• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEIJIのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

ゴミ屋敷(?)

ゴミ屋敷(?)以前からやろうやろうと思うだけで、放置され続けた家の片付け。

お隣の親戚に軽トラを借りることが出来たので
ようやく実行に移しました。

本日、処分した量は軽トラ荷台4杯分。
何度も来るので、処分場のおっちゃんに
「広い家に住んどるんやね」って言われました(笑)
決してそんなことはありませんが…。

でもたいして片付いてない気がするのはなぜでしょう…。
Posted at 2009/05/27 19:15:52 | コメント(8) | 日常 | 日記
2009年05月09日 イイね!

そっちはダメッってば~

そっちはダメッってば~なぜかドアミラーが反対方向に動きます(笑)。

ディーラーのアドバイザーさんも「こんなの初めて見た」と笑っていました(爆)。






追記

スイッチ操作による、ドアミラーの開閉(格納)に関しては、
普通の動きをするのですが
エンジンをかけようと、キーをイグニッションONの位置にすると
なぜか微妙に「開く」の方向に動いてしまいます。
(この時は、もちろんスイッチには触れていません)

それを何回か繰り返していると、画像のように開ききってしまうんです。
開ききってしまってから、ドアミラーを閉じようとスイッチを押すと
ちゃんと閉じます。

画像ではわかりにくいですが、左右とも同じ動きをしています。
なので、ドアミラー本体の異常ではない気がします。
いずれにせよ、謎です(笑)
Posted at 2009/05/09 20:56:59 | コメント(11) | 20セルシオ | 日記
2009年05月06日 イイね!

これってホントかなぁ??

これってホントかなぁ??納車されてから街乗り~高速走行と一通り乗りましたが、めっちゃ快適です。



さすが純正+レグノの組合せ。もうずっとこのままでいこうかな?(笑)







さて、今日で連休も終わってしまい、通勤にセルシオを使ってみましたが
そのときの燃費がこれ。↓


10も購入してたの頃は7キロ位出てた(満タン法)のですが
最近は7キロを越えることは少なくなっていました。
(いじってたからある程度は仕方ないのですが…)


↑航続可能距離もこんな感じ。(給油してからの走行距離は約230キロ)

特にエコランはしていないのですが、10よりかなり燃費は良くなっています。
でもこれってどこまで信用できるのでしょうね。

10には無かった装備なので、いちいち切替えて確認しちゃっています(笑)。
Posted at 2009/05/06 20:42:41 | コメント(11) | 20セルシオ | 日記
2009年05月04日 イイね!

納車されました

納車されました今回はもったいぶらず発表します(笑)。
20後期A仕様eRバージョンです。

今回、候補にあがった車種は

・30後期セルシオ
・18後期クラウン アスリート又はロイヤルサルーンG
・16アリスト ウォールナットパッケージ
・フーガ
・10後期セルシオ(笑)

上位4車種は予算的に厳しいので、踏ん切りがつきませんでした。
あんまり無理したくはなかったので…。

10セルシオに関しては、実は1番欲しかったのですが
今の10より、程度や装備の悪いものは論外。
年式の問題もあるのであきらめました。

20後期も年数は10年を超えるので不安はありますが
ロングラン保証3年付と納得できる程度だったので
20後期に決めました。

しばらくはノーマルを堪能してから地味にいじっていきたいと思います。
さぁ、今の10はどうしようかなぁ…。
Posted at 2009/05/04 10:21:48 | コメント(15) | 20セルシオ | 日記
2009年05月02日 イイね!

最後のお出かけ

最後のお出かけ29日は珍しくいろんな所にドライブに出かけました。

天気も良く、この時期は気温もちょうど良く
一番、動きやすくて大好きです。



で、タイトルの内容は…、

突然(?)ですが、乗り換えます。























































ではなく、今回は本当です。

最近は不具合が多く
・ATオイル漏れ(地面にしみ)
・冷間時始動不良(インジェクター不良、修理費17万)
・足回り異音(車高調&ボールジョイント・ブッシュ等)
など、不具合箇所がいくつか重なってきました。

致命的なところではないので、気にしなければそれまでなんですが、
始動不良の調査時に、トランク内にガソリンをこぼされ、臭いが取れなくなってしまったり
さらに先日、フェンダーを歪ませてしまってから(これは自業自得なのですが…)
一気に気持ちがなえてしまいました。

そんな時に、軽い気持ちで見に行った車が、思いのほか好印象で…。

相当悩みましたが、決めるまでの日数はそんなにかかりませんでした。

数ヶ月前まで、乗換えなんて全く考えてなかったのに
決めちゃう時ってこんなものなんですね。

おそらく、3日には納車されます。
Posted at 2009/05/02 02:18:56 | コメント(14) | 10セルシオ | 日記

プロフィール

最近はなるべく純正にこだわって車いじり楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

Ian Hawkins Torque Pro (OBD2/Car) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:19:15
テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 10:00:31
部品検索サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 07:13:12
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
所有期間 令和4年7月〜 MT車に乗りたくなって、どうせならオープン乗っちゃえと思って ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初の新車 所有期間 平成23年5月~ 平成23年4月登録 グレード 320i ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成の名車の一台。 また買ったの?(3台目)あんたも好きねぇ 所有期間 平成30年10 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2024年1/7契約(パールプレイズオレンジ) 納期かかるだろうと思っていたら1週間でお ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation