• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよ@橙王のブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

S耐久テストデイ  in茂木

S耐久テストデイ  in茂木新しいカメラの練習を兼ねて23日茂木のS耐久公開テストデイを見に行ってきました。

先日大佐(゜Д゜)ゞビシッ!さんもおいらと同じEOS40Dを購入
それならと一緒にテスト(おいらは練習)をしようと現地で合流

自分は一緒に買ったズームレンズで撮るつもりでいたのだが大佐が「使ってみる?」と憧れの白レンズを貸してくれました。で自分のレンズと撮り比べ

腕がないので結果はわかってますけどね・・・

自分の手振れ補正付レンズでもキッチリ撮れているのは2割程度なのに・・・
白レンズでは1割にも満たなかったよ



撮影枚数は550枚くらい  出来はまだまだだけどかなり楽しめたよ


フォトギャラリー 1

フォトギャラリー 2


Posted at 2008/03/24 23:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月22日 イイね!

天気が良いので・・・

あっ 16日のひとりごとと一緒のタイトルだ

明日は茂木のS耐久公開テストディで先日購入したカメラEOS40Dで流し撮りの練習しに行くので昼間に洗車
ルーフのコーティングが落ちかけてきている  今度じっくりコーティングし直さなければ・・・


その後うちの向かいに出来た駐車場を仕事の来客用に借りたので、ネームプレートの文字を作ってもらいに「デ」へ


またその後「な」なところへ行って制作中のWRプロトGRBをチラ見してきました。
いつもは賑やかな土曜の「な」も今日は来客は一人も居ませんでしたね
もうFバンパーの完成を待つばかりという所まで来ていて来週末にはカラーリングまでいけるかも? だそうです  ハイパミが楽しみ




Posted at 2008/03/22 21:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月20日 イイね!

その後・・・

その後・・・もう 買うって夕べのうちに決めてたので、一番で40D買ってきました。

勢いでISという手振れ補正機能付き望遠ズームレンズも一緒に・・・





その後この前の休みにサイドウォール切れが発覚したタイヤの交換で狭山のとあるタイヤショップへ

タイヤはネットで安く買えたけど、普通のタイヤショップでは持ち込みお断りだったり工賃倍額だったりするところが多いけど1本2100円でした。

1本だけ替えるってのは抵抗あったけど、まださほど減っていないのでしょうがないやね


Posted at 2008/03/20 23:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月18日 イイね!

カメラ

1ヶ月ほど前のひとりごとでデジイチ欲しいなんて書いたんだけど、先日のチームオフでとある方に「使ってみる?」とデジイチを貸してもらいました。

で うちに帰って数枚撮ってみた やっぱ良いねぇ 320万画素だけど、おいらの600万画素のコンデジと変わらない画質なんだよね カメラはやっぱレンズなのか?

マジで欲しくなってきた 今候補なのは前にも書いたソニーα350とキャノンEOS40Dキャノンは銀塩一眼のレンズがそのまま使えるとのこと  おいら以前銀塩一眼使ってたんで持っているんだよねキャノンのレンズ

なのでボディだけ購入すればOK まぁハイアマチュア用なんで使いこなせるか解らないんだけど予算内で買えるんだな
ソニーのも高倍率レンズ付きで40Dとほぼ同じ価格帯なので迷っちゃって


とりあえず借りたデジイチを使ってみようと23日に茂木でS耐久の公開テストデイに行ってきます。
残念ながらプローバのインプレッサはテストに参加しないみたいなのでエボX撮ってきましょかね


あ S耐久と言えば今年の最終戦の茂木の翌日にスペシャルステージと称してオーバルを使ってレースをするようです。23日のテストディの翌日にもオーバルのテストがあって、それは見られないけど最終戦は土曜でスペシャルステージが日曜なんだよね 両方見たいけど無理かなぁ オーバルのレース見てみたいね
Posted at 2008/03/18 01:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月16日 イイね!

天気がよいので・・・

洗車・・・ではなくタイヤのローテーションしました。

エアインパクトがあるんで3~40分もあれば終わるな
なんて思っていたら一本ビスが刺さっているタイヤが・・・

このタイヤ数日前にエア入れたのに少しつぶれてたんだよね

てな訳で修理で近所のドラスタへ・・・
「今人手が足りないので1時間ほどお預かりになります」だって
でタイヤ預けて家へ戻りもう1本外すと今度はサイドウォールが
破れてる・・・しかも3カ所にヒビが・・・
いつやったんだろ? 内側だから全然気付かなかったよ
こりゃ早いうちにタイヤ交換せにゃならんな
値上がり前に買っておかなきゃ
Posted at 2008/03/16 21:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINICON-PRO 効果はあるな 元を取るには結構かかりそうだけど……」
何シテル?   11/14 07:48
化石燃料で動くモノが好きです。 電気自動車は興味無いけどラジコンなら好きです。 2021年2月スバル レガシィ ツーリングワゴン(BH5)降りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) エンジンフードサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 20:21:48
PCVバルブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:31:56
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 23:11:17

愛車一覧

スズキ セルボ ぼぼ せるぼぼ (スズキ セルボ)
1月25日納車されました 今まで通勤で借りていた親父のプレサージュを5月の車検が来る前 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2017年9月9日 納車 レプリカとは一線を画すピュアスポーツ 未整備車両を格安で ...
スバル プレオ スバル プレオ
2019年2月16日に脱皮してデカくなったみたいです。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R ハーレーダビッドソン スポーツスター883R
2005年5月納車  以来少しずつカスタムしてきてやっと求めていた形になってきました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation