• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよこ(ぽ)のブログ一覧

2010年11月18日 イイね!

しし座流星群と不思議な村

しし座流星群と不思議な村昨晩は月夜でしし座流星群を見るには
明るすぎる夜だったので
今朝3時半におきてオリオン座方向を見てみた。

肉眼では準備中に4個ほど見ることができたけど
写真に捕らえるのは難しい。特にデジタルだと。
ISO3200~ISO12800まで増感して試したけど
いまどきのレンズではこんなもの。

2分露出すると2分ほどSDカードに読み込みするし、
これは大誤算。フィルムカメラでは考えられないこと。
ローパスフィルタがついてるので赤外域は写らないし。


流れ星は写りませんでした。
とりあえず15秒露出でオリオン座を。ISO400ほど。
30年前のニッコールレンズはF1・4と明るいので今のレンズより簡単に写るんです。



まぁ、しし座流星群はまた来年に期待。
10年ほど前に一晩に数千個の流れ星が見れるのは
生きてる間には無いだろうけど。ああ、なんで写真撮らなかったかなぁ?

寝不足のままドライブ。
ああ眠い。仮眠してからにすればよかった。

ある村に迷い込む


郵便やさん?ここはどこですか??目を擦りつつ尋ねると・・・







ひぃぃぃ~つくりものですかぁ  ガクガクブルブル
しないでくださいって・・・はい、しません。なんだか判りませんが・・・





風邪気味?お腹が痛いの?ん?




では開腹手術ね!お母さんはいないわよ。ククククク・・・



ぎゃぁぁぁすみませんだれかぁぁぁ
・・・返事はない




誰か・・・生きてる人間はいませんかぁぁぁ



果たして生きてる村人はいるのだろうか?


命からがら逃げ出してきたのであった。
今日見たものは幻か?はたまた寝不足のせいかな?

Posted at 2010/11/18 22:37:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2010年07月19日 イイね!

いい月夜です

いい月夜です昼間は暑かったですね。


我が家の周辺も珍しく25℃近くになりました。

夕方はそよそよといい感じの風が吹いて涼しいです。


今夜はなんだかしみじみといい感じの月夜でした。


夕暮れ時のテラスから山を見ます。


いい感じの夕暮れ時の入道雲。夏だなぁ。



庭に咲く花の間からお月様が見えました。



正面には北斗七星が見えてます。逆さの柄杓だね。
だいぶ暗くなってきました。



涼しい夜です。月夜で明るいので散歩できそう。

まぁ、とりあえず今宵も飲むか。
なんだかいい夜です。



Posted at 2010/07/19 23:33:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2010年06月14日 イイね!

はやぶさのカプセルが回収されたということで

はやぶさのカプセルが回収されたということで探査機はやぶさの、
カプセルが回収されたらしいですね。

熱シールドもどうやら回収できるらしいです。
2万度の高温に耐える技術もすごい!

話は7年ちょっと前にさかのぼり、
ここは内之浦宇宙空間観測所。
ちょうど見学に行ってたりして。


MVロケットのモックアップとM型ロケット発射台にて。



見学に行ったときは後ろの建屋でMV-5ロケットの組み立て中。
はやぶさも組み立て中だったようです。



はやぶさがイトカワに打ち込むターゲットマーカーに
私たちも名前を入れてもらいました。
その記念にプレートを作ってもらいました。

後はカプセル内のチャンバーから
うまく岩石サンプルが微量でも出てくれば
完全達成ですね。本当に帰還、おめでとう!

本編とは全然関係ないけどカメラを撮ってみました

今日はこんな所へ行ってました。
あじさい寺?ピアノ寺?と呼ばれる普光寺へ



Posted at 2010/06/14 21:52:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年07月10日 イイね!

怪奇現象

怪奇現象いや、期待させちゃってm(_ _)m。
皆既日食が近いもんで。
ウチでも色眼鏡買いました。

これでのんびり観察します。

友人は仕事を何とかやりくりして
奄美大島へ向かうそうです。日帰りで。
機材だけで・・百諭吉ほど使ったそうな・・

私も機材持ってるけど
今回は数百円で済ませておこう(笑

注)札幌で食分0.506、東京で0.749、
福岡で0.897、那覇で0.917です。
札幌でも半分ほど欠けるのが見えるようですよ。
Posted at 2009/07/10 22:41:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2007年07月19日 イイね!

星の王子さまに会いに行きませんか?

星の王子さまに会いに行きませんか?4年ほど前、鹿児島の内之浦に釣りに行った際
JAXA(現在は統合されISAS)の
打ち上げ基地に寄りました。

もともと天体観測が趣味なのと、
知人がこのロケットで打ち上げる
はやぶさ(MUSES-C)の製作に携わっていたので
署名をしてターゲットマーカーに
名前を入れてもらいました。
世界中からの約88万人分の
署名が刻まれてるそうです。

小惑星イトカワに
このターゲットマーカーは打ち込まれます。

2005年9月に地球から約3億kmの小惑星イトカワに到着。
同11月イトカワに着陸。
現在は地球帰還に向けて調整中。
2010年6月にサンプルをもって地球に帰還予定。
下の写真は見学に行ったときのMVロケットのモックアップ。
Posted at 2007/07/19 22:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ぴよこは小鳥の名前です。九州に越してきましたがスキーもしたいので山深いところに住んでおります。雪も結構降りますよん♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路トンネルリスト 
カテゴリ:隧道を調べる
2009/10/07 08:21:33
 
オートガレージ ユーロマイスター 
カテゴリ:車の整備
2009/10/06 23:27:47
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
お気楽キャンパー
スズキ エスクード スズキ エスクード
山・海・川遊びの万能トランスポーターとして活躍中。ファルトボートや折りたたみ自転車載せた ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
これまた運転が楽しい車です!
三菱 アイ 三菱 アイ
なんだか運転が楽しい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation