• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR310のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

フル休日

月初の三連休中月曜日(4日)に夫婦でお休みを頂きました。

はい!そうです!! 佐賀のバルーンフェスタを見るために!!!

初めての見物の為少し早めにと思い4時30分起床5時出発

高速に乗るまでは計画どおりに! 車多いなぁ~三連休だからなぁ~

と思いながら金立PAで朝食と思いエリア内へ 唖然 駐車スペースが

めっちゃ多い まさかねぇ~と思いつつ店内に入るとほぼ全員の方が

バルーンのパンフレットを手にしてる(汗) 朝食を中止しパンを買って

そそくさ出発 皆さん降りる所は一緒ですね(笑) バルーン会場付近

はもう渋滞です。近くのPも満車(汗) 一駅先まで速攻で行き駅の近く

のPにホントぎりに駐車でき二両編成の満員電車にゆられ会場到着♫




なんと強風のため午前中の競技は中止(T_T)

それでもサービスでバルーンを立ち上げてくれたり色々なイベントで

結構楽しませて頂きました。♬


でもなぜか 試飲のところだけ異様に時間を取られます。・・・(^_^;)



非売品でめっちゃ美味しかったらしい(笑)


それから何処か温泉に! 前回台風でお店が閉まっていた玖珠の

七福温泉宇戸の庄に移動  ここで昼食と温泉を頂きました。



温泉は日本には珍しいモール泉に似た炭酸泉で37から38度なので
ゆっくりじっくりつかる事ができます。お肌も滑滑(笑)です。



お食事はとろろ膳¥1500円を頂きました。
食事お一人様1500円以上でお風呂サービスです。(得トク)

ここまでご一緒してた友達夫婦ともここでお別れしてまたもや

一度見ておきたい下城の大銀杏(ライトアップ)を見に小国に
移動




ちょうどどこかのTV 局が生放送中!(マジ) 
耳を立てて聞いてると天気予報の中継みたいですね!
初めて見た(ラッキー)




ここまで来て夜の温泉に入らないで帰るのは・・・



こんな階段を下りて(めっちゃ綺麗に磨き上げられてました。)



こんな番台に下り付きましたが、湯船は撮影禁止でした。(涙) ので!



これでご勘弁ください! (^_^;)  m(__)m

お湯は100%かけ流しですが、湯船に浸かると???
僕の嫌いな塩素の匂いが微妙に!

聞けばお湯に塩素は無く100%かけ流しは嘘でなく、風呂の洗浄消毒
に塩素を使ってるので微臭ですが少し匂いが残るらしいです。

湯上がりはさっぱりスベスベです。 何より脱衣場がめっちゃ綺麗で
清潔感100%で露天の湯船は男湯だけで5つもあります。
 
また行きたい温泉施設の一つです。

日田で簡単に夕食を済ませ帰宅しました。
全走行距離380Kmでした。
Posted at 2013/11/07 23:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

明日はストリートのツーリング

明日は、古くは幼稚園から(笑)の多くは18からのお付き合いの連中とツーリングです。

今回は参加者が少なく5台10人でのお出掛けになります。行先は高千穂観光(笑)

さてどんな旅になるやら?o(^o^)oワクワクです。
Posted at 2013/10/26 19:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月24日 イイね!

追加アイテム♪

20台の時以来かな?久しぶりに買っちゃいました。

最近単独ドライブが多いし前みたいに鼻が効かなくなってますし(笑)

けど今のやつは進化してますね。車両情報やパワーチェックなどなど色んな機能がついてますね!凄いq(^-^q)




さてこれで安全運転に徹しよう(^ω^)
Posted at 2013/10/24 10:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月08日 イイね!

昨日から同伴出張(^o^;)

1日目は14時から会議の為別府は望海さんに!

前々から行って見たかったイタ飯屋さんがあったのでお昼によりました。

開店と同時に満席&行列が(^o^;)
運良く第一陣で店内へ(ラッピー)
料理は美味しいです。(^^)/
料金はそれなり(笑)
でもロケーション、接客など総合で見ると安いと判断しました。♪♪♪

季節の野菜サラダ


一番人気のハーフ&ハーフピザ
名前わすれました。(笑)


パスタごめんなさいこれも名前わすれました。(爆)




食事午別府は今日の宿うみねに移動ここは奥様たっての望みでした。


私は御隣の望海さんで会議と親睦会




その後は宿で超まったぁ~りと温泉を堪能させて頂きました。




またまた朝から





大変贅沢をさせていただきました。










Posted at 2013/10/08 10:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月06日 イイね!

SMDからの

小石原某所



江川ダム




秋月の美奈宜の杜温泉







戦略(笑)
openよりも少し早目の入館?
一番風呂GETだぜ(笑)シッシッシ

Posted at 2013/10/06 10:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゃまタン(*゚ω゚)ノ♪ 佐賀ナンのタイプRな方が行ってます。特技は霧を出しますので注意が必要です。(笑)」
何シテル?   12/21 08:52
走り好きな(おやじ)達に刺激され、走りの世界に舞い戻った車が大好きなおやじです。峠・サーキット(AP)でお会いした時は一緒に楽しく走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェの走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 09:24:54
ハコスカ配線図はココ (色付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:21:47
到着(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 11:07:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2008年 パワーユニット完成!     2ZZ+ターボ+PFC=トルクフル仕様 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation