• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーろーの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2017年12月2日

車検整備《2回目》

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
自賠責保険料(24ヶ月)…25,830円
重量税印紙代…24,600円
検査登録印紙・証紙(手数料)代…1,100円
検査代行手数料…11,880円
検査諸費用計…63,410円


24ヶ月定期点検(車検整備)…19,440円
保安基準確認検査料…5,076円
ヘッドライト調整…2,160円
サイドスリップ調整…2,700円
ブレーキフルード交換…4,320円
ブレーキクリーン400…1,620円
ブレーキメンテナンスキット…1,296円
エンジンオイル交換…8,383円
エンジンオイルフィルタ交換…1,080円
発煙筒…1,674円
クラッチフルード交換…2,754円
クラッチフルード1100…594円
整備費用計…51,097円

点検パック…16,500円

車検費用合計…131,007円

odo…49,213km
2
明細の続きです
3
エンジンオイルはいつも入れてるLES PLEIARDES ZERO 0W-30
4
オイルフィルターはいつも入れてるSTI製が欠品中だったためクスコ製をチョイス。
2,000円
5
ブレーキフルードをZONEのZF-031に変えました。
5,832円
6
エアコンフィルターは自分で交換。(4回目)

DENSO クリーンエアフィルター《DCC7003》
1,725円
7
ワイパーゴムも自分で交換。

NWB(日本ワイパーブレード)ワイパー用替えゴム
運転席側:DW55GN
1,111円
助手席側:DW50GN
1,111円
8
キーレスの電池も交換。

Panasonic CR1632
240円
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4回目の車検

難易度: ★★★

法定24ヶ月点検【11年目車検】

難易度:

車検

難易度: ★★★

車検見積もり

難易度:

【備忘録】3年目車検

難易度:

BRZのユーザー車検(継続検査)3回目♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼を求めて赤城山へ。なんと小沼の水が激減!雨降ってないからな〜。こんなこと初めてじゃね?」
何シテル?   07/29 12:04
せーろーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RACING GEAR スーパーハロゲンバルブ アプローズホワイト4700K H7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 06:07:51
DIYでアライメント調整をやってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 18:20:58
ルノー専用ジャッキヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 07:56:38

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初の欧州車、初の中古車。 乗り出し時点でODO61,697km 一度乗ると長く乗ってい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2012年4月1日に契約。 2012年12月15日に納車。 グレードはSの6MT オプ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
最初に乗った車です。購入当時はCivic&ハッチバック全盛時代。私もCivic購入予定だ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年(2003年)式のマツダ DYデミオ スポルトに乗っていました。 色はスターリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation