
メーターパネルにタコメーターが無く寂しい(てか必要)です…。

なのでヤフオクで手に入れた別グレード車からの流用(RS用?)で、念願のタコメーターを装着しました。

作業は既存のメーターパネルを取り外して所定のカプラー繋いでほぼポン付けでした。タコメータの信号線は初めからパネル付近のすぐそこまで来ているのですね^^)。

4ATのシフト表示やフォグランプ表示等も問題無く、とても快適です。
取り換えついでにLEDの打ちかえとか一瞬考えましたが、メーターのオレンジが気に入っているのでこれ以上いぢりません( ̄◇ ̄*)
Posted at 2016/09/15 17:09:42 | |
トラックバック(0) |
計器 | クルマ