• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん びゃくしょうのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

道具としての車、KANGOO

興味のある方は一読を。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/motor-fan.jp/article/amp/10005500%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfiGkvjZ5LqMS7ABIA%253D%253D



Posted at 2020/11/07 01:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月18日 イイね!

なかなかいい感じだ



思った通りKANGOOでかいなぁ~
ガレージがいっぱいいっぱいになる(^^;

自分の中では理想の2台。
Posted at 2020/09/18 00:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月16日 イイね!

カングーで旅

保証のある中古車はとりあえず距離を乗って、トラブルが出たら修理をしてもらおう!と、意味不明な事を思いつき、2泊3日で長距離ドライブに出掛けました。
遅めの夏休みです。
車に慣れること、行った事のない能登半島一周の旅です。

スタートは関越自動車道練馬インター。途中、藤岡から上信越自動車道に入り、長野を通過して黒姫野尻湖でランチのため下車。美味しい野菜を頂きました。
道の駅に寄ってコーヒーを飲んで、再び黒姫野尻湖から上越を経て北陸自動車道に入ります。
一泊目は富山県魚津市のホテルを予約。
私の旅先あるある「そこにしかない回転寿司屋は美味い」の法則より、回転寿司屋で16時半に夕飯を済ませ、早々にチェックイン。

翌朝食付きでしたがスルーしてホテルを4時半出発。一路、能登半島の西側を北上し石川県輪島市へ向かいます。
日本三大朝市、輪島の朝市に行くためです。
地元の海産物、野菜が露店に並びます。
そして輪島塗りの漆器に感動、高価な物は買えないので普段使い出来るお椀を買い輪島を後にします。

収穫直前の棚田の稲は黄金色に頭を下げています。
今では廃れてしまったのでしょう、塩田越しに海を眺めながら更に能登半島の先端を目指します。
珠洲(すず)で昼食、地元のスーパーで新米をゲット、半島の東側を七尾市へ向け南下します。
七尾市湯川町にある温泉旅館が今日の宿、宿泊客は私だけ。
極上の温泉と地元の米と魚料理に舌鼓、そして暖かい人情に触れ宿を後にします。

ここからは行きの逆、一気に走ります。
WC休憩2回だったかな?ひたすら走ります。
群馬県に入り、食い処群馬をスルーするのはもったいないので、伊勢崎で下車をして夕食のラーメンを啜ります。
練馬インターでゴールです。

ここのところ色々なことがあって心身共に疲れ気味でしたが、いいリフレッシュになりました。

走行距離1,308キロ、ノントラブルで走りきりました。
そして車の性格かなり理解できたかな。


PS.輪島でお椀を買った時に箸を沢山頂きました。素材は檜葉(ひば)でB級品をはねた物です。菜箸などで使えますが、消臭効果があるとの事、匂い棒?の代わりに玄関に置いてみました。

Posted at 2020/09/16 01:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月15日 イイね!

黒鉄チン




ホイールカバー取り外しました。
アクティフは黒鉄チンがよく似合う車だ。
艶あり黒ではなく、ちょっとくすんでうっすらサビがあるくらいがちょうどいいと思う。
Posted at 2020/09/15 13:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月15日 イイね!

ドリンクホルダー問題(カングー編)

ロードスターしかり、カングーしかり、何故かぶちあたるドリンクホルダー問題。

フロントに2箇所ありますが、日本のペットボトルの規格には合わず、径が合っていても浅すぎて運転していると転がり落ちます。
手前(画面下)はまだしも、奥のホルダーに至ってはペットボトルは入りません。
おそらく灰皿置き場かな?

純正オプションの設定はこちら。
※ルノーHPより

なんすか、これ(笑)
高くて、なんとも使えなさそうなオプションパーツ。
久々にみた「クソパーツ」です(笑)

で、ネットサーフィンでみつけたのがこれ。

「IKEAスンネルスタ小物入れ 」79円

@79✕4のために片道1時間車を走らせました。
したしこれがなんともジャストフィットなんです。






助手席上下に2個、Bピラー左右に2個、引っかけるだけ。
使用しないときは取り外しておきます。
マジックテープや両面テープで固定もありですね。

ドリンクホルダーとしてではなく、携帯入れやちょっとしたゴミ入れとしても。

CP高すぎです(^^)
Posted at 2020/09/15 13:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

最近ハマっているのは酸性クリーナーを使用してのスケール除去です??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) マフラーナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 20:52:42
トヨタ純正 アースケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 20:51:25
マツダ(純正) ワンウェイバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:05:33

愛車一覧

マツダ RX-7 まなみちゃん (マツダ RX-7)
20年数ぶりの復活です。 1号機の1型は本当にソリッドでした。 サーキットにストリー ...
マツダ ユーノスロードスター ケロッパチ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C sr.1です。 M2 1028エスケレートのフルバケと、田中工業のフライホイー ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
軽トラ最強。 生活&仕事用の軽ダンプ。 エアコン、パワステ付き(^_-) ラジオはAM ...
ルノー カングー ルノー カングー
2015年式 カングーアクティフ 1,600cc コンセプトや拘りなど、輪郭のしっかりし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation