• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

California Ind.の愛車 [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2015年12月21日

XY-1609 フロントカメラ取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
右フロントにカメラを付けたいので、配線をコード等にそわせてタイラップで固定します。
2
グリル内をのぞき込むとエンジンルームにつながっていたので、ウィンカー横からカメラの配線を通しました。
カメラは国内仕様モールとグリルパーツの間にはまるので、固定前にカメラ角度を調整します。
3
カメラ角度が決まったら、脱脂後両面テープでしっかり固定しました。
カメラ台座のサイズが、モールとグリルの間にジャストフィットでした。
4
配線の途中にスイッチをかませました。
スイッチは、エーモンの【1621】貼り付けプッシュスイッチを利用しました。
かさ張るので固い配線カバーを半分はがし、シルバーのパネルを外して配線を隠しました。
スイッチを押したら、フロントカメラの映像がルームミラーモニターに映るようにしました。
5
シルバーのパネル裏の穴にスイッチ配線を通し、エーモンの【E513】ミニ平型ヒューズ電源 20Aを利用して、アクセサリー電源を取ります。
アースはヒューズBOX近くにボルトがあったので、そこを利用して取りました。
6
カメラ連動コードや映像コードを接続してスイッチを押すと、フロントカメラの映像がうつりました。
バンパーが少し映るような角度にしました。
この状態でもバックギヤに入れると、バックカメラの映像に切り替わります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調交換

難易度: ★★

カマロ フロントバンパー、エアロ新調〜♪

難易度:

カマロ LEDデイライト追加(更新)178500km

難易度:

カマロ ヘッドライト、クリスタルレンズLED化〜😊

難易度:

コーティング ナノクリスタルプロ

難易度:

カマロ バッテリー交換〜♪ 178000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気になったら、ぜんぶやる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプなど装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 10:02:36
TOM'S フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:48:04
TOM'S リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:47:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
リフトアップとゴツゴツタイヤでアーバンオフロードスタイルにしました。 気になったら、ぜ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
所有してた半年の間に4回もレッカーされたポンコツちゃんでした。 でも『北海道をオープン ...
米国トヨタ FJクルーザー 米国トヨタ FJクルーザー
オフロードを走るならこのクルマと思い、後席を外してバンライフ仕様にしました。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
HV車に嫌気がさしたので、ワイルドスピードの影響で黒のアメ車!トランスフォーマーの影響で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation