• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

懐かしい道具たち?

懐かしい道具たち? 山の先輩からいただいたものやら元々持っていたものやらで
ストーブが増えてきました
これは整理整頓してどこか置き場所を考えねば



プリムス71Lが懐かしいです これは面白そう





ワンダーヘッドランプはLED化すれば使えるかな?電池が手に入るかどうか




青いストーブたちもなんだか増えてきました




置き場所に悩みます うーむ どうしよう
ブログ一覧 | 登山 | 趣味
Posted at 2014/11/17 17:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

祝・みんカラ歴15年!
晴馬さん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

愛車と出会って1年!
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2014年11月17日 21:58
プリムス オプティマス
なんかハイブリッドカ-みたいですが

名品ばかり コ-ルマンも登場

青スト-ブ シャモニでもEPI規格主流に
幻になるんでしょうか

パイルワンダ-
電池の容量は
べろでなめて びりびりくればOKとか
懐かしい記憶が(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月18日 9:58
オプティマスに譲渡されるぎりぎりの型みたいで両方の名前が入ってます
青ストーブ、昔はまがい物ボンベがスーパーで安く(100円くらい?)売られていたので、シャモニではこればっかりでした

ワンダー、電池が紙巻で液漏れするのが難でしたね 
2014年11月23日 21:30
いい輝きですね~( `ー´)ノ
昔のデザインは堅牢な造りで重厚感があって、味がありますね。
今はUR重視ですもんねー。

いい仕事してますねぇ~ってどこぞやの骨董屋さんになれそうですね♪
コメントへの返答
2014年11月23日 22:34
ホント、いい輝きですよねー
普段はガスやチタン燃焼台など使いますが
たまにガソリンストーブを持って行ったりします
燃焼音がいいんですよねー

今週もどこか行きたいですけど
天気悪そうですね しょぼぼぼーん
2015年2月9日 6:58
ワンダ-ランプ

当時のパナ等と同じ電球でしたら
口金がE10mmという規格
E10 LEDで検索すると
数百円でハイパワ-電球あるようです
5-6V対応もあると思います?
(電池消耗激しそうですが)

電源は あきばの秋月電子等で
電池一般の中に電池BOXという
ものがあります
単3や単4電池3-4本用
赤黒リ-ド線付が100円前後であると
思います?
うまく付けられればいいのですが
コメントへの返答
2015年2月9日 20:32
ありがとうございます
そういえば秋月電子でLEDの種類が
たくさんあるという話を友人に聞きました

あとは電池ですがヨーロッパではそのままのサイズの電池は今でも売っているのですが国内ではほぼ無いらしいです
電池ボックスもおっしゃる通り改造しかないのでしょうかねー

プロフィール

ぴよこは小鳥の名前です。九州に越してきましたがスキーもしたいので山深いところに住んでおります。雪も結構降りますよん♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

道路トンネルリスト 
カテゴリ:隧道を調べる
2009/10/07 08:21:33
 
オートガレージ ユーロマイスター 
カテゴリ:車の整備
2009/10/06 23:27:47
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
お気楽キャンパー
スズキ エスクード スズキ エスクード
山・海・川遊びの万能トランスポーターとして活躍中。ファルトボートや折りたたみ自転車載せた ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
これまた運転が楽しい車です!
三菱 アイ 三菱 アイ
なんだか運転が楽しい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation