• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Golf8-1=7のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

待ちに待ったBOSCHのエアコンフィルター

BOSCHフェチです。こんにちは

やっと適合品番に掲載されました。

しかし検索しても売店が見つからない!
こりゃ注文するしかないかな?

フィルター交換は極めて簡単なので自分で出来ますね。
交換手順
まずグローブボックスを開けます。開け方はNETでサンザン既出に付き省略。
するとヒューズボックスの横にコレが鎮座マシマシテルのが見えるはずなので、爪を3箇所外し蓋を取る。しかし!ココでフィルターを外してはイケない!



なぜなら、空気の流れはこの図の上から下へ。すなわちフィルター上面にゴミがあるので、単に引き抜くとゴミが下に落ち楽しくない事態に。


そこで、茶色の板を下に差込、ゴミがこの上に落ちるようにし、フィルターを外した後に掃除機でゴミを吸い取るのです。
それから新しいフィルターをセットし蓋をして終了。
板は、厚紙やプラ板で簡単に作れると思うので難なく出来ますね。

ちなみに、某Dではこの板は使わずに交換してましたw 結構終わってます。
Posted at 2015/06/14 18:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年06月05日 イイね!

ディーラー不要論がついに!

ディーラー不要論がついに!こうした状況で、ディーラーからは「既存のディーラーマンは不必要。セールスを根本から見直すべき」という声が上がってきた。顧客の買い方が変わったことで、売る側の売り方を変えないといけない時代なのだ。
http://diamond.jp/articles/-/65694?page=4

前から思っていたがディーラー不要論は大いに賛成。

直営またはそれに順ずる試乗センターと、整備拠点だけ置き
販売はインポーター直またはそれに順ずる形にし、ショールームは不要で余計な販売交渉はしない。

在庫等の関係で販売数を制御したい場合、現状では値引き等を行っているわけだが、それに変わる形として、オークションまたは逆オークション形式がいい。

D網を片付けるとDの販売経費は掛からない事になるので、車両本体価格は現状より下げる事が可能になる。
それを踏まえ、例えば今現在400万の車が350万で販売が可能とした場合
基準価格350万と設定し、販売数を増やしたくない場合(在庫が無い等)は350万からのオークションで捌く。逆に在庫が増えてしまった場合等で捌きたい場合、逆オークションで350万から1日1万円ほど販売価格を切り下げていく。適当な所で必ず買いたい人が手を上げる。

また、うまくシステムを作れば投機目的の中古車販売業者が販売台数の季節変動を吸収してくれる役割を果たしてくれるかもしれない。

とにかく何らかの形で、無駄なシステムを早く無くした自動車メーカーが勝つ事になるだろうね。インターネット時代に即したシステム作り急げ。
Posted at 2015/06/06 13:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | ニュース
2015年05月30日 イイね!

BMW新型1シリDM

そう言えば、BMのDM来てたなぁ~・・・ なんて思い出し、中身確認。
もうデビューフェア終わっちゃったのね。

試乗記念はオリジナル仕様のバウムクーヘン。
原則として記念品に全く興味は無いが、「オリジナル仕様の味」がちょっと気になってしまった・・・







116d入れて欲しいよなぁ・・・・
街乗り20、郊外30の燃費は超魅力的なんだけど。
http://www.dat.de/fileadmin/media/LeitfadenCO2/LeitfadenCO2.pdf
Posted at 2015/05/30 11:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年05月21日 イイね!

ランバーサポートレバーが・・・・

ランバーサポートレバーが・・・・いつの間に後席足元にこんなものが転がってるのを発見、調べると助手席ランバーサポートレバー。2週間ほど前の出来事。取り付けてもユルユルで固定できず。
Posted at 2015/05/21 21:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異常動作及び故障 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

アレ?ドアハンドルが・・・・・

アレ?ドアハンドルが・・・・・コレ。この経緯を・・・

まず、ハンドル横の三角状のカバーが無い事にお気づきでしょうか?

最初は付いていたのですが、今日ふと見るとカバーが数ミリ浮いてるのを発見。
軽く触ってみるとパカパカと動く、そして外れたわけです。

アレレ?と思ってドア開けてみようかとハンドルを引っ張るとこうなってしまったわけ・・・・
その後適当にハンドル戻し、カバーを付け動作はしておりますが・・・・

Posted at 2015/05/18 19:11:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 異常動作及び故障 | クルマ

プロフィール

「本土では旅行で入国したアジア人が行方不明になり、そのまま不法滞在している例が多発している。というのが一般的認識。この度の行方不明はなぜ「事件性が~」と騒ぐのだろう?北海道よりシナの方がマシだから、自ら行方不明になるのはあり得ない。ということ??」
何シテル?   07/28 16:21
VW札幌西で購入。前車が6万キロ走りそろそろブレーキパッド足回り等々に手を入れなきゃならなくなってきた、イロイロ面倒なんで車でも変えるかって事で購入。前車Dラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最低ヤナセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 05:08:04
ヤナセの対応は最悪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 05:07:22
エイプリルフールネタ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 20:36:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。購入ディーラー(カローラ系)がダメすぎて笑え ...
トヨタ センチュリー(セダン) 日本丸 (トヨタ センチュリー(セダン))
某国にいたときの運転手(兼ボディーガード)付きの車。軽いイタズラ心で中古をわざわざ現地に ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ウルトラ リミテッド ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ウルトラ リミテッド
正式なモデル名は失念。エレクトラなんチャラ?だったかな。ヘッドライトが2つ目で後ろにバッ ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE)
初めて買ったバイク。水冷水平対向6発1.5Lエンジン、暖房ベンチレーター付きエアサス。ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation