• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニトちゃんの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

車検費用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
年明け早々に購入(中古)してから初めての車検でした。
足回りのガタやリヤブレーキパッドの磨耗で、そこそこの整備費用が掛かりました。
ディーラーでは、ブレーキフルードの交換は必要ないと言われていましたが、フルードの色が茶色みがかって気になったので、交換してもらいました。
ATフルード交換(多分1万円前後)もしたかったのですが、一回の供出額が大きくなるので、後日、行うことにしました。
それでも総額14.7万円は、痛い出費です。

車検後は、なんとなく振動が減ったかなぁ?
プラシーボ効果かもしれませんがw
本当は、エンジンマウント交換もしたいけど、約3万円(見積)はそこそこ痛いですね。
臨時収入があった時は、エンジンマウントを交換するつもりです。

年末に約5万円をかけて、改良型セルモーター(リビルト)に交換しましたが、エンジンのかかり方が全く違うので、お金をかけて良かったなぁと思いました。
初期型で温感時のエンジンのかかり方が悪い方は、是非、オススメしたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(6回目)

難易度:

車検見積り予約

難易度: ★★★

クラッチエア抜き用SSTを作る

難易度:

車検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

オイル交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 マスターシリンダー修理完了 http://minkara.carview.co.jp/userid/2374913/car/1873970/4506128/note.aspx
何シテル?   11/11 11:01
ニトちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 12:05:47
バッテリー及びバッテリーボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 05:34:45
ナビパネルの配線(2013年12月マイナーチェンジ前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 10:56:15

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成30年のゴールデンウィーク中にRX-8が故障し、故障原因の診断結果は、エンジンの圧縮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っていました。 中古車購入して間もなく燃料タンクから燃料漏れ。 ユー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation