
■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)
メルセデスベンツ190E 2.3-16 1987年式 W201 13万キロ
■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
純正
■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
純正
■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)
5、20000km以上
■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?
カチッと効かない、メルセデスの特徴でしょうが、踏んだら踏んだだけ効くのですが、初期の立ち上がりが街中だともう少し欲しい
■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)
スポーツパッド Z type
(どこかに行くときは必ず峠を通るので、温度的に850℃まで耐えられると安心できますね)
オールラウンドパフォーマンスパッド
F 111 0929 ←キャリパーが変わっているので、別の車種のです。
R 115 0915
■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
自分でやる
■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?
あります。 キャリパー、ローター、ブレーキホース他
■ディクセルは知っていましたか?
知っていた
■ディクセルのイメージを教えてください。
スポーツ系ブレーキパーツメーカーというより、純正互換品で、純正よりも
安くて性能がよいイメージ
※この記事は
ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています
写真は、純正品と、W124用ロータとの大きさの比較をしてみました。
Posted at 2008/08/11 22:50:06 | |
トラックバック(0) |
整備 | タイアップ企画用