7月7日にルノークリオR27を増車(暫定)しました。
ことの発端は5月半ばにカーボックス横浜にメガーヌR26.Rが199万で出たことでした。
以前からR26.Rは欲しかったのですが、どうにも相場が高くて手が届かなかったところに、この格安個体が出たので、即現車を見に行きました。
しかし残念ながらこの車両は修復歴あり(左側面全般)で、高速域でのフルブレーキでリアがブレるという症状があるとのことで、以前のオーナーがかなりお金を掛けて直したものの完全には治らなかったそうです。
R26.Rの素性を考えるとこの症状は致命的であり、ハンコを押したい気分を押し殺して、やむなく諦めました。
そんなことをFBに載せたところ、ルノー知り合いの方から
「知人がクリオR27を手放すみたいだけど、欲しい?」というお声を頂き、その後紆余曲折ありつつ、
今月7日に無事納車(というか500km遠方まで取りに行った)と相成りました。
R27はルノーが2005年、2006年にF1でワールドチャンピオンを獲得した記念に販売された車両(日本未導入)で、
通常のクリオ3との違いとして、
・専用ステッカー
・レカロ製 セミバケットシート(スポーツスター)
・カップシャシー
といった違いがあります。
さらにこの車両は以前のオーナーにより、ルノースポール好きの心くすぐるパーツが多く装着されています。
・VOLK Racing TE37
・AKRAPOVIC Exhaust
・Sifo アンダーブレース
・KW Version-3
・Renault Sport Sabelt Steering Wheel
などなど、正直自分で手を入れるところがほとんど思いつきません・・・
距離こそ9万キロと多少伸びてはいますが、メンテも非常に手厚くされており、この先当分は
重整備の必要はない状態で、これを譲っていただいた元オーナーにはとても感謝しています。
R27と今後長い付き合いが出来たらなーと思っております。
ルーテシア2の方は、まだ確定ではありませんが内装引っぺがしてシングルシーターにして、筑波10秒切りを目指すサーキット専用車両化しようかと画策中です。
欲しいという人が見つかればまた別ですが・・・
ということでクリオさんよろしくお願いします。
Posted at 2019/07/08 17:10:40 | |
トラックバック(0) |
クリオR27 | 日記