期間 平成30年10 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2024年1/7契約(パールプレイズオレンジ) 納期かかるだろうと思っていたら1週間でお ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation