• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzuka404のブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

CBR250R 本日 納車

CBR250R 本日 納車本日、CBR250Rが、納車されました。

平成10年に中古で購入したZZ-R250を下取りにだし
2015年式のCBR250Rを購入。

ZZ-R250は、茨城単身赴任時代に、茨城県内で購入、
茨城、千葉、福島、栃木等の関東エリアをツーリング、
約1万Kmを走行したが、ここ数年、三重県に、
帰って来てから乗らなくなり、車庫の横で眠っていました。

昨年、秋に、バッテリーも更新、キャブレターを分解、部品を新しく更新して組み込み
一時的に、蘇るが、キャブからのガソリンのオーバーフローが、直らず断念する。

専門家にお願いすると、数万円かかるので、ネットで情報を探して、自己責任で
整備するが、中々難しいことが分かった。

ZZ-R250は、良く売れていたので、部品の供給はまだ続いています。

写真は、今回手放したZZ-R250、現行Ninjaと同じ2気筒エンジンです。
東名を利用して、茨城ー三重を2往復しました。
流石に、高速は、辛かったです。





中古ですので、自分が乗った距離は、11,000Km位かな。


CBR250Rは、HONDA DREAM 鈴鹿店で購入。


Ninha250、YZF-R25、GSR250Fのフルカウル付きを候補に検討。
決め手は、価格と乗り易さ、販売店の近さで決定。
高回転の伸びは劣るが、乗り易さ、燃費が良く、ツーリングにも適している。
単気筒、29馬力では、物足りないが、飛ばす歳でもないので、これでOK!

鈴鹿市では、ホンダ車のバイク専門店が多いので、ホンダしか選択肢はないと思う。





ZZR250とCBR250Rが並んだ2台を、記念写真としてパチリ。


CBR250Rでのツーリング、出発!。

Posted at 2015/11/27 18:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

せせらぎ街道は紅葉真っ盛り

せせらぎ街道は紅葉真っ盛り11月4日~5日の1泊2日で、郡上八幡城を見て、
ひるがの高原で宿泊。
翌日は、飛騨美濃せせらぎ街道をドライブしました。

1日目
各務原イオンモールで昼食。
最初の観光地、郡上八幡城へ
郡上八幡城は、頂上まで車で登ることが出来ます。
天守閣よりも、下から眺めたお城の構成の方がすばらしかったです。





本日の宿泊先サンメンバーズひるがのへ
飛騨牛ヒレステーキと日本酒の田んぼが飲みたくて今回も宿泊します。
ひるがのホテルの玄関先で紅葉をパチリ。


サンメンバーズひるがのホテルと紅葉をパチリ。


2日目
156号を北上、荘川から158号で清美へ、
清美から県道73号線に入ると、飛騨美濃せせらぎ街道に入れます。
今の時期は、紅葉真っ盛りの街道になります。
清美から明宝までが紅葉真っ盛りでしたが、明宝から郡上八幡までは、まだ、早かったです。







清美からせせらぎ街道に入ったところで、地酒販売店があり
ここで、純米酒 田んぼを2本購入した。 2100円/本 ラッキー。


ドライブインの蕎麦屋で聞いた話。
飛騨にモネの池があり、大変賑わっているとのこと。
寄って行きなさいと言われたが、場所が分からず素通り。

8日のTVで、紹介していた。
次回、事前に良く調べて行こう。

今回使用した車、日産ラテイオ1500 
走行距離 520Km
燃費    20.2Km/L  でした。

Posted at 2015/11/07 21:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

正倉院展は満員御礼でした。

正倉院展は満員御礼でした。奈良国立博物館で開催されている正倉院展に行ってきました。
11月3日の朝6時に出発。
奈良登大路駐車場に7持半に到着。 1日1000円です。
この時間は、車も少なく、地下駐車場に止めることが出来ました。

8持10分に、国立博物館に着いた時点で既に、100人位が
並んでいましたが、開演9持には、500~600人位に
増えていました。


今年は、63件の宝物が展示されていましたが、人が多いこと、
展示品が小さくて最前列でも老眼の年寄りには良く見えなかったです。
ただ、壁には拡大写真があるので、これを先に見てから、展示品を見た方が良いですね。

音声ガイドを借りて、約2時間、混雑した中で、展示品を拝観することが出来ました。

折角の奈良に来たので、東大寺と興福寺の国宝館を見て帰りました。





国立博物館と興福寺の国宝館は、館内撮影禁止でした。

正倉院展の観客の中には、望遠鏡で展示物の装飾を見ている人が居ました。
来年は、望遠鏡を持って行きます。

使用車両 日産 ラテイオ 1500
走行距離 202Km
燃費    19.9Km/L

Posted at 2015/11/07 20:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福井の桜は満開(4月9日)2019 http://cvw.jp/b/2375598/42836534/
何シテル?   05/09 12:09
暇と時間はあるが金がない。 ノートでの一人車中泊を楽しんでいます。 東北の桜、7月の北海道、東北の夏祭りの車中泊が楽しみ。 また、タイ北部と東北部の110...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っています。 平成23年10月に走行距離55,791kmの中古を購入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation