• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

本日、2回目の…

本日、2回目の… 車検の為、アルくんDにドックイン!

まぁ、前回で替えないとダメな箇所は殆ど替えたので、今回はブレーキフルード&クーラント交換くらいかな…
っで、今回も『保証がつくし』に加入もケテイ。
これであと2年間は距離限定なしでメーカー保証で修理&交換が出来るしね♪

今朝、Dに行って目に付いたのはDがトヨペ○トって事もあるのですが、やはり『新型プリウス』ですね。
もう既に10万台超の予約が入っているらしく、Dとしてはホクホクでしたよ。

っで、ハイブリットといえば…

HONDA インサイト

がある訳ですが、しっかりと比較表がありましたよ。
まぁ、当然プリウスに軍配が挙がる様に記載されてましたけどね…ouコテッ

今回の新型プリウスが出て、今までのプリウスの販売が終了かと思ったら、新型より20万下げて更に売り続けるらしい…( ̄ω ̄;)
まぁ、インサイトと競合&新型プリウスへの咬ませ犬的存在で寿命を全うするんだろうけど…

それにしてもハイブリット車本当に売れてるな…( ̄へ ̄|||) ウーム
ブログ一覧 | ALPHARD | クルマ
Posted at 2009/06/03 12:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事でよかった
ターボ2018さん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

5月6日の夜のデザートは、モカルー ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 13:02
ハイブリッと言えば

ホンダのCR-ZXが気になる今日この頃。

あのカタチのまま出たら煩悩の鐘が鳴る♪
コメントへの返答
2009年6月3日 13:48
って事は、2ndカーにほぼケテイですね♪ww

来年が楽しみなのでは…( ̄―+ ̄)ニヤリ
2009年6月3日 13:29
ハイブリットは、、未だ過渡期かと、、、w

未だ、、高い。。。w
コメントへの返答
2009年6月3日 13:49
今朝のニュースでレクサスからレクサス最安値ハイブリットが報道されてましたね。

それにしても、350マソで安いって…( ̄ω ̄;)
2009年6月3日 13:52
こないだ新型プリウス走ってるの見ますたた
売れてるらすぃっすねぇ~

・・・景気↑になってくれれば ぇぇんゃけど w 
コメントへの返答
2009年6月3日 13:58
企業の景気↑にはあと3年は堅いかな…っと思います。

なので各個人がって考えると…
何せ自爆同様のバブル崩壊後10年以上は景気回復なんて感じられなかったしね…( ̄ω ̄;)
2009年6月3日 14:44
つくし保証で今までどんな箇所を修理出来ました?
あまりに安いので、適用範囲がやたら狭いのかと思ったり。
コメントへの返答
2009年6月4日 9:32
前回加入したのは3年6万㌔保証のオーディオを直す為に入った様なものですねww

初回加入の1諭吉でオーディオ取り外し&修理の金額は十分にペイしたと思いますよ。

詳細はメッセにて…
2009年6月3日 16:13
この比較表
手作り感があって好印象だけど
直接的なエコの比較項目がないようだけど
(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2009年6月4日 9:35
エコ比較はありましたが、新旧のプリウスで説明されてましたね…ww
2009年6月3日 17:48
プリウスとインサイト
両方買って比べてみてください( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2009年6月4日 9:36
プリウスは乗りたいとは思うけど、買うまでは…( ̄ω ̄;)
2009年6月3日 20:27
比較するならインサイトも同じ価格帯の
Lタイプで比較しないと・・・

対向する2台のグレードが違ったら
装備内容も変わるのは当然なのに・・・
コメントへの返答
2009年6月4日 9:38
最低売価の車両で単純比較だと思いますよ。

単純に車両価格はちょっと高いけど、標準装備がこれだけあるんだからお買い得でしょ?ってのを表現したいのかと…
2009年6月3日 23:35
国の補助内容はハイブリッドでなくてもホクホクなはずですけどね。
良くも悪くも国民性が出まくりなハイブリッドブームw

今回のT対Hは後出しじゃんけんな面もありますがTの勝ちですね。
Hは相対的に割高感が出てしまったのは事実ですし。

プリウスのシステムをカローラ&フィールダーに搭載して価格据え置きなら買う気も起きるのですが~
コメントへの返答
2009年6月4日 9:39
完全なる住み分けをするか、これから小型車に展開するか…。

結構もどかしい所あるかもですね…( ̄ω ̄;)
2009年6月4日 0:05
うちの実家もプリウスで最近友人も新型をオーダーしたみたいですけど、9月納車と言ってました…

個人的には日本的ハイブリッドより欧州的クリーンディーゼルのほうが気になりますが^^;
コメントへの返答
2009年6月4日 9:42
我が家もアルくん購入時にアルハイを考えましたが、価格的に㍉ですた…( ̄ω ̄;)

三代目となったプリウス、どれだけ進化をしたのかはちょっと気になったりもするけど…
2009年6月4日 2:33
仕事でよくプリウス借りるんですけど、旧型プリウスとシビックのハイブリッドだと借りる値段は同じくらいですけど、明らかに旧型プリウスのほうが走りがよかったですね。

あと、ハイブリッドだと、距離でガソリン代清算してもらうときに安くつくので、下手するとVits借りるより安く上がったりしますよね。

まぁ、自分で買う気はないですけど。。(爆
コメントへの返答
2009年6月4日 9:48
おいらも旧プリウス試乗したいと思っているうちに新型出ちゃった…ww

友達の親が乗ってるけど、その友遠出の時は自分のエスティマじゃなく、最近はプリウスばかり…ww
2009年6月4日 12:29
1.8と1.3ではねぇ~!困るよね~ぇ!
コメントへの返答
2009年6月4日 12:48
単純に16マソ高いけど、排気量up&標準装備イパーイでお買い得って事を表したいだけなんでしょうけどね…

プロフィール

「仕事ド嵌まりちう…orz」
何シテル?   10/23 18:32
いつもはALPHARDに乗っています。Cooper Sの試乗車に乗って一発サインをした、おバカなあんちくしょうです。w 購入したのはPL@Cooper SのA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OMC Offical Homepage 
カテゴリ:MINI
2008/06/24 01:21:48
 
A-z Bloack Club Offical HP 
カテゴリ:MINI
2008/03/03 00:07:55
 
相方のブログ 
カテゴリ:MINI
2006/12/16 02:42:00
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
当時乗っていた車(CELICA GT-Four RC)に購入予定のチャイルドシートが付か ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私が就職1年目に最初に買った一品。 90年秋にTTE(Team Toyota Euro ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
相方用にWagonRです。 Kカーが嫌いだった相方に『これなら大丈夫!』って言わせた一 ...
ミニ MINI ミニ MINI
12月2日に納車完了しました。(`・ω・´)ゝビシ 週末だけのドライブイベントを楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation