• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル中佐のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

Moto GP に行ってきました

Moto GP に行ってきました今年も楽しみにしていた茂木に行ってきました!

って、現地入りする前に私の応援しているペドロサは怪我で帰国…

好きな選手のいないレース観戦って微妙ですね。

ペドロサ早く帰ってきてね。
Posted at 2016/10/17 21:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2016年09月01日 イイね!

バッテリーを充電してみたが…

バッテリーを充電してみたが…1カ月ほど前に、トライアンフを動かそうと思ったら、電圧低下でセルが動かなかったんですが、今日やっとバイクから下ろしてオプティメイトで充電しました。

画像の通りお亡くなりになったみたいです。

バッテリー買わなくちゃ…
Posted at 2016/09/01 18:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2016年05月13日 イイね!

高くなってる〜

高くなってる〜ん?なんかトライアンフの税金が高いぞ⁉︎

4000円と6000円は気分的にだいぶ違うなぁ…

ロードスターは5000円安くなりましたけどね。
Posted at 2016/05/13 08:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2016年04月10日 イイね!

2週連続納車!

2週連続納車!先週はロードスターで、今週はスーパーカブ110。
もう車庫は限界です(笑)
カブはずっと欲しかったんですよね〜。
これで更にトライアンフ乗らなくなるな…
Posted at 2016/04/10 17:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年03月22日 イイね!

クイックシフターを装着

我がストリートトリプルR、昨日が納車一年目でした。

一年でわずか900キロしか乗れてません・・・

慣らしも終わってない状態ですが、慣らしが終わったら装着しようと思っていた純正クイックシフター(クラッチ操作なしでシフトアップできる装置。トライアンフの場合はUPのみ。ダウンシフトはクラッチ操作が要ります)が、もたもたしているうちに大幅に値上げしてしまいました・・・トホホ...

と言う訳で、更に値上げされたら辛いので、さっさと装着することにしました。

これからは少しずつ回転数上げていくしね。


↑これが純正クイックシフター。

シルバーに輝くロッドが主張しています。

肝心の性能は超最高!

クイックシフター自体私は初体験ですが、こんなに快適なものとは思いませんでした。

デイトナRに標準装備されていることから、サーキット等でタイムを削り取るための装備と思っていましたが、一般道をゆっくり走る際にも普通に使えてしまいます。

変なショックとか全然ないし、楽チンオートマバイクって感じ(笑)

もちろんぶっ飛ばすようなシーンでは本領発揮。

人間がシフトアップするより全然正確で早い!

シフトアップ時の排気音がレーシー過ぎてヤバイです。

これストリートRには標準装備で良い気がするけどなぁ・・・

ストリートRxには標準装備で、本当にRxはお買い得だよなぁ~。





Posted at 2015/03/22 18:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「軽井沢ミーティング2025 http://cvw.jp/b/2372293/48451878/
何シテル?   05/26 09:48
ロードスターとカブに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ガラスコーティング始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 10:56:33
NDに1DINデッキ導入&フロント2wayマルチ化でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 08:32:10
【 重要・業務連絡 】 R Magic への問い合わせ方法が変わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:04:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結局ロードスターに戻ってきました。 3回目のロードスター。 2回目のND。 2回目のNR ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
カブ大好き! 公道で一番楽しいのはカブだと思ってます。 *楽しさ  ★★★★★★★★★ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル車に戻ってきました。 私にとってはBDレガシィRSの再来です。 色もナンバーもBD ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
元々は実家のクルマでした。 STIを手放して、実家に軽を買い、デミオを私が譲り受けました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation