「機械式駐車場と喧嘩した(サイドミラー破損)」からのつづき(4/17追記)
ポルシェセンターに連絡してすぐに見てもらうことに。
ついこの間、納車のセレモニーをしてもらったばかりなのに、気まずいやら申し訳ないやら。
メカニックさんに見てもらったところミラーだけの交換で大丈夫ということになったのですが、パーツが国内にはないのでドイツからの取り寄せになるので2週間以上かかかるとのこと。
相談した結果、パーツが入荷してから改めてカブ号を預けることにしました。
ヒビが入ってはいるものの左サイドミラーを目一杯外側に向ければ、左後方の視界は十分に確保できるので運転には支障はないのですが、このままにしておくのは耐え難いので、先人の知恵を借りて応急処置策の検討を継続しました。
総合的な判断の結果、「アクリサンデー アクリル板 鏡シルバー」を貼ってみることにしました。ホームセンターでアクリル板、プラスチックカッター、アクリル板用両面テープを購入してきて、準備に取り掛かります。
クッキングシートを使って右サイドミラーでミラーの型を取ります。型をハサミで切り抜いて、それを型紙にしてアクリル板にミラーの形を書き写します。
次に線に沿ってプラスチックカッターでアクリル板を切っていくのですが、アクリル板を曲線に沿って切るのは難しいので、定規を使った直線を組み合わせて曲線っぽく切ります(接点の集合の包絡線というそうです)。
「切る」というより「極細の線を削る」という表現の方が正しい気がします。アクリル板の厚みの3分の1ほど削ったらペンチで折る、という作業を繰り返します。力加減がわからなかったのでかなりチカラを入れたので指が疲れました。
仕上げにヤスリで角を削って完成です。一時的なものなのでそんなに凝らなくてもいいのですが、つい本気になってしまいました。
出来上がりはこんな感じです。
ヒビが入っていない部分はそのまま活かしたいので、左半分(40%くらい?)だけにアクリル板を貼ることにしました。
アクリル板は保護シートを剥がしていないので曇っているように見えますが、剥がすとちゃんと鏡になります。
次の週末に貼ってみることにします。
(その3につづく)
ブログ一覧 |
911 | 日記
Posted at
2024/04/15 12:53:26