• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月09日

言い出しにくい話。

先日、DSサンを購入した寺(シロトエン板橋さん)の担当者サンから、

走行会のお誘いメールが届きました。



日程は5月中旬の平日。場所は栃木県の「しのいサーキット」だそうです。


ワタクシ、サーキット、ハシッタコト、ナイデ~ス (笑)


一度はしてみたいと思っていた「サーキット走行」のチャンスが到来しました。


が!



・平日なので仕事を休む。   もちろん有給使いますが…。

・それなりの費用がかかる。  参加費用+ガソリン代+サーキットを走る為のそれなりの装備(?)



これらの事をどうやって嫁サンに話して許可を得るか…。


どうやって切り出そうか…。

言い出しにくいなぁ~。(´Д`;)/ヽァ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/04/09 18:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2015年4月9日 18:59
サーキット面白そうですね!
私は日曜に初カートに参加予定です☆
コメントへの返答
2015年4月9日 20:14
百面観音さん

こんばんは!ヽ(*´∀`)ノ

一度で良いからサーキットを自分の車で走ってみたいんですよね~。


>初カートに参加予定
おぉ!すごい!!( ゚∀゚)

カートも楽しそうで羨ましいです!
シートポジションが路面ギリギリでしょうから、体感速度はメチャクチャ速そうですね!
楽しそう~~~!!(*´∀`)
2015年4月9日 20:29
僕はわかってる年間のイベントやオフ会は

まずはカレンダーに書き込みます(^_^;)(赤マジックで)

んで…

その日近くになるとぉ

この日イベントだからぁ~

翼は野球?輝はデイサービス?

じゃ皐だけで連れてくねぇ(^ー^)

みたいな(笑)

子供連れて行けば大体オッケーはくれます。

ただ平日となるとビミョーですね…

ワンチャン達連れてくからさぁ~(^_^)ノ

ってダメかな?(^_^;)


頑張ってください!!
コメントへの返答
2015年4月9日 20:47
NODA★ピロっち★さん

「サーキット走行会のお誘い」が来ているのは嫁サンも知っているはずなんですが、なかなか切り出せなくて…┓(;´_`)┏

さすがにワンコ達をサーキットには連れて行けないですわ。
そもそもゲージが車に入らないし、「抱っこして~」って運転を邪魔しに来るし…。

機嫌の良さそうな時を狙ってみるか…??(^-^;)
2015年4月9日 23:16
近くに何か奥様が行きたがってる所があれば、ついでに走行会に立ち寄る事にするとか?
有給使って平日は不自然ですかね^_^;

私もサーキットは未体験です。
地元仲間とオートポリスの体験走行に行くプランは有るんですが…タイヤがちょっと不安σ^_^;
コメントへの返答
2015年4月10日 8:46
きじくろさん

おはようございます!

>有給使って平日は不自然ですかね^_^;
女性の勘は鋭いですから、直ぐに感づかれちゃいますよね…(^-^;)


>私もサーキットは未体験です。
「行ってみたいんけど、なかなか…」という方が多いんですね~。自分も「その一人」ですが…(笑)

サーキットを走るとなると「それなりの装備に…」と身構えてしまいますよね。

だから「なかなか…」ってなっちうんでしょうね。。。
2015年4月10日 10:15
趣味のお金配分を変えるしか無いですかねぇ…。
サーキットはロードスターの頃に筑波でパレードランに参加くらいです。
なので、特に準備物は有りませんでした。全開で踏んだりはできませんが気分だけは味わってきましたよ~。
コメントへの返答
2015年4月10日 11:20
こばるとさん

こんにちは~!

「今回だけスポット的にサーキットを走りたい」と言って許可を貰うしかないですかね~(^-^;)

個人的にも「サーキットにハマる」予定はなく、「一つの経験として」といった感覚ですし…(笑)

「いまのDSサンがどれくらい走れるのか?を知りたい」っていう気持ちが強いです。
まぁ、自分の腕の方がショボ過ぎるって可能性が非常に高いですが…(笑)
2015年4月11日 6:48
おはようございます、タジマモータース サーキットRUN力入れてますよね、流石はレース屋さんのディーラーです。
是非是非説得して走って見て下さい。私も車ではサーキット走った事がないので走りたいと思いますが多分別世界なんでしょうね!
私の所にはシトロエン板橋からサーキットの案内が来たことないので次回オイル交換に行ったときにでも聞いてみようかしら。
コメントへの返答
2015年4月11日 12:03
結728さん

おはようございます!

タジマモータースさん主催のサーキット走行会は年に2回開催されているそうです。
ピットスタッフも休み返上でサーキットに行って万が一の時でも素早く対応できるようにしてくれているそうです。
ここまで手厚くフォローしてくれるなんて中々無いと思います。

明日、嫁サンと寺に行く予定なので、言い出すチャンスがめぐってくるかもしれません!
担当者サンとグルになって(?)説得できたら良いな~などと悪知恵を働かせてます(笑)


>サーキットの案内が来たことない
>次回オイル交換に行ったときにでも聞いてみよう
ぜひ聞いてみてください!
もしかしたら、サーキット走行をご一緒させていただく日が来るかも??ですね~(^-^)
2015年4月12日 23:52
しいのさーきっと 結構な中低速サーキットみたいですね

たぶん・・ノーマルだとがっくりするくらい厳しい戦いになります。(楽しいんですけどね。)

ノーマルだと中高速ステージは結構気持ちいいんですが、低速コーナーがデフ入ってないので踏めない・・
ほどよく固く、高速や山道では乗り心地と走りの両立がすばらしい!!って言いたくなる足回りもサーキットだと踏ん張れなくて、スイスポに煽られました;;

これを機に、ガッツリ魔改造のDS3にしてください。

一緒にWRCのウイングも行っちゃって~~
コメントへの返答
2015年4月13日 9:32
kokorotiさん

おはようございます!

仰るとおりネットで調べてみると2~3速を多用する中低速コースのようですね。

サーキット走行が初めてですので、不満に感じる(気がつく)どころか、ワケがわからぬまま終わってしまいそいな感じがします(笑)

お話しの様子ですと、やはり「ストリートとサーキットは別物」って事がハッキリわかるようですね!


>ガッツリ魔改造のDS3にしてください。
>一緒にWRCのウイングも行っちゃって~~
いやいや、イジり始めたら泥沼にハマっていくので嫁サンに怒られちゃいますよ~(^-^;)


プロフィール

「ナンバープレート変更をしました(出張封印) http://cvw.jp/b/2372701/46714938/
何シテル?   01/30 13:23
R太です。DS3の購入を機にみんカラに登録しました。 どうしても「ホットハッチ 6MT車」に乗りたくて、 初めての輸入車でしたが躊躇なく購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY煤払い RMC-3E施工(62580km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 04:41:41
DIYカーボンクリーニング RMC-3E施工レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 04:41:36
RaceChip RaceChip ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 13:05:01

愛車一覧

シトロエン DS3 DSサン (シトロエン DS3)
シトロエン DS3 スポーツシックに乗っています。R太です。 どうしても「ホットハッチ ...
ホンダ フリード 嫁サン号 (ホンダ フリード)
過去の嫁サンの車です。 アルミホイール交換とステッカーチューン(笑)のみの「ほぼノーマ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
以前乗っていました。 98年式 カナダ仕様の逆輸入車です。 143PSのいわゆる「フル ...
カワサキ D-TRACKER X モンエナ (カワサキ D-TRACKER X)
2代目の愛機です。 ほとんど乗っていないので、バッテリー上がりで更に乗れなくなってます ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation