• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mb_taoのブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

年をとったなー

最近、政治の記事が気になるようになってきました。

 あまりにもおかしいと思うものをたまに書いていきたいなぁと思います。

子供手当てが決まったみたいですが、日本国籍のない子供に手当て支給するのですか?

 おかしくないですか? 民主党さん??

 外国籍の子どもは約1万5000人(約23億4000万円)で、このうち外国に居住する約1400人に対しては約2億1840万円が支給される計算だ。

日本に国籍のない人になんで支給するんだーー日本の将来のための支給ですよね!!

 日本の経済に何の影響があるのか説明が欲しいですね。
外人の子供に支給して自国に帰ってしまったら無駄なお金ではないでしょうか。

「日本人の税金で、海外の外国籍の子にお金を払うのはおかしい」(自民党県議)という事が書いてありましたが、正論だとおもいました。 
Posted at 2010/03/12 23:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2009年12月19日 イイね!

お疲れ様でした

お疲れ様でした箱根OFF 無事に終了しました。

 至らぬ幹事で、ご迷惑をおかけしました。

参加された皆様ありがとうございました。

レポートは、e-TECのOFF会を参考にしてください。

 僕はレポートへたなので、13さんに任せてしまいます・・・・
Posted at 2009/12/21 23:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月13日 イイね!

旧インサイトIMA再生プチOFF in 箱根

旧インサイトIMA再生プチOFF in 箱根 インサイトのIMA再生OFFというか、旧インサイトZE1でのトラブルなどの情報交換のプチOFF
を開催したいと思います。

 来週12月19日に箱根の箱根峠(静岡県と神奈川県の県境)1号線沿いの箱根エコパークPAにて10時から開催いたします。
 エコパークの写真です

参加希望者は私TAOにメッセージをお願いいたします。僕のZE1は伊豆ナンバーのレカロ2脚入っている車です。

東名沼津インターから新しい道、伊豆縦貫道(今年7月開通 たぶんナビにはないと思います)
で、終点まで行き、峠道(気持ちいい道ですが、スピード違反注意です。)を登るとあります。インターから40分程度かな (箱根道の駅まで行ったら行き過ぎです)

 東京方面は、小田原厚木道路経由、箱根新道の終点出口の先の右側の駐車場です。

マップコード 57 031 298*44 北緯35度10分51.769秒 東経139度0分47.638秒

参加希望者の方は出来れば、下記内容を入れてメッセージをお願いします。
お名前 ハンドルネームと本名
住所  ○○県○○市程度で結構です
当日の連絡先
インサイトの色
MT or CVT
インサイトで困っていることなど←なるべく回答を用意します

内容としては
 ・自己紹介
 ・IMAバッテリーのふたを開けてインサイトの構造を見る(晴れの場合)
 ・IMAバッテリー再生のコツなどのお話など適当に・・・・
 ・IMAバッテリーのDIY再生の経験者が2人(TAO含む)が来る予定です。
 
Posted at 2009/12/14 00:02:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月03日 イイね!

これ僕の限界燃費になるかな...

これ僕の限界燃費になるかな...久しぶりに燃費に挑戦しました。 というか疲れていたので、のんびりと法定速度~+10Km以下で走ってました。 燃費良いです。 さらに燃費の良いMT車が欲しい・・

 条件は、夜間走行、ライトON,エアコンOFF走行、走行は 厚木から129号線→西湘バイパス→135号線伊東です。
 伊豆半島ののぼり坂になると1km程度の走行で簡単に0.2~0.3km/l 悪くなり、登った分の下りの区間で、登りの燃費悪化分はすべて回復することはできませんので、回復するのに苦労します。 平らな道だけなら、+2km/l 程度はいけそうです。

 でも、最終的に僕のインサイトは町乗りとか含めると、23km/L程度ですね。
Posted at 2009/11/03 01:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコドライブ | 日記
2009年10月28日 イイね!

ハイブリッドなんだけど・・・

 エコカー減税ってなんなんだろう・・・ レクサスLS600h、ベンツハイブリッド
両方とも対象だそうです。 大排気量のハイブリッド車より、1000CCクラスの車のがよっぽどエコカーな気がするのですが、おかしくないですかね

 ZE1も平成22年度燃費基準達成された車なのに、古いから減税にならないなんておかしくないですか
 技術基準よりも、燃費、排気量基準のエコカーの定義に改めて欲しいなと思います
Posted at 2009/10/28 10:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メルセデス 修理中」
何シテル?   09/17 03:36
インサイトに乗ってからハイブリッドにはまり、いままでの路線と180度変わってしまいました。 適当にDIYして遊んでいます。 車の整備はなるべく自分でやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D.T.M ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 11:33:55
スマートエンジンオイルとフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 07:00:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル3 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
最近ディーゼルが、人気があるようなので、乗ってみたいディーゼルと買える金額で探した車がこ ...
スマート K スマ (スマート K)
インサイトの後継に購入しました 燃費が、予想以上に良かったので、驚きです ただ、ハイオ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 懐かしいJA4です。 思い出深く手放さなければ良かったと思っております。 クロスミッシ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
格安購入しましたが、直すのに苦労しております。 なかなか整備が進みませんが  素人なりの ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation