• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよこ(ぽ)のブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

ひとりで温泉三昧♪

ひとりで温泉三昧♪仕事で頭が煮詰まって、行き詰ったら

とりあえず近所の温泉に直行♪

命の選択? 誤字でデッド・オア・アライブ!

正しくは命の洗濯ですね~。IMEの、馬鹿っっ!


近くのスキー場も、まだ雪はほとんどないです。気温7℃じゃなぁ。


近くの筋湯温泉。
このひなびた雰囲気がたまらない。
四万温泉辺りを彷彿とさせます。四万で、スマートボールと射的、よくやったなぁ。



最近は共同浴場の裏に足湯もあるみたいです。
駐車場、なくなってて車とめる所、探したぞ。



んで、打たせ湯。コインを買って投入する仕組みになってました。
人っ子一人居なかったのに、写真撮る時だけ車通ってこけそうになり、ぶれぶれの写真だw




風呂の中は・・・すぐにレンズが曇って、これがやっと。
奥に打たせ湯が18本もあるんだけど、湯気がすごくて。


お湯は適温、誰一人入ってなかったのでゆっくり入浴できました。

帰りになんか、すーすー涼しいなぁ、と思ったら
ズボンのチャック全開でした。相変わらずとほほな奴です(笑


Posted at 2008/12/17 22:23:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2008年10月01日 イイね!

おふろーだー(笑

おふろーだー(笑今日はお買い物。
週3回、200㌔ほどの道のりを、
買い物に出かけます。
ま、ほとんど寄り道なんだけどさぁw

なんだか涼しくなったせいか?
温泉に入りたくなった。
ちなみに家の周りは温泉だらけ。

いつも入浴してるから普通の温泉はつまらない。
もちろん露天でも。

だって家のすぐ近くに地獄があるんだもん。

あ、これいいな。

「地獄と隣り合わせの生活なのさ・・」なんて(笑

たまには他所の温泉でも入ってみるかと、
別府方面の秘湯に出かけました。ひ・と・うハート

まずは一つ目。フラットなダートを進みます。




んで、山奥の、川沿いの秘湯に到着。
こんな山奥なのに何人か入っていてびっくりしたぞ。




別の、秘湯を目指すッッ!!
別府湾を望む。




眼下に見えるのは鶴の湯。ここもコバルトブルーのお湯をたたえた秘湯です。



あっ、撮影してる間に、さっき風呂に入ってた人のジムニーに先を越された・・




ラインどりの少々やばい道を進みます。




んで、やってきました、超秘湯。ふつーの車では結構、歩かないといけないかも。

地獄だけど極楽(笑 いやー温泉ってホントにいいですねぇ。
ここはそこらじゅう、温泉だらけですわ、わはは。




さて帰ろ。まぁ、汗もかかない程度の、林道ですわ。
底をヒットしたら若干、やばいですけど。(笑


お風呂だー、おふろーだー。タイトルは掛詞ね(笑



帰りは別府の、ショッピングセンターで買い物しました。
屋上から見えるのは、別府湾で行われている国体競技の、ヨットです。



今日も、良い買い物ドライブでした♪



Posted at 2008/10/01 20:53:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

ぴよこは小鳥の名前です。九州に越してきましたがスキーもしたいので山深いところに住んでおります。雪も結構降りますよん♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路トンネルリスト 
カテゴリ:隧道を調べる
2009/10/07 08:21:33
 
オートガレージ ユーロマイスター 
カテゴリ:車の整備
2009/10/06 23:27:47
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
お気楽キャンパー
スズキ エスクード スズキ エスクード
山・海・川遊びの万能トランスポーターとして活躍中。ファルトボートや折りたたみ自転車載せた ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
これまた運転が楽しい車です!
三菱 アイ 三菱 アイ
なんだか運転が楽しい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation