• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriaki314の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年10月10日

ストレージパッケージ化(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアシートにネットがないと不便なので、ネット付のシートバックにつけかえます。

新品でパーツ購入すると2万円を超えるようなので、ebayで中古パーツを購入しました
2
カバー下部のタッピングを2箇所を外します
3
タッピングは大きいほうの中心に細いほうを差し込んで固定してありました
4
下のほうに引き下げるようにするとバカっと外れました
5
逆の工程で簡単に取り付けできました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アマチュア無線機 ID4100D

難易度: ★★

コーティング点検

難易度: ★★

ダコタレザーシートのワックス+磨き

難易度:

F30 梅雨前にキイロビンゴールドでフロントウインドウ手入れ

難易度:

レザーシート清掃保湿

難易度:

シートの張り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月5日 16:35
質問をさせてください。

タッピング二つが全くとれません。
何か外すときのコツはありますでしょうか、、
コメントへの返答
2023年7月7日 22:54
タッピングは径の大きいもののなかに細いものが差し込まれています。まず、その細いものだけを引き抜くと外れます

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ストレージパッケージ化(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/2372133/car/2987818/6039073/note.aspx
何シテル?   10/10 17:06
noriaki314です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 12:08:07
ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 12:00:57
右リア パワーウィンドウレギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 11:56:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW F30 320d
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
アウディ A3(セダン)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation