• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishikaniの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

フロントリップスポイラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラアンスポーツのWRCフロントリップスポイラーを取り付けました。

いきなり取付時のイメージからです。
すでに白いですが白サフを吹いた段階です。
製品は黒ゲルの状態で届きます。

ちなみに製品に取付用のクリップやらナットやらも付属しています。
2
缶スプレーの白サフを吹いてみましたが、ムラになってしまいいまいちになりました。。
水研ぎののち、模型用のエアブラシで部分的に塗装します。
3
白サフ塗装後に仮付けした図
この時点では車体色と同じ040白にするかWRC車両と同じ艶消しの黒にするか悩んでいましたが、黒にすることに。
いい選択でしょ(笑)
4
で一気に塗装して取付
黒ゲル状態の画像を記録してないので比較できないのですが、明らかに塗装したほうが見栄えがいいです。

取付ですが、説明書では片側4か所(?)で留める指示ですが、付属のプラ製クリップのみうまく取り付けられなかったので3か所のみで留めています。
今のところ高速で走行していますが問題はありません。
5
取り付けた実車の図

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

112980車検整備

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

デカール交換

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ST205に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェンダーレスキット(アクティブ)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 23:44:47
CB250Rのハンドルを分解_インナーウェイト取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 20:21:27
リアゲートカタカタ音対策その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 13:33:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST205後期型です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation