• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん びゃくしょうのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

久々の休日

3週間ぶりの休み。
忙しくて死ぬかと思った。

その間ロドスタ君は完全放置・・
悲惨なことに 泣
黄砂とスギ花粉で埃だらけになってます。

気合を入れて朝から丁寧に丁寧に洗ってあげます。
ケミカルもチョイチョイ買ってきたので惜しみなく使ってやります。

感心したのが、ホイール専用の洗剤。紫色になるやつね。
昔あんなのなかったから、買って試してみたんだけど、すごいホイールがピカピカになりますね。
匂いと色が特徴的です。

ポジションウインカーランプや反射板などもとってきれいにしてやりました。
前々からバンパーとの間の汚れが気になっていた。
案の定、泥が堆積してましたね。
バンパー開口の縁の黒ずみが洗剤では取れないので、次回は液体コンパウンド買って擦るかな。

洗車後はもちろんオープンでドライブです。
最高に気持ちがいいですね。
東京は桜が満開です。
週末は天気がよくなさそうなので、ここ2~3日が見頃ですかね。

我が家近くの桜の名所です。直線道路で1kmくらいこのような風景が広がります。



素晴らしい休日になりました。
Posted at 2015/03/31 17:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

Favorite MAZDA

今日はタイトル変更です!

車趣味箱に封筒が1枚。
何が入っているのかな?
ステッカーやオーナメントでした。

一番上から「マツダスピードクラブ」って書いてあり、シリアルナンバーも入ってます。
参加していた記憶はありますが、いつどのように入手したかは不明。
その下の4枚はル・マンのマツダ車ステッカーですね。
その下の2枚、雑誌のステッカーですね。
次は・・「風林火山」は言わずと知れたRE雨宮。
その下はトラックなどに貼られているマツダステッカー。FDに貼ってましたね。
その右の2枚はFC純正のステッカーです。新品で入手出来るのかな?
最後2枚は当時参加していたチームとロールゲージを組んだショップのものです。

特に風林火山とはOPTIONとかなんか若いな~って感じちゃいますね。
CARBOYはFCに貼っていたからないのね・・
あの頃みんな貼ってたな~そんなのがかっこよかった。

自分がそれだけ歳をとったということですね。

Posted at 2015/03/03 21:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

雨漏り

昨日ロドスタで買い物に出かける。
昼に家を出たときはパラパラ程度の雨が、夕方帰宅すときにはザーザー。
実は雨初走行だったんです。

帰り際、ふとピラーに目をやると「雨漏り」してる。
Aピラーをツーっと1滴、3分後また1滴という具合。
助手席側も同じ感じ。
気が付くと雨漏りはなくなっていました。


雨量が多いと漏る?(洗車をした時には気が付きませんでした)
侵入してきた場所はとはっきりとは特定できませんでしたが、Aピラー、幌、ドア三角窓の3点接合部付近かと思う。
先日のタワーバー取り付けも関係あり?


そのようなことはロドスタ乗りには普通のことなのでしょうか?

縮んでしまった幌。
これも原因の一つでしょうか?

Posted at 2015/03/02 10:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近ハマっているのは酸性クリーナーを使用してのスケール除去です??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

マツダ(純正) マフラーナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 20:52:42
トヨタ純正 アースケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 20:51:25
マツダ(純正) ワンウェイバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:05:33

愛車一覧

マツダ RX-7 まなみちゃん (マツダ RX-7)
20年数ぶりの復活です。 1号機の1型は本当にソリッドでした。 サーキットにストリー ...
マツダ ユーノスロードスター ケロッパチ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C sr.1です。 M2 1028エスケレートのフルバケと、田中工業のフライホイー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車。 激遅だけど、その辺チョロチョロだから構わない。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
軽トラ最強。 生活&仕事用の軽ダンプ。 エアコン、パワステ付き(^_-) ラジオはAM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation