• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元『hario』の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年9月9日

2021年仕様 カーオーディオ覚書

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1

前の車に比べるとかなりダウンサイジングしたFIT4のカーオーディオ

ヘッドユニットは2019年から使っているカロのAVIC-CL902XS

2
ナビの電源はPC-Triple Cのケーブルでバッ直しています

カーオーディオのコンテストに参加する予定もないので

バッテリーは今のところ交換していません
3
4
極細Aピラーに取り付けたツィーターは

FOCAL Utopia M TBM

https://www.youtube.com/watch?v=gGNRBEMhIKQ&t=2s
5
ツィーター用のパッシブネットワークは

ホームオーディオ用のコイルとコンデンサーを使ってます
6
内張りは6WM専用グリルの外形に合わせて精密に加工

ウーファーはバーチ積層合板のインナーバッフルに

自作したステンレス製のスペーサーを重ねて

M4のキャップスクリューで固定させてます

FOCAL Utopia M 6WM

https://www.youtube.com/watch?v=Ajn1yoKvBsA&t=68s
7
サブウーファーは助手席の足元に設置

某アンプ風に自作したステンレスの保護カバーを取り付けてます♪
8
ツィーターとウーファーはナビの内蔵アンプでマルチ接続

低域はパワードサブウーファーで補強?しています

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

またまたスピーカーを交換します②

難易度:

BLAM取り付け

難易度:

またまたスピーカーを交換します③

難易度:

スラントバッフル

難易度:

リアドアスピーカー交換

難易度:

またまたスピーカーを交換します④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Penguin♪さん 2着+4巡目聴牌でタンヤオドラドラ(ドラ3)ならシャボ待ちでも当然リーチですね~」
何シテル?   08/19 12:54
好き嫌いがはっきりしています お世辞は言うのも言われるのも苦手ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
注文してから納車まで約3週間の2020年7月9日登録 年次改良で廃止になったシャイニン ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2019年モデルのマドンSL6です♪
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
水廻りのリホームをする際 建築図面を探していた時に 写真を偶然発見しました 納車直後 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2009年モデルのマドン5.2 某P氏から譲り受けました(大感謝) 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation